※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1~47件 / 全47件
1 |
8155 ストック活用と改修方策のフィジビリティスタディ その1:フィジビリティスタディの背景と調査研究の目的・方法
著者名:高井 啓明 / 中村 美和子 / 中村 勉 / 佐藤 理人 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
8156 ストック活用と改修方策のフィジビリティスタディ その2:土浦中心市街地 歴史地区の事例
著者名:中村 美和子 / 高井 啓明 / 中村 勉 / 佐藤 理人 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
郊外住宅団地の家族類型予想から見た居住用エネルギー消費予測と課題研究 茨城県土浦市天川町における戸建住宅のアンケートとエネルギー消費量調査から
著者名:中村 美和子 / 中村 勉 / 糸長 浩司 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
4 |
低炭素社会への活動方針(地球環境委員会活動報告,第1部 常置調査研究委員会活動報告,建築年報2017)
著者名:中村 勉 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
5 |
低炭素型都市像とロードマップの構築に関する研究 -茨城県土浦市における市民・行政・専門家協働のバックキャスティング型ワークショップの報告から-
著者名:中村 美和子 / 中村 勉 / 糸長 浩司 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
6 |
低炭素社会への活動方針(地球環境委員会活動報告,第1部 常置調査研究委員会活動報告,建築年報2016)
著者名:中村 勉 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
7 |
未来における低炭素社会を考える(第1部 未来に起きること,<特集>未来をつくる)
著者名:中村 勉 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
8 |
なぜ省エネ義務化なのか(座談会,第2部 2020年省エネ基準適合義務化,<特集>2020年省エネ義務化:建築はそのとき)
著者名:坂部 芳平 / 坂本 雄三 / 高井 啓明 / 中村 勉 / 前 真之 / 渡邉 浩文 / 菊池 薫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
9 |
40270 ライフスタイルの多様化に伴う集合住宅の給水負荷パターンに関する研究(給水システム・配管,環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:中野 民雄 / 小寺 定典 / 市川 憲良 / 高田 宏 / 前 真之 / 堀 静香 / 中村 勉 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
7459 低炭素まちづくりに向けて製造業参加とその可能性について : 茨城県土浦市を事例として(計画支援,都市計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:中村 美和子 / 中村 勉 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
七沢希望の丘初等学校(2012年日本建築学会作品選奨)
著者名:中村 勉 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
12 |
七沢希望の丘初等学校(関東)
著者名:中村 勉 [ 建築雑誌.作品選集 : Selected Architectural Designs ] [ 作品選集 ] |
13 |
7013 人口減少社会における都市・建築環境負荷削減手法に関する研究 : 茨城県土浦市を事例とした市民・行政の描く2050年シナリオ(選抜梗概,地方都市における都市形成への課題(4):コンパクトシティの設計,オーガナイズドセッション,都市計画)
著者名:中村 美和子 / 中村 勉 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
14 |
40264 集合住宅の給水設備における最適設計に関する研究(給水機器・給水システム,環境工学I)
著者名:中野 民雄 / 市川 憲良 / 高田 宏 / 前 真之 / 小寺 定典 / 堀 静香 / 中村 勉 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
15 |
歴史的な街並を有する市街地における空地化とその環境影響の評価 数値シミュレーションによる空地化が夏季熱環境と建物熱負荷量に及ぼす影響の解析
著者名:梅干野 晁 / 浅輪 貴史 / 佐藤 理人 / 河合 英徳 / 中村 勉 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
16 |
40281 合成ゴムの水道水による劣化について : EPDMパッキンの残留塩素による劣化メカニズム(給水システム・その他(1),環境工学I)
著者名:中村 勉 / 河原 成元 / 大武 義人 / 市川 憲良 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
17 |
40283 集合住宅における設計用給水量の最適化に関する研究 : その3 水使用に関するアンケート調査の概要(給水システム・その他(2),環境工学I)
著者名:小寺 定典 / 室 恵子 / 市川 憲良 / 高田 宏 / 堀 静香 / 中村 勉 / 藤田 哲典 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
18 |
40285 集合住宅における設計用給水量の最適化に関する研究 : その5 住戸種別使用水量換算基準の構築(給水システム・その他(2),環境工学I)
著者名:中野 民雄 / 市川 憲良 / 小寺 定典 / 高田 宏 / 前 真之 / 室 恵子 / 中村 勉 / 堀 静香 / 藤田 哲典 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
19 |
40286 集合住宅における設計用給水量の最適化に関する研究 : (その6)住宅団地における給水システムの実測調査(給水システム・その他(2),環境工学I)
著者名:堀 静香 / 市川 憲良 / 小寺 定典 / 前 真之 / 高田 宏 / 中野 民雄 / 中村 勉 / 室 恵子 / 藤田 哲典 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
20 |
40389 市街地における空地化が屋外熱環境・建物熱負荷に及ぼす影響の数値解析(街区モデル,環境工学I)
著者名:河合 英徳 / 佐藤 理人 / 梅千野 晃 / 中村 勉 / 浅輪 貴史 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
21 |
40513 人口減少社会における都市・建築環境負荷削減手法に関する研究 : その2 土浦市天川町を事例とした戸建住宅の2050年シナリオ(住宅の環境計画,環境工学I)
著者名:中村 美和子 / 中村 勉 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
22 |
40301 集合住宅の給水管口径決定における使用水量算定方法に関する調査研究(第2報) : 実測とシミュレーションによる瞬時流量の検討(水使用,環境工学I)
著者名:藤田 哲典 / 市川 憲良 / 佐々木 宏章 / 前 真之 / 高田 宏 / 中野 民雄 / 中村 勉 / 堀 静香 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
23 |
40302 集合住宅の給水管口径決定における使用水量算定方法に関する調査研究(第3報) : 同時使用流量算定式と安全率の検討(水使用,環境工学I)
著者名:堀 静香 / 市川 憲良 / 佐々木 宏章 / 前 真之 / 高田 宏 / 中野 民雄 / 中村 勉 / 藤田 哲典 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
24 |
40303 集合住宅の給水管口径決定における使用水量算定方法に関する調査研究(第4報) : 給水人口パラメータ換算法の構築(水使用,環境工学I)
著者名:中野 民雄 / 市川 憲良 / 佐々木 宏章 / 前 真之 / 高田 宏 / 中村 勉 / 堀 静香 / 前田 哲典 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
25 |
40386 人口減少社会における都市・建築環境負荷削減手法に関する研究 : その1 土浦市天川町を事例とした戸建住宅の2050年シナリオ(低炭素地域都市づくり,環境工学I)
著者名:中村 美和子 / 中村 勉 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
40486 2050年の「大地の都市」とゼロカーボン建築(地球環境建築デザイン そのコンセプトと環境性能,オーガナイズドセッション,環境工学I)
著者名:中村 勉 / 中村 美和子 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
27 |
40311 集合住宅の給水管口径決定における使用水量算定方法に関する調査研究(住宅の給湯消費量・水使用量算定・温浴施設調査,環境工学I)
著者名:中野 民雄 / 市川 憲良 / 前 真之 / 佐々木 史朗 / 堀 静香 / 中村 勉 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
28 |
大東文化大学板橋キャンパス(選定理由,作品選奨,2007年日本建築学会)
著者名:中村 勉 / 山本 圭介 / 堀 啓二 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
29 |
22055 特殊金物を用いた構造用集成材の柱梁接合工法に関する実験的研究 : その1 実大曲げ剪断実験概要(モーメント抵抗接合(2),構造III)
著者名:横山 眞一 / 中村 勉 / 里村 憲光 / 遠山 則孝 / 中川 健一 / 阿部 啓一 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
22056 特殊金物を用いた構造用集成材の柱梁接合工法に関する実験的研究 : その2 実大曲げ剪断実験考察(モーメント抵抗接合(2),構造III)
著者名:里村 憲光 / 中村 勉 / 横山 眞一 / 遠山 則孝 / 阿部 啓一 / 菊島 芳彦 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
31 |
40263 集合住宅における給水システムの更新計画・更新技術に関する研究 : その2 受水槽容量の実態調査(実態調査,環境工学I)
著者名:水谷 貴俊 / 市川 憲良 / 紀谷 文樹 / 中村 勉 / 堀 静香 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
32 |
いきいきらんど下條(推薦理由,2003年日本建築学会作品選奨)
著者名:中村 勉 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
33 |
5754 公営住宅における居住者の自主管理ルールの形成に関する研究 : その2 北九州市営住宅ひらまつ団地における管理組織の形成プロセス(集合住宅地の共同管理,建築計画II)
著者名:中村 勉 / 竹下 輝和 / 志賀 勉 / 村上 明 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
34 |
41494 建築設備用あと施工アンカーの耐力に関する実験的研究-その1 : 平板コンクリートスラブ下面打込みのめねじ型の引抜き強度について
著者名:木内 俊明 / 中村 勉 / 中川 健一 / 松山 英雄 / 加藤 政文 / 渋谷 宏明 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
35 |
41495 建築設備用あと施工アンカーの耐力に関する実験的研究-その2 : デッキプレートを用いた天井における引抜き強度について
著者名:松山 英雄 / 中川 健一 / 木内 俊明 / 中村 勉 / 加藤 政文 / 渋谷 宏明 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
36 |
余呉やまなみセンター・はごろもホール(作品選集)
著者名:中村 勉 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
37 |
旭町立旭中学校
著者名:中村 勉 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
38 |
浪合フォーラム
著者名:中村 勉 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
39 |
情報化でしか出来ないもの、そして失うもの(各分野から建築・都市の情報化を斬る)(<特集>建築の情報化)
著者名:中村 勉 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
40 |
再開発へのプロセス : 埼玉大学教育学部(<特集>キャンパス計画の曲がり角 : 地域に開く・時間に開く)
著者名:中村 勉 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
41 |
2258 シリコーン積層ゴムを用いた免震構法に関する実証試験 : 鉛直方向強制震動試験・地震観測
著者名:渡辺 弘之 / 芳沢 利和 / 林 章二 / 中村 康一 / 中村 勉 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
2357 シリコーン積層ゴムを用いた免震構法に関する実証試験 : 基本特性試験・強制振動試験
著者名:林 章二 / 渡辺 弘之 / 芳沢 利和 / 中村 康一 / 中村 勉 / 猿田 正明 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
我が国における降積雪の地域特性(降積雪の地域特性と積雪荷重の評価)(荷重部門パネルディスカッション)
著者名:中村 勉 [ 建築雑誌. 日本建築学会大会 ] [ 建築雑誌 ] |
44 |
浜島 赤い風
著者名:中村 勉 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
45 |
2304 シリコーン積層ゴムの特性試験
著者名:中村 勉 / 芳沢 利和 / 中村 康一 / 菊地 優 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
ボルン市場
著者名:中村 勉 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
47 |
雪と取り組む研究グループ(<特集>豁然開朗 : 建築と雪)
著者名:内山 和夫 / 中村 勉 / 中村 裕史 / 藤井 昭二 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
1~47件 / 全47件