論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

1~45件 / 全45件

1

6023 過疎市町村における高齢化の問題と地域・地域施設の整備に関する研究 : その6 高齢者援護体制とその活動

著者名:北島 富美子 / 下河辺 千穂子
巻 号:1992
ページ:1031-1032
年月次:1992-08

[ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ]

2

6063 過疎市町村における高齢化の問題と地域・地域施設の整備に関する研究 : その5 地域の活性化施策と高齢者の役割

著者名:北島 富美子 / 下河辺 千穂子
巻 号:1991
ページ:1045-1046
年月次:1991-08

[ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ]

3

6063 居住環境の研究 : 豪雪山村集落の場合

著者名:北島 冨美子 / 下河辺 千穂子
巻 号:1988
ページ:905-906
年月次:1988-09

[ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ]

4

6064 居住環境の研究 : 山村集落の場合

著者名:北島 富美子 / 下河辺 千穂子
巻 号:1987
ページ:947-948
年月次:1987-08

[ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ]

5

6030 中富地区住民の環境評価 : 三富新田集落の環境保全計画に関する研究7

著者名:北島 富美子 / 下河辺 千穂子
巻 号:1986
ページ:821-822
年月次:1986-07

[ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ]

6

6032 首都近郊農村集落の環境保全手法について : 三富新田集落の環境保全計画に関する研究9

著者名:岩田 俊二 / 浦 良一 / 下河辺 千穂子 / 荻原 正三 / 石田 頼房
巻 号:1986
ページ:825-826
年月次:1986-07

[ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ]

7

6080 農家宅地利用の現況からみた環境保全の考え方 : 三富新田集落の環境保全計画に関する研究 3

著者名:北島 富美子 / 下河辺 千穂子
巻 号:1985
ページ:879-880
年月次:1985-09

[ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ]

8

主旨説明(農村に立地する地域施設の現状と今後の課題,農村計画部門研究協議会,昭和60年度日本建築学会大会)

著者名:下河辺 千穂子
巻 号:1236
ページ:86-87
年月次:1985-08

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

9

地区分級と総合的地区類型による地区の性格把握 : 農村集落土地利用計画に関する研究 その3

著者名:浦 良一 / 下河辺 千穂子 / 荻原 正三 / 石田 頼房 / 東 正則 / 漆原 浩雄 / 岩田 俊二 / 川嶋 雅章 / 北島 富美子
巻 号:58
ページ:1805-1806
年月次:1983-09

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ]

10

土地利用の混在化に関する調査(厚木市用野集落及び周辺地域の場合) : 農村集落土地利用計画に関する研究 その4

著者名:浦 良一 / 下河辺 千穂子 / 荻原 正三 / 石田 頼房 / 東 正則 / 漆原 浩雄 / 岩田 俊二 / 川嶋 雅章 / 北島 富美子 / 伊藤 進
巻 号:58
ページ:1807-1808
年月次:1983-09

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ]

11

集落居住領域の変容過程 : 農村集落土地利用計画に関する研究 その5

著者名:浦 良一 / 下河辺 千穂子 / 荻原 正三 / 石田 頼房 / 東 正則 / 漆原 浩雄 / 岩田 俊二 / 川嶋 雅章 / 北島 富美子 / 広田 茂 / 重綱 鉄哉 / 横山 英生
巻 号:58
ページ:1809-1810
年月次:1983-09

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ]

12

土地所有からみた宅地化過程 : 農村集落土地利用計画に関する研究 その6

著者名:浦 良一 / 下河辺 千穂子 / 荻原 正三 / 石田 頼房 / 東 正則 / 漆原 浩雄 / 岩田 俊二 / 川嶋 雅章 / 北島 富美子 / 広田 茂 / 重綱 鉄哉 / 横山 英生
巻 号:58
ページ:1811-1812
年月次:1983-09

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ]

13

自家用野菜畑の位置と役割 : 農村集落土地利用計画に関する研究 その7

著者名:浦 良一 / 下河辺 千穂子 / 荻原 正三 / 石田 頼房 / 東 正則 / 漆原 浩雄 / 岩田 俊二 / 川嶋 雅章 / 北島 富美子
巻 号:58
ページ:1813-1814
年月次:1983-09

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ]

14

集会施設の整備状況と団体の動向からみた施設整備の方向性 : 農村コミュニティ施設の計画に関する研究-14 : 農村計画

著者名:荻原 正三 / 下河辺 千穂子 / 北島 富美子
巻 号:57
ページ:1751-1752
年月次:1982-08

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ]

15

農村集落の総合的整備の方法について : 農業集落の総合的整備手法に関する研究 その4

著者名:山名 元 / 浦 良一 / 下河辺 千穂子 / 荻原 正三 / 石田 頼房 / 東 正則 / 岩田 俊二 / 川島 雅章
巻 号:56
ページ:1439-1440
年月次:1981-09

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ]

16

居住区域内の農地所有と農地転用の実態 : 埼