※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
21459 履歴・粘性減衰を複合利用した基礎免震建物の地震応答特性 : 免震層の最大変形が同じ場合(免震解析(1),構造II)
著者名:白山 敦子 / 山下 忠道 / 鈴木 祥之 / 井上 豊 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
2 |
建築用タワークレーンの地震被害に関する研究, 高梨成次, 安達 洋, 中西三和, 491
著者名:井上 豊 / 稲田 達夫 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
3 |
小型分散式免震部材を用いた戸建て住宅免震工法の開発, 深澤協三, 松本達治, 京島弘之, 米倉正剛, 立花正彦, 121
著者名:井上 範夫 / 井上 豊 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
4 |
超高層免震建物の長期観測システム構築に関する具体的取り組み, 大木洋司, 山下忠道, 盛川仁, 山田哲, 坂田弘安, 山中浩明, 笠井和彦, 和田章, 73
著者名:久田 嘉章 / 井上 豊 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
5 |
中間階に免震装置を設置した建物における免震層の上部-下部構造の応答の連成と制御に関する研究
著者名:山下 忠道 / 向井 洋一 / 井上 豊 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
6 |
32 地盤との動的相互作用が中間層免震構造物の地震時挙動に及ぼす影響
著者名:白山 敦子 / 山下 忠道 / 井上 豊 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
7 |
履歴ダンパーと粘性ダンパーを使ったハイブリッド制震システムの高層建物への適用, 斉藤賢二, 長江建治, 豊田耕造, 余湖兼右, 杉村義文, 中野時衛, 95
著者名:山崎 真司 / 井上 豊 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
8 |
地盤への逸散減衰を考慮したエネルギー吸収型建物の地震応答性状
著者名:山下 忠道 / 伊藤 真二 / 久保 哲夫 / 井上 豊 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
9 |
限界耐力計算法による設計建築物の保有耐力の分析 : 表層地盤の増幅特性と相互作用効果の評価について(構造)
著者名:有木 寛江 / 林 康裕 / 南 宏一 / 井上 豊 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
10 |
限界耐力計算法により設計された建築物の構造特性(構造)
著者名:有木 寛江 / 林 康裕 / 南 宏一 / 井上 豊 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
11 |
伝統的木造建築物のある制震改修法について, 石垣秀典, 石丸辰治, 秦 一平, 吉田明義, 91
著者名:井上 豊 / 福和 伸夫 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
12 |
21301 セミアクティブ免震システムの実験的研究 : その 1 基本理論と単体試験
著者名:河相 崇 / 露木 保男 / 小倉 雅則 / 井上 豊 / 高橋 治 / 岡 功治 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
13 |
21302 セミアクティブ免震システムの実験的研究 : その 2 実験概要
著者名:板谷 秀彦 / 岡 功治 / 岡本 直人 / 井上 豊 / 高橋 治 / 河相 崇 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
14 |
21303 セミアクティブ免震システムの実験的研究 : その 3 実験結果
著者名:岡 功治 / 板谷 秀彦 / 岡本 直人 / 井上 豊 / 高橋 治 / 河相 崇 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
15 |
21304 セミアクティブ免震システムの実験的研究 : その 4 時刻歴応答解析
著者名:関口 洋平 / 梁川 幸盛 / 高橋 治 / 井上 豊 / 河相 崇 / 岡 功治 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
16 |
21450 地盤との動的相互作用を考慮した履歴型構造物の地震応答特性に関する研究(相互作用(解析)(2),材料施工)
著者名:伊藤 真二 / 山下 忠道 / 向井 洋一 / 馬場 研介 / 井上 豊 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
17 |
21452 中間層免震構造物の最大塑性率応答に着目した地震応答性状の検証 : その3:地盤との動的相互作用を考慮した場合の応答性状について(相互作用(解析)(2),材料施工)
著者名:工藤 知子 / 山下 忠道 / 伊藤 真二 / 向井 洋一 / 馬場 研介 / 井上 豊 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
18 |
2008 構造物・地盤連成系の上下時刻歴応答解析に関する一考察(構造)
著者名:太田 智彦 / 馬場 研介 / 井上 豊 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
19 |
2031 離散型最適制御法の評価関数における制御力項の重みをオンラインで調整するアルゴリズムに関する検証(構造)
著者名:平野 次郎 / 向井 洋一 / 橘 英三郎 / 井上 豊 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
20 |
一部の出力を用いた建築構造物のモデル規範形適応制震システムに関する一考察
著者名:馬場 研介 / 橋目 友泰 / 赤木 緑 / 井上 豊 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
21 |
積層ゴムの複素剛性マトリックス, 石垣秀典,石丸辰治,江原栄次, 43(評論-2)
著者名:井上 豊 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
22 |
21010 台湾・集集地震による建築物の被害について
著者名:中正 有一 / 馬場 研介 / 井上 豊 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
23 |
21167 建物建造物・地盤連成系の上下並進機構に関する基礎的研究
著者名:太田 智彦 / 馬場 研介 / 井上 豊 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
24 |
21277 中間層免震構造物の最大塑性率応答に着目した地震応答性状の検証 : その1 : 免震層挿入位置、ならびに免震層の最大塑性率応答の相違に対する比較検討
著者名:工藤 知子 / 山下 忠道 / 伊藤 真二 / 向井 洋一 / 井上 豊 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
25 |
21278 中間層免震構造物の最大塑性率応答に着目した地震応答性状の検証 : その2 : 免震層下部に履歴減衰性能を付加した場合の応答性状について
