※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
日本統治時代の台湾の都市における遊廓立地と都市計画の関連性
著者名:三文字 昌也 / 中島 直人 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
2 |
訂正:皮革関連産業構造の変遷から見た台東区北部地域の地域産業空間構造 地域産業空間構造から見た都市部職住混在空間の実態と継承に関する研究 その1(濵田 愛,中島 直人,西村 幸夫著,日本建築学会計画系論文集,第83巻,第750号,1469-1476,2018年8月号掲載)
著者名:濵田 愛 / 中島 直人 / 西村 幸夫 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
3 |
歴史的市街地における文化的景観の形成過程と住空間の応答 宇治市中宇治地域を対象として
著者名:河﨑 篤史 / 永野 真義 / 中島 直人 / 宮城 俊作 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
4 |
7043 南沢学園町における地域形成理念の形成・展開(1945年以前) 自由学園を核とした地域における地域形成理念の形成・展開に関する基礎的研究 その1
著者名:玄田 悠大 / 永野 真義 / 中島 直人 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
7545 横浜市『関内駅周辺地区エリアコンセプトブック』の策定過程における産学民の参画経緯分析を通じた、公的建物活用事業による地域の魅力形成手法の研究
著者名:野田 恒雄 / 中島 直人 / 野原 卓 / 永野 真義 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
バショを通じた記憶と歴史(対談,<特集>災害の記憶の継承)
著者名:青井 哲人 / 中島 直人 / 中島 伸 / 岩佐 明彦 / 佃 悠 / 前田 昌弘 / 市川 幹朗 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
7 |
文化財として未認知のモダニズム建築にみられる保全継承プロセスに関する一考察 ―アントニン・レーモンド設計「 旧赤星鉄馬邸」を対象として―
著者名:玄田 悠大 / 米森 公彦 / 竹内 雄一 / 永野 真義 / 中島 直人 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
8 |
祭礼行事が町家型市街地の通り沿い住空間に与える影響(その1):福井県坂井市三国湊地区における祭礼時の住空間の使われ方の実態と変容 福井県坂井市三国湊地区における祭礼時の住空間の使われ方の実態と変容
著者名:宗野 みなみ / 永野 真義 / 中島 直人 / 宮城 俊作 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
9 |
戦時下の建築学会住宅問題委員会・日本生活科学会建築関係分科会における近隣住区の検討
著者名:中野 茂夫 / 中島 直人 / 中島 伸 / 小山 雄資 / 不破 正仁 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
10 |
7020 札幌における冬季オリンピック招致から実施までの競技施設等配置計画の変遷 札幌の都市計画史に関する研究
著者名:森 朋子 / 中島 直人 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
9332 旧赤星鉄馬邸と武蔵野市域との関係性の変容(1950年代以降) アントニン・レーモンド設計の旧赤星鉄馬邸に関する基礎的研究 その2
著者名:玄田 悠大 / 米森 公彦 / 竹内 雄一 / 永野 真義 / 中島 直人 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
戦前の港湾都市における港湾整備への都市計画の対応 内務省の直轄港湾整備が実施された都市の都市計画を対象として
著者名:大森 文彦 / 中島 直人 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
13 |
戦前の港湾法制定運動と都市計画の関係 臨港地域をめぐる議論に着目して
著者名:大森 文彦 / 中島 直人 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
14 |
都市計画の思想と場所-日本近現代都市計画史ノート
著者名:中島 直人 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
15 |
東京圏域における高層建築に内包された公共展望施設の活用に関する研究
著者名:若松 久男 / 中島 直人 / 窪田 亜矢 / 西村 幸夫 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
16 |
アーバニズム・プレイス展2018の展示デザインと来場者評価傾向
著者名:中島 直人 / 永野 真義 / 杉崎 和久 / 中野 卓 / 園田 聡 / 高野 哲矢 / 長谷川 隆三 / 湯澤 晶子 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
17 |
東京圏域における高層建築に内包された公共展望施設の設置経緯に関する研究
著者名:若松 久男 / 中島 直人 / 窪田 亜矢 / 西村 幸夫 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
18 |
タイ・バンコクにおける国家・都市の近代化実験空間に関する研究 -ラーマ6世治世期(1910-1925)を中心として-
著者名:玄田 悠大 / 中島 直人 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
19 |
皮革関連産業事業所建築から見た台東区北部地域の職住混在空間特性 地域産業空間構造から見た都市部職住混在空間の実態と継承に関する研究 その2
著者名:濵田 愛 / 中島 直人 / 西村 幸夫 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
20 |
7129 戦後日本の建築専門誌における「みち空間」思想の構築と展開
著者名:宮下 貴裕 / 中島 直人 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
7132 都心の池畔空間を訪れる人々の通過・滞留行動に関する実態 東京・上野の不忍池でのアクティビティ調査を通じて
著者名:永野 真義 / 中島 直人 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
7168 半世紀を経過した計画的市街地における「ヘリテージ」への関心傾向 「高島平ヘリテージ 高島平をかたちづくってきた 50 の都市空間」展での地域住民アンケートを通じて
著者名:藤原 大樹 / 箭川 展 / 松本 大知 / 中島 直人 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
7233 タイ・バンコクにおける国家・都市の近代化実験空間に関する研究 ラーマ6世治世期(1910‐1925)のシャム王国博覧会計画を対象として
著者名:玄田 悠大 / 中島 直人 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
24 |
7323 メルボルン市におけるパブリックスペース整備およびパブリックライフ調査 メルボルンにおけるCompact CityとLivable Cityに向けた取組み①
著者名:仙石 宇 / 中島 直人 / 永野 真義 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
25 |
