※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1~42件 / 全42件
1 |
40287 北海道における病院建物のエネルギー消費実態調査 : 第1報 札幌市における調査結果(エネルギー消費,環境工学I)
著者名:久保田 克己 / 羽山 広文 / 森 太郎 / 繪内 正道 / 田甫 英之 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
2 |
40288 北海道における病院建物のエネルギー消費実態調査 : 第2報 エネルギー消費特性の分析(エネルギー消費,環境工学I)
著者名:田甫 英之 / 羽山 広文 / 森 太郎 / 繪内 正道 / 久保田 克己 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
3 |
積雪寒冷地における透明天蓋空間の温度環境計画
著者名:久保田 克己 / 絵内 正道 / 荒谷 登 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
4 |
(2)重力に平衡した自由浮遊バグによる気流動の可視化
著者名:久保田 克己 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
5 |
41494 北海道における病院環境設備に関する総合調査 : 第2報 病室の温熱環境と空気環境の測定調査
著者名:横山 真太郎 / 落藤 澄 / 角田 直人 / 濱田 靖弘 / 久保田 克己 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
6 |
073 可視化法による緩速気流場の気流測定に関する基礎的研究(換気・気流)
著者名:絵内 正道 / 森 太郎 / 横山 幸弘 / 佐々木 隆 / 奈良 謙信 / 羽山 広文 / 斉藤 貢 / 松村 博文 / 久保田 克己 / 河野 光治 / 内藤 仁志 / 武道 典雅 / 永井 渉 / 荒谷 登 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
7 |
41486 北海道における病院環境設備に関する総合調査 : 第1報 病院アンケート調査と単純集計
著者名:横山 真太郎 / 落藤 澄 / 角田 直人 / 濱田 靖弘 / 久保田 克己 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
8 |
ロシアハバロフスクにおける公営住宅事業の方向性
著者名:瀬戸口 剛 / 荒井 信雄 / 大垣 直明 / 金井 一頼 / 久保田 克己 / チェカノフスキー [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
9 |
41055 自然温度型アトリウムの温熱環境 : その3 長期実測結果から見た光井戸型アトリウムの特性
著者名:久保田 克己 / 絵内 正道 / 荒谷 登 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
10 |
092 透明天蓋空間の熱環境変動因子に関する研究 : その18 光井戸型アトリウムの冬、夏の温度分布の推移。(アトリウム・大空間)
著者名:久保田 克己 / 荒谷 登 / 絵内 正道 / 米田 徳仁 / 森 太郎 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
11 |
4318 自然温度型アトリウムの熱環境 : その1 温度計画と空気温度分布の実測結果
著者名:米田 徳仁 / 絵内 正道 / 久保田 克己 / 荒谷 登 [ 年次分冊区分 ] [ D.環境工学 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. D, 環境工学 ] [ 大会梗概集 ] |
12 |
4319 自然温度型アトリウムの熱環境 : その2 四周型の放射温度分布
著者名:本間 義規 / 久保田 克己 / 絵内 正道 / 荒谷 登 [ 年次分冊区分 ] [ D.環境工学 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. D, 環境工学 ] [ 大会梗概集 ] |
13 |
4699 札幌市における二酸化炭素排出構造調査について
著者名:藤原 陽三 / 池田 捨成 / 奥村 純英 / 久保田 克己 [ 年次分冊区分 ] [ D.環境工学 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. D, 環境工学 ] [ 大会梗概集 ] |
14 |
084 透明天蓋空間の熱環境変動因子に関する研究 : その15 留萌合同庁舎の温度環境の計画(アトリウム,環境工学)
著者名:久保田 克己 / 絵内 正道 / 荒谷 登 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
15 |
085 透明天蓋空間の熱環境変動因子に関する研究 : その16 留萌合同庁舎の空気温度分布の推移(アトリウム,環境工学)
著者名:米田 徳仁 / 絵内 正道 / 久保田 克己 / 荒谷 登 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
16 |
086 透明天蓋空間の熱環境変動因子に関する研究 : その17 留萌合同庁舎の放射温度分布の推移(アトリウム,環境工学)
著者名:本間 義規 / 久保田 克己 / 絵内 正道 / 荒谷 登 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
17 |
4236 札幌市における地下鉄廃熱の利用 : その1 システムの概要と廃熱回収量の予測
著者名:奥村 純英 / 久保田 克己 / 吉田 治典 [ 年次分冊区分 ] [ D.環境工学 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. D, 環境工学 ] [ 大会梗概集 ] |
18 |
4237 札幌市における地下鉄廃熱の利用 : その2 実測結果と熱供給の可能性
著者名:久保田 克己 / 奥村 純英 / 吉田 治典 [ 年次分冊区分 ] [ D.環境工学 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. D, 環境工学 ] [ 大会梗概集 ] |
19 |
050 透明天蓋空間の熱環境変動因子に関する研究 : その14 側壁の整反射を含む計算解析手法とその光環境(音・光環境,環境工学、寒地住宅、材料施工)
著者名:米田 徳仁 / 絵内 正道 / 荒谷 登 / 久保田 克己 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
20 |
4442 透明天蓋空間の熱環境変動因子に関する研究 その13 : ボックスモデルによる吹き抜け空間の熱環境解析
著者名:絵内 正道 / 荒谷 登 / 久保田 克己 [ 年次分冊区分 ] [ D.環境工学 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. D, 環境工学 ] [ 大会梗概集 ] |
21 |
059 ボックスモデルによる大規模吹き抜け空間の上下温度分布の推定(熱環境,環境工学,計画系)
著者名:絵内 正道 / 荒谷 登 / 久保田 克己 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
22 |
透明天蓋空間の熱環境変動因子に関する研究 その7 : 屋上階型天蓋空間の輻射環境(環境工学)(北海道支部)(1990年度支部研究発表梗概)
著者名:大野 仰一 / 絵内 正道 / 荒谷 登 / 久保田 克己 / 鴻池 佳秀 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
23 |
透明天蓋空間の熱環境変動因子に関する研究 : その9 透明天蓋を架けた学校中庭(光庭)空間の温度変動解析(環境工学)(北海道支部)(1990年度支部研究発表梗概)
著者名:久保田 克己 / 荒谷 登 / 絵内 正道 / 吹田 美紀 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
24 |
4420 積雪寒冷地の学校中庭(光庭)の現状とその活用 : アトリウム化の適正規模とその温度環境解析結果(環境工学)
著者名:絵内 正道 / 荒谷 登 / 久保田 克己 [ 年次分冊区分 ] [ D.環境工学 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. D, 環境工学 ] [ 大会梗概集 ] |
25 |
4421 透明天蓋空間の熱環境変動因子に関する研究 : その10-尾上階型天蓋空間の最寒期の温熱環境(環境工学)
著者名:広瀬 芳樹 / 絵内 正道 / 荒谷 登 / 久保田 克己 / 大野 仰一 [ 年次分冊区分 ] [ D.環境工学 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. D, 環境工学 ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
52 透明天蓋空間の熱環境変動因子に関する研究 その7 : 屋上階型天蓋空間の輻射環境(透明天蓋・熱性能,環境工学,計画系)
著者名:大野 仰一 / 絵内 正道 / 荒谷 登 / 久保田 克己 / 鴻池 佳秀 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
27 |
53 透明天蓋空間の熱環境変動因子に関する研究 : その9 透明天蓋を架けた学校中庭(光庭)空間の温度変動解析(透明天蓋・熱性能,環境工学,計画系)
著者名:久保田 克己 / 荒谷 登 / 絵内 正道 / 吹田 美紀 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
28 |
温度積層空間を上中下の3仮想室に分割した非定常熱解析手法と大規模吹抜け空間への適用結果
著者名:絵内 正道 / 荒谷 登 / 久保田 克己 / 松村 博文 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
29 |
4404 透明天蓋空間の熱環境変動因子に関する研究 : その6 数値計算と実測結果の比較
著者名:久保田 克己 / 荒谷 登 / 絵内 正道 [ 年次分冊区分 ] [ D.環境工学 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. D, 環境工学 ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
透明天蓋空間の熱環境変動因子に関する研究 その4 釧路東港区北地区緑地の温度分布の季節変動 : 環境工学 : 北海道支部
著者名:久保田 克己 / 絵内 正道 / 荒谷 登 / 横平 沼 / 佐藤 彰治 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
31 |
43 透明天蓋空間の熱環境変動因子に関する研究 : その4 釧路東港区北地区緑地の温度分布の季節変動(熱環境,環境工学,計画系)
著者名:久保田 克己 / 絵内 正道 / 荒谷 登 / 横平 昭 / 佐藤 彰治 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
32 |
4369 体育館の熱環境とその改善に関する研究 : その3 上下温度分布を考慮した数値解析による開放と断熱の効果の検討
著者名:久保田 克己 / 絵内 正道 / 荒谷 登 [ 年次分冊区分 ] [ D.環境工学 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. D, 環境工学 ] [ 大会梗概集 ] |
33 |
4371 冷気積層を伴う上方開放空間の気流性状
著者名:絵内 正道 / 久保田 克己 / 荒谷 登 [ 年次分冊区分 ] [ D.環境工学 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. D, 環境工学 ] [ 大会梗概集 ] |
34 |
46 体育館の熱環境とその改善に関する研究 : その1 研究の目的と実測調査結果(可視化・各種建物の熱環境,環境工学)
著者名:久保田 克己 / 絵内 正道 / 荒谷 登 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
47 体育館の熱環境とその改善に関する研究 : その2 アンケート調査結果と改善の方向(可視化・各種建物の熱環境,環境工学)
著者名:久保田 克己 / 荒谷 登 / 絵内 正道 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
4386 外断熱による学校の暖房環境改善に関する可能性の検討
著者名:久保田 克己 / 荒谷 登 [ 年次分冊区分 ] [ D.環境工学 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. D, 環境工学 ] [ 大会梗概集 ] |
37 |
76 排気塔を有する半地下室付住宅の熱環境実測結果 : 夏の通風特性及び冬の燃料消費量実績について(温熱環境,環境工学)
著者名:田沢 文朗 / 絵内 正道 / 久保田 克己 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
38 |
4378 開放系住居の夏の温度環境 : 上下温度と放射環境
著者名:久保田 克己 / 荒谷 登 / 絵内 正道 / 榊原 秀幸 / 松村 博文 [ 年次分冊区分 ] [ D.環境工学 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. D, 環境工学 ] [ 大会梗概集 ] |
39 |
伝統的町家住居の夏の熱環境特性とその断熱住居への応用 : その1. 京都町家の熱環境の実測とその検討
著者名:久保田 克己 / 荒谷 登 / 絵内 正道 / 松村 博文 / 榊原 秀幸 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
40 |
伝統的町家住居の夏の熱環境特性とその断熱住居への応用 : その2. 断熱住居の夏の熱環境
著者名:松村 博文 / 荒谷 登 / 絵内 正道 / 久保田 克己 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
41 |
60 伝統的町家住居の夏の熱環境特性とその断熱住居への応用 : その1 京都町家の夏の熱環境の実測とその検討(住宅室内環境,環境工学)
著者名:荒谷 登 / 絵内 正道 / 松村 博文 / 榊原 秀幸 / 久保田 克己 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
42 |
61 伝統的町家住居の夏の熱環境特性とその断熱住居への応用 : その2 断熱住居の夏の熱環境(住宅室内環境,環境工学)
著者名:荒谷 登 / 絵内 正道 / 松村 博文 / 久保田 克己 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
1~42件 / 全42件