著者名:向井 洋一 / 山下 忠道 / 工藤 知子 / 伊藤 真二 / 井上 豊 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
21394 基本的なモデル規範形適応制震システムに関する一考察
著者名:赤木 緑 / 馬場 研介 / 井上 豊 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
27 |
21395 制御力の時間遅延を伴う建築構造物・地盤連成系のモデル規範形適応制御
著者名:長谷川 竜 / 馬場 研介 / 井上 豊 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
28 |
21437 増幅機構付き減衰装置の開発 : その6 見掛けの粘度試験による粘性減衰力の評価法
著者名:中南 滋樹 / 黒田 英二 / 有馬 文昭 / 鈴木 良二 / 井上 豊 / 馬場 研介 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
29 |
21438 増幅機構付き減衰装置の開発 : その7 非線形な減衰係数モデルの検証
著者名:鈴木 良二 / 黒田 英二 / 有馬 文昭 / 中南 滋樹 / 井上 豊 / 馬場 研介 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
21448 履歴減衰装置の積極的性能利用のための構造物の層せん断力係数分布の誘導に関する研究 : その3 : 設計用層せん断力係数分布の誘導
著者名:山下 忠道 / 伊藤 真二 / 向井 洋一 / 井上 豊 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
31 |
21449 履歴減衰装置の積極的性能利用のための構造物の層せん断力係数分布の誘導に関する研究 : その4 : 設計用層せん断力係数分布の有効性の検証
著者名:伊藤 真二 / 山下 忠道 / 向井 洋一 / 井上 豊 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
32 |
2076 建築構造物・地盤連成系の上下並進機構に関する一考察(構造)
著者名:太田 智彦 / 馬場 研介 / 井上 豊 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
33 |
2082 免震層の最大塑性率応答に着目した中間層免震構造物の地震応答特性 : その2:免震層下部に履歴減衰性能を付加した場合の応答性状について(構造)
著者名:工藤 知子 / 伊藤 真二 / 山下 忠道 / 向井 洋一 / 井上 豊 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
34 |
2084 履歴減衰装置の有効な性能利用のための構造物系の層せん断力分布の誘導に関する基礎的研究 : その2:設計用層せん断力係数分布の誘導、並びにその有効性の検証(構造)
著者名:伊藤 真二 / 山下 忠道 / 向井 洋一 / 井上 豊 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
2087 制御力の時間遅延を考慮した建築構造物・地盤連成系のモデル規範形適応制御(構造)
著者名:長谷川 竜 / 馬場 研介 / 井上 豊 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
2088 モデル規範形適応制御システムの基本構成(構造)
著者名:赤木 緑 / 馬場 研介 / 井上 豊 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
2091 地震入力レベルに応じた最大制御力切替方式による離散型最適制御法に関する一考察 : その2 モデル化誤差を伴う制御効果の影響について(構造)
著者名:川崎 昭吾 / 久保 充司 / 向井 洋一 / 橘 英三郎 / 井上 豊 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
38 |
2092 離散型最適制御法における試行制御力の選定に関する一考察(構造)
著者名:簗瀬 和男 / 久保 充司 / 向井 洋一 / 橘 英三郎 / 井上 豊 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
39 |
中間層免震構造物の最大塑性率応答に着目した地震応答特性に関する研究
著者名:山下 忠道 / 伊藤 真二 / 向井 洋一 / 井上 豊 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
40 |
履歴減衰型制震構造物の設計用層せん断力係数分布の誘導
著者名:山下 忠道 / 伊藤 真二 / 向井 洋一 / 井上 豊 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
41 |
偏心を有する構造物系の最大塑性率応答に着目した地震応答制御に関する研究
著者名:山下 忠道 / 向井 洋一 / 井上 豊 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
42 |
ボールネジを用いた制震装置の開発 : その2 制震チューブの減衰性能とその評価法
著者名:新垣 忠志 / 黒田 英二 / 有馬 文昭 / 井上 豊 / 馬場 研介 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
43 |
20201 予測誤差法による実免震構造物の非線形動特性の推定
著者名:松下 剛史 / 古川 忠稔 / 井上 豊 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
21166 特性曲線法を用いた建築物・地盤連成系の応答過程
著者名:市村 隆幸 / 馬場 研介 / 井上 豊 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
21167 特性曲線法に基づく建物物・地盤連成系の地震応答解析 : 並進・回転系の場合
著者名:真田 正訓 / 馬場 研介 / 井上 豊 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
21326 地盤連成下にある免震建築物の周波数応答特性
著者名:橋目 友泰 / 馬場 研介 / 井上 豊 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
21423 建築物・地盤連成系のモデル規範形適応制御 : 制御力が飽和する場合
著者名:藪下 直人 / 馬場 研介 / 井上 豊 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
21424 モデル規範形適応則に基づく建築物・地盤連成系のオンライン同定
著者名:粕本 修広 / 馬場 研介 / 井上 豊 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
21433 地震入力レベルに応じた最大制御力切替方式を用いた離散型最適制御法の応用に関する一考察
著者名:川崎 昭吾 / 久保 充司 / 向井 洋一 / 橘 英三郎 / 井上 豊 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
21456 履歴減衰装置の積極的性能利用のための構造物の層せん断力係数分布の誘導に関する研究 : (その1 : 剛性分布の相違による影響)
著者名:山下 忠道 / 伊藤 真二 / 向井 洋一 / 井上 豊 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |