※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
251 |
40251 電力消費に関する気温感応度の地域特性に関する研究(都市のエネルギー消費,環境工学I)
著者名:岸本 卓也 / 鳴海 大典 / 下田 吉之 / 水野 稔 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
252 |
40258 地域熱供給システムの総合エネルギー効率の実態 : 地域熱供給システムの省エネルギー性、CO_2削減効果に関する実態研究・その1(熱源システムの実態,環境工学I)
著者名:下田 吉之 / 佐土原 聡 / 福島 朝彦 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
253 |
40259 個別熱源システムの総合エネルギー効率の実態 : 地域熱供給システムの省エネルギー性、CO_2削減効果に関する実態研究・その2(熱源システムの実態,環境工学I)
著者名:福島 朝彦 / 佐土原 聡 / 下田 吉之 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
254 |
40260 地域熱供給システムの省エネルギー性能とCO_2削減インパクト : 地域熱供給システムの省エネルギー性、CO_2削減効果に関する実態研究・その3(熱源システムの実態,環境工学I)
著者名:佐土原 聡 / 福島 朝彦 / 下田 吉之 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
255 |
40261 地域熱供給システムの省エネルギー性評価に関する検討 : 地域熱供給システムの省エネルギー性、CO_2削減効果に関する実態研究・その4(熱源システムの実態,環境工学I)
著者名:名古田 知志 / 下田 吉之 / 佐土原 聡 / 福島 朝彦 / 水野 稔 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
256 |
40321 ヒートアイランド現象の対策目標に関する一考察(メソスケール数値計算,環境工学I)
著者名:鳴海 大典 / 森藤 奈央 / 岸本 卓也 / 下田 吉之 / 水野 稔 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
257 |
40435 ヒートアイランド現象が居住者の意識やエネルギー消費に及ぼす影響(居住者意識,環境工学I)
著者名:森藤 奈央 / 鳴海 大典 / 下田 吉之 / 水野 稔 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
258 |
41056 地域住宅エネルギー最終需要の詳細予測に関する研究 : 世帯類型や住宅構成の差異を考慮したボトムアップモデルの構築(住宅のエネルギー消費(2), 環境工学II)
著者名:森川 貴夫 / 藤井 拓郎 / 下田 吉之 / 水野 稔 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
259 |
41304 住宅における自然通風利用が室内熱環境および空調エネルギー消費に与える影響 : その1室内熱環境および空調エネルギー消費予測手法の開発(自然換気・通風(住宅),環境工学II)
著者名:小林 誠治 / 水野 稔 / 下田 吉之 / 鳴海 大典 / 羽原 宏実 / 大西 潤治 / 添田 晴生 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
260 |
41305 住宅における自然通風利用が室内熱環境および空調エネルギー消費に与える影響 : その2標準的な戸建住宅を対象とした予測手法の適用(自然換気・通風(住宅),環境工学II)
著者名:羽原 宏実 / 水野 稔 / 下田 吉之 / 鳴海 大典 / 小林 誠治 / 大西 潤治 / 添田 晴生 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
261 |
4062 夏季の気温上昇が地域の電力消費量に及ぼす影響(環境工学)
著者名:岸本 卓也 / 水野 稔 / 下田 吉之 / 鳴海 大典 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
262 |
4098 戸建住宅の夜間冷房利用率に関する実態調査(環境工学)
著者名:森藤 奈央 / 水野 稔 / 下田 吉之 / 鳴海 大典 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
263 |
中心業務地区を対象としたエネルギーフローの現状把握と環境影響改善可能性の評価(第4部 学術論文,地球環境建築のフロンティア)
著者名:下田 吉之 / 高原 洋介 / 鳴海 大典 / 水野 稔 [ 総合論文誌 ] [ 総合論文誌 ] |
264 |
建築物の長寿命化におけるライフサイクル廃棄物と二酸化炭素排出量に関する研究
著者名:漆崎 昇 / 水野 稔 / 下田 吉之 / 酒井 寛二 / 森 正義 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
265 |
都市における人工廃熱が都市熱環境に及ぼす影響 : 都市熱環境評価モデルを用いたヒートアイランド現象の改善策に関する検討 その1
著者名:鳴海 大典 / 大谷 文人 / 近藤 明 / 下田 吉之 / 水野 稔 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
266 |
民生部門2% CO_2削減は可能か : 京都議定書批准をふまえて(研究協議会 地球環境部門,2002年度日本建築学会大会(北陸))
著者名:下田 吉之 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
267 |
長寿命化対策のライフサイクル資材使用量と二酸化炭素排出量に与える影響
著者名:漆崎 昇 / 水野 稔 / 下田 吉之 / 酒井 寛二 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
268 |
地域気候特性に配慮した地域・建築計画指針に関する基礎的検討 : 都市周辺の丘陵地を対象とする気候解析を通して
著者名:鳴海 大典 / 水野 稔 / 下田 吉之 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
269 |
大阪市における一般廃棄物からのエネルギー回収ポテンシャルの推計 : 都市における物質・エネルギー代謝と建築の位置づけ その3
著者名:下田 吉之 / 水野 稔 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
270 |
都市熱環境評価モデルを用いたヒートアイランド現象の解明とその改善策に関する研究 : (その2) 人工廃熱が都市熱環境に及ぼす影響(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
著者名:大谷 文人 / 鳴海 大典 / 下田 吉之 / 水野 稔 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
271 |
越屋根による建物の室内熱環境制御効果に関する研究 : (その4) 越屋根を持つコテージの室内通風環境に関する実測(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
著者名:丸橋 靖明 / 水野 稔 / 山中 俊夫 / 下田 吉之 / 甲谷 寿史 / 鳴海 大典 / 羽原 宏美 / 池上 悌介 / 前田 龍紀 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
272 |
越屋根による建物の室内熱環境制御効果に関する研究 : (その5) 越屋根を持つコテージの室内熱環境に関する実測(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
著者名:前田 龍紀 / 水野 稔 / 山中 俊夫 / 下田 吉之 / 甲谷 寿史 / 鳴海 大典 / 丸橋 靖明 / 羽原 宏美 / 池上 悌介 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
273 |
越屋根による建物の室内熱環境制御効果に関する研究 : (その6) 風洞実験による越屋根の通風特性に関する検討(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
著者名:池上 悌介 / 水野 稔 / 山中 俊夫 / 下田 吉之 / 甲谷 寿史 / 鳴海 大典 / 丸橋 靖明 / 羽原 宏美 / 前田 龍紀 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
274 |
越屋根による建物の室内熱環境制御効果に関する研究 : その7 CFDによる越屋根の通風特性に関する検討(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
著者名:羽原 宏美 / 水野 稔 / 山中 俊夫 / 下田 吉之 / 甲谷 寿史 / 鳴海 大典 / 丸橋 靖明 / 前田 龍紀 / 池上 悌介 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
275 |
地域計画への適用を目的とした冷気流のモデル化に関する検討 : 丘陵地周辺の住宅地域に及ぼす冷気流の影響 その2
著者名:鳴海 大典 / 水野 稔 / 下田 吉之 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
276 |
大阪府におけるエネルギーフローの推定と評価 : 都市における物質・エネルギー代謝と建築の位置づけ その2
著者名:下田 吉之 / 高原 洋介 / 亀谷 茂樹 / 鳴海 大典 / 水野 稔 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
277 |
4072 越屋根による建物の室内熱環境制御効果に関する研究 : (その 1)あるコテージを対象とした室内熱環境に関する実測調査
著者名:前田 龍紀 / 水野 稔 / 山中 俊夫 / 下田 吉之 / 甲谷 寿史 / 鳴海 大典 / 丸橋 靖明 / 羽原 宏美 / 池上 悌介 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
278 |
4073 越屋根による建物の室内熱環境制御効果に関する研究 : (その 2)実測データを基にしたコテージの通風特性に関する検討
著者名:丸橋 靖明 / 水野 稔 / 山中 俊夫 / 下田 吉之 / 甲谷 寿史 / 鳴海 大典 / 羽原 宏美 / 池上 悌介 / 前田 龍紀 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
279 |
4074 越屋根による建物の室内熱環境制御効果に関する研究 : (その 3)風洞実験による越屋根の通風特性の把握
著者名:池上 悌介 / 水野 稔 / 山中 俊夫 / 下田 吉之 / 甲谷 寿史 / 鳴海 大典 / 丸橋 靖明 / 羽原 宏美 / 前田 龍紀 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
280 |
地域の熱環境特性が冷房用エネルギー消費量に及ぼす影響 : 地域の熱環境特性が居住者の心理・生活面に及ぼす影響 その1
著者名:鳴海 大典 / 下田 吉之 / 水野 稔 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
281 |
産業連関表を利用した建築業の環境負荷推定
著者名:漆崎 昇 / 水野 稔 / 下田 吉之 / 酒井 寛二 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
282 |
大阪府におけるマテリアルフローの推定と評価 : 都市における物質・エネルギー代謝と建築の位置づけ その1
著者名:下田 吉之 / 井上 晋一 / 山岸 源 / 水野 稔 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
283 |
建築におけるエネルギー消費の環境影響と指標化(低環境負荷エネルギー源の選択)(<特集>すまいの次世代エネルギー)
著者名:下田 吉之 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
284 |
40319 都市における物質・エネルギー代謝と建築の位置付け(その4) : 大気汚染物質の地域別排出量・空調システム代替の環境影響評価(都市基盤整備,環境工学I)
著者名:高原 洋介 / 下田 吉之 / 水野 稔 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
285 |
40360 建物からの熱環境負荷が都市熱環境に与える影響 : その1 気候特性が空調用エネルギー消費量に与える影響(空調エネルギーと都市熱環境,環境工学I)
著者名:服部 麻友子 / 水野 稔 / 下田 吉之 / 鳴海 大典 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
286 |
40361 建物からの熱環境負荷が都市熱環境に与える影響 : その2 建物からの熱環境負荷が都市熱環境に与える影響(空調エネルギーと都市熱環境,環境工学I)
著者名:鳴海 大典 / 水野 稔 / 下田 吉之 / 服部 麻友子 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
287 |
40461 大阪府域を対象としたヒートアイランド緩和効果に関する研究 : 広域海風と人工廃熱の形態変化が気温に及ぼす影響(ヒートアイランド,環境工学I)
著者名:大谷 文人 / 鳴海 大典 / 下田 吉之 / 水野 稔 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
288 |
41104 世帯類型を考慮した都市内住宅エネルギー消費の推計及び削減対策評価に関する研究(エネルギー消費(2),環境工学II)
著者名:江尻 健吾 / 下田 吉之 / 水野 稔 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
289 |
41209 気候資源活用型住宅の総合評価に関する研究 : その1 気候資源活用型住宅のLCA評価(建築と気候,環境工学II)
著者名:羽原 宏美 / 水野 稔 / 下田 吉之 / 鳴海 大典 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
290 |
冷気流の発生構造把握のための実測調査研究 : 丘陵地周辺の住宅地域に及ぼす冷気流の影響 その1
著者名:鳴海 大典 / 水野 稔 / 中村 安弘 / 下田 吉之 / 比嘉 博 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
291 |
4026 気候資源活用型住宅の総合評価に関する研究 : その1 気候資源活用型住宅のLCA評価(環境工学)
著者名:羽原 宏美 / 水野 稔 / 下田 吉之 / 鳴海 大典 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
292 |
4066 建物からの熱環境負荷が都市熱環境に与える影響(環境工学)
著者名:服部 麻友子 / 水野 稔 / 下田 吉之 / 鳴海 大典 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
293 |
40355 都市における物資・エネルギー代謝と建築の位置づけ(その1) : 基本概念と大阪府物質フロー、エネルギーフローの推定手法
著者名:下田 吉之 / 井上 晋一 / 高原 洋介 / 水野 稔 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
294 |
40356 都市における物資・エネルギー代謝と建築の位置づけ(その2) : 建築物の投入・廃棄資源量の将来予測
著者名:井上 晋一 / 下田 吉之 / 水野 稔 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
295 |
40357 都市における物資・エネルギー代謝と建築の位置づけ(その3) : 大阪府における都市エネルギーフローの改良
著者名:高原 洋介 / 下田 吉之 / 水野 稔 / 亀谷 茂樹 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
296 |
40470 環境配慮型公共施設の総合評価手法に関する研究 : 養護学校を対象としたケーススタディ
著者名:坂野 幸代 / 下田 吉之 / 水野 稔 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
297 |
4072 都市における物質・エネルギー代謝と建築の位置づけ(その1) : 大阪府における物質代謝の実態把握と改善可能性(環境工学)
著者名:井上 晋一 / 下田 吉之 / 水野 稔 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
298 |
4073 都市における物質・エネルギー代謝と建築の位置づけ(その2) : 大阪府における都市エネルギーフローの改良(環境工学)
著者名:高原 洋介 / 下田 吉之 / 亀谷 茂樹 / 水野 稔 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
299 |
40304 都市内建築物からの投入・廃棄資源量の将来予測 : 大阪市を対象として
著者名:井上 晋一 / 下田 吉之 / 水野 稔 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
300 |
40500 環境配慮型公共施設の総合評価手法に関する研究
著者名:坂野 幸代 / 内海 巌 / 下田 吉之 / 水野 稔 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |