論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

101~150件 / 全193件

101

43 中層量産アパートに関する研究(第2報) : その4 居住性(2)遮音ならびに衝撃音遮断性能の調査および他の公営住居構造との比較(第2部 材料・施工)

著者名:久我 新一 / 伊藤 隆康
巻 号:38
ページ:169-172
年月次:1967-06

[ 学術研究発表会梗概集 ] [ 支部研究報告 ]

102

3085 鋼板構造の遮音性における多孔貭材の効果

著者名:久我 新一
巻 号:41
ページ:467
年月次:1966-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

103

サンドイッチパネルの遮音性ならびに遮音構造のシミュレーションについて : 建築部材の遮音性の研究第 4 報

著者名:久我 新一
巻 号:128
ページ:17-28, 59
年月次:1966-10

[ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ]

104

中空パネルならびに発泡材サンドイッチパネルの遮音性 : 建築部材の遮音性の研究・第 3 報

著者名:久我 新一
巻 号:116
ページ:42-51, 67
年月次:1965-10

[ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ]

105

3001 首都高速道路隊道の換気施設の騒音防止効果の調査研究 : (その1・調査計画と研究成果の概要)

著者名:平山 嵩 / 久我 新一
巻 号:40
ページ:369
年月次:1965-09

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

106

吸音材料の工業標準化(JIS)について (音(音響設計) (研究協議会テーマ)) (日本建築学会近畿大会)

著者名:久我 新一
巻 号:958
ページ:660-661
年月次:1965-09

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

107

一体振動パネルの遮音性 : 建築部材の遮音性の研究・第 2 報

著者名:久我 新一
巻 号:108
ページ:40-48, 64
年月次:1965-02

[ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ]

108

3001 事務室の騒音恕限度に関する一調査例 : その1・調査計画(環境工学・設計計画,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)

著者名:久我 新一 / 小松 茂雄
巻 号:103
ページ:239
年月次:1964-10

[ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ]

109

3002 事務室の騒音恕限度に関する一調査例 : その2・調査結果(環境工学・設計計画,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)

著者名:久我 新一 / 石井 昭次
巻 号:103
ページ:240
年月次:1964-10

[ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ]

110

3091 首都高速道路隧道の換気施設の騒音防止に関する研究 : その1・換気施設の概要と研究計画(環境工学・設計計画,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)

著者名:平山 嵩 / 久我 新一
巻 号:103
ページ:329
年月次:1964-10

[ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ]

111

3092 首都高速道路隧道の換気施設の騒音防止に関する研究 : その2・試作3000φ送風機による騒音負荷の推定と消音計画の概要(環境工学・設計計画,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)

著者名:平山 嵩 / 久我 新一 / 後藤 滋
巻 号:103
ページ:330
年月次:1964-10

[ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ]

112

3093 首都高速道路隧道の換気施設の騒音防止に関する研究 : その3・送風機音響出力の測定方法に関する研究(環境工学・設計計画,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)

著者名:平山 嵩 / 久我 新一 / 安岡 正人
巻 号:103
ページ:331
年月次:1964-10

[ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ]

113

ガラスおよびガラス窓の遮音性 : 建築部材の遮音性の研究・第1報

著者名:久我 新一
巻 号:96
ページ:36-45
年月次:1964-03

[ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ]

114

事務所建物内の特殊騒音発生室内の音量と音質の調査(32回,4部,p.85) (関東支部研究発表会報告集) (支部研究発表論文概梗)

著者名:久我 新一
巻 号:933
ページ:382
年月次:1963-11

[ 研究年報 ] [ 建築雑誌. 研究年報 ] [ 建築雑誌 ]

115

事務室内の騒音レベルと室内実効吸音力について(32回,4部,p.89) (関東支部研究発表会報告集) (支部研究発表論文概梗)

著者名:久我 新一
巻 号:933
ページ:382-383
年月次:1963-11

[ 研究年報 ] [ 建築雑誌. 研究年報 ] [ 建築雑誌 ]

116

事務所建物の窓の街路騒音に対する所要遮音値について(32回,4部,p.93) (関東支部研究発表会報告集) (支部研究発表論文概梗)

著者名:久我 新一
巻 号:933
ページ:383
年月次:1963-11

[ 研究年報 ] [ 建築雑誌. 研究年報 ] [ 建築雑誌 ]

117

窓サッシュの透過損失からみた実効隙間率について(32回,4部,p.97) (関東支部研究発表会報告集) (支部研究発表論文概梗)

著者名:久我 新一
巻 号:933
ページ:383
年月次:1963-11

[ 研究年報 ] [ 建築雑誌. 研究年報 ] [ 建築雑誌 ]

118

3018 複合パネルの遮音性 : その2 スレートを主材とするパネル(計画,昭和38年度(仙台)大会学術講演要旨集)

著者名:久我 新一
巻 号:89
ページ:282
年月次:1963-09

[ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ]

119

騒音の伝播性状とその建築的処理方法に関する研究 (日本建築学会賞特集)

著者名:久我 新一
巻 号:929
ページ:468-470
年月次:1963-08

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

120

24. 複合パネルの遮音性(基本計画・設計々画・設備関係)

著者名:久我 新一
巻 号:34
ページ:A93-A96
年月次:1963-05

[ 関東支部 ] [ 研究発表会梗概集 ] [ 支部研究報告 ]

121

騒音の伝播性状とその建築的処理方法に関する研究 (計画原論) (学位論文要旨)

著者名:久我 新一
巻 号:917
ページ:255
年月次:1962-09

[ 研究年報 ] [ 建築雑誌. 研究年報 ] [ 建築雑誌 ]

122

3062 二重中空パネルの遮音性(計画)

著者名:久我 新一
巻 号:76
ページ:242
年月次:1962-09

[ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ]

123

22.亊務所建物内の特殊装音発生室内の音量と音貭の調査

著者名:久我 新一
巻 号:4
ページ:85-88
年月次:1962-06

[ 関東支部 ] [ 研究発表会梗概集 ] [ 支部研究報告 ]

124

23.亊務室内の騒音レベルと室内実効吸音力について

著者名:久我 新一
巻 号:4
ページ:89-92
年月次:1962-06

[ 関東支部 ] [ 研究発表会梗概集 ] [ 支部研究報告 ]

125

24.亊務所建物の窓の街路騒音に対する所要遮音値について

著者名:久我 新一
巻 号:4
ページ:93-96
年月次:1962-06

[ 関東支部 ] [ 研究発表会梗概集 ] [ 支部研究報告 ]

126

25.窓サッシュの透過損失からみた実効隙間率について

著者名:久我 新一
巻 号:4
ページ:97-100
年月次:1962-06

[ 関東支部 ] [ 研究発表会梗概集 ] [ 支部研究報告 ]

127

[A]英国の「音響遮断と騒音防止」B.S.,CP-3(1960)に関する規格 (計画原論部門:騒音対策について) (課題・36年度大会研究協議会)

著者名:久我 新一
巻 号:903
ページ:508-509
年月次:1961-09

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

128

5.交通機関の音量と音貭の調査(計画)

著者名:久我 新一
巻 号:58
ページ:C17-C20
年月次:1961-06

[ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ]

129

6.街路際の騒音レベルと交通量の関係の調査(計画)

著者名:久我 新一
巻 号:58
ページ:C21-C24
年月次:1961-06

[ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ]

130

7.街路騒音のレベルの変動範囲について(計画)

著者名:久我 新一
巻 号:58
ページ:C25-C28
年月次:1961-06

[ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ]

131

8.街路騒音の中央値による平均レベルの距離的減衰の理論的性貭(計画)

著者名:久我 新一
巻 号:58
ページ:C29-C32
年月次:1961-06

[ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ]

132

9.街路際に建つ建築物の窓面における騒音レベルの調査(計画)

著者名:久我 新一
巻 号:58
ページ:C33-C36
年月次:1961-06

[ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ]

133

19 街路騒音とその伝播性状に関する研究

著者名:久我 新一
巻 号:68
ページ:133-142
年月次:1961-06

[ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ]

134

14) 点音源の集合とみなしうる音源からの形態による騒音伝播性状の解析

著者名:久我 新一
巻 号:67
ページ:97-104
年月次:1961-03

[ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ]

135

17. 点音源の各種離散配置からの音の強さの計算図表とその性貭

著者名:久我 新一
巻 号:55
ページ:65-68
年月次:1961-00

[ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ]

136

19. 某ビル地階機室の上階に対する固体音障害の一調査例

著者名:久我 新一 / 斎藤 辰彦
巻 号:55
ページ:73-76
年月次:1961-00

[ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ]

137

20. あるジエツト機基地に近い敷地の騒音度分布の一実例

著者名:久我 新一
巻 号:55
ページ:77-80
年月次:1961-00

[ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ]

138

3052 百音節表による単音節明瞭度設計式の実験的誘導(計画)

著者名:久我 新一
巻 号:66-2
ページ:197-200
年月次:1960-10

[ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ]

139

10 拡散音場より開口する円孔及びスリットからの自由空間内減衰勾配について

著者名:久我 新一
巻 号:64
ページ:68-75
年月次:1960-03

[ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ]

140

7. オクターブ数の計算式の誘導とその仮定について

著者名:久我 新一
巻 号:48
ページ:25-28
年月次:1959-06

[ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ]

141

8. 吸音材の分散効果及び2室の残響結合条件の一検討

著者名:久我 新一
巻 号:48
ページ:29-32
年月次:1959-06

[ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ]

142

9. 共鳴吸収器の吸音力における二つの計算式について

著者名:久我 新一
巻 号:48
ページ:33-36
年月次:1959-06

[ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ]

143

10. 聴衆室の座席勾配の決定における二つの方法

著者名:久我 新一
巻 号:48
ページ:37-40
年月次:1959-06

[ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ]

144

11. 二三のアパート団地附設集会室の残響時間の調査

著者名:久我 新一 / 白田 定二
巻 号:48
ページ:41-44
年月次:1959-06

[ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ]

145

1. 反響発生域について : 続報

著者名:久我 新一
巻 号:45
ページ:399-402
年月次:1959-03

[ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ]

146

2. 反射面の設計に関する一考察

著者名:久我 新一
巻 号:45
ページ:403-406
年月次:1959-03

[ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ]

147

7. 久保記念講堂の音響調査 : 特に明瞭度分布と反射音分布の対応について

著者名:久我 新一 / 白田 定二
巻 号:45
ページ:427-430
年月次:1959-03

[ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ]

148

建築会館の内装工事後の音響性状について

著者名:久我 新一
巻 号:866
ページ:56-59
年月次:1959-01

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

149

14. 地下駐車場の騒音防止計算例と設計方針

著者名:久我 新一
巻 号:44
ページ:53-56
年月次:1958-12

[ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ]

150

16. 某製薬工場の騒音防止施工とその効果

著者名:久我 新一
巻 号:44
ページ:61-64
年月次:1958-12

[ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ]

101~150件 / 全193件