7324 メルボルン首都圏のアクティビティ・センターの計画内容と現状 メルボルンにおけるCompact CityとLivable Cityに向けた取組み②
著者名:山口 智佳 / 中島 直人 / 永野 真義 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
26 |
容積地域制の導入経緯と建築学(<特集>建築法制100周年[歴史編]現実と理想のあいだで)
著者名:中島 直人 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
27 |
都市計画史ハンドブック,Carola Hein(Edited):The Routledge Handbook of Planning History [ Routledge 520p., 2017.12](都市計画,文献抄録)
著者名:中島 直人 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
28 |
東京臨海部都市ビジョンの変遷(<特集>ポスト・オリンピック・シティ:臨海部からみた東京の2020年以後)
著者名:中島 直人 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
29 |
皮革関連産業構造の変遷から見た台東区北部地域の地域産業空間構造 地域産業空間構造から見た都市部職住混在空間の実態と継承に関する研究 その1
著者名:濵田 愛 / 中島 直人 / 西村 幸夫 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
30 |
7003 冨士浅間神社前駐車場の観光案内板のデザイン変更前後の利用者行動の比較分析
著者名:岡山 紘明 / 中島 直人 / 田中 大朗 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
7042 遊歩道整備による沿川建築物の変化に関する研究 大阪市道頓堀川を対象として
著者名:神谷 安里沙 / 中島 直人 / 西村 幸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
32 |
7070 タイ・バンコクにおける国家・都市の近代化実験空間に関する研究 ラーマ6世治世期のドゥシットターニーを対象として
著者名:玄田 悠大 / 中島 直人 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
33 |
東京圏域における高層建築に内包された公共展望施設の空間特性に関する研究
著者名:若松 久男 / 中島 直人 / 窪田 亜矢 / 西村 幸夫 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
34 |
施設としての都市公園の誕生と再編(<特集>パブリックスペースからまちを動かす)
著者名:中島 直人 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
35 |
銀座通連合会による都市空間整備に向けた運動の展開 -戦前から戦後への問題意識と空間像の継承に注目して-
著者名:宮下 貴裕 / 中島 直人 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
36 |
戦前の別府市における都市計画に関する研究
著者名:西川 亮 / 中島 直人 / 窪田 亜矢 / 西村 幸夫 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
37 |
7140 地域構造と所有・流通から見た歴史的市街地における空地の実態に関する研究 福井県坂井市の旧三国町地区を対象として
著者名:越野 あすか / 西村 幸夫 / 中島 直人 / 中島 伸 / 森 朋子 / 永野 真義 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
38 |
1933年都市計画法改正による観光町村への法定都市計画の敷衍の特異性 戦前の観光町村に対する法定都市計画に関する研究 その1
著者名:西川 亮 / 中島 直人 / 窪田 亜矢 / 西村 幸夫 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
39 |
「三春町建築賞」による地域の建築文化向上の試み(<特集>建築賞を考える)
著者名:中島 直人 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
40 |
昭和戦前期における地方都市中心商店街の現代への継承に関する研究 -石川栄耀が抽出した地方都市の「商店街盛り場」を対象として-
著者名:宮下 貴裕 / 中島 直人 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
41 |
公開空地における占用行為に関する自治体独自の運用基準とその設定プロセス
著者名:河本 雄介 / 中島 直人 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
42 |
台湾台南市中心部の街区における空間構造の形成過程に関する研究
著者名:三文字 昌也 / 西村 幸夫 / 中島 直人 / 黒瀬 武史 / 中島 伸 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
43 |
国内の閉園した遊園地・レジャー施設の跡地利用に関する研究 既存施設を再活用した事例の閉園前後のプロセスと利用者の変化の比較検証
著者名:瀬川 明日奈 / 中島 直人 / 黒瀬 武史 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
44 |
中心市街地における小規模個人商店の立地傾向に関する研究 神奈川県小田原市におけるケーススタディ
著者名:黒本 剛史 / 中島 伸 / 黒瀬 武史 / 中島 直人 / 西村 幸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
45 |
ニューヨーク市タイムズ・スクエアの広場化プロセス BID設立以降の取り組みに着目して
著者名:中島 直人 / 関谷 進吾 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
46 |
米国および豪州における「都市計画遺産」選定に関する近年の取り組み
著者名:中島 直人 / 津々見 崇 / 佐野 浩祥 / 初田 香成 / 西成 典久 / 中野 茂夫 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
47 |
現代都市の文脈としての都市計画遺産(都市計画遺産研究会,第3部|都市史研究の現場,<特集>都市史から領域史へ)
著者名:中島 直人 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
48 |
7167 「一団地の官公庁施設の建設に関する法律」における官庁街計画の完成度に関する研究(近代都市計画,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:酒井 直哉 / 中島 直人 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
49 |
7169 静岡の戦前都市計画街路事業における呉服町通りをめぐる議論についての研究(近代都市計画,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:宮下 貴裕 / 中島 直人 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
50 |
特集前言 建築・都市の視点からサブサハラの地図を描く(<特集>アフリカ・アトラス-サブサハラと日本の都市・建築)
著者名:中島 直人 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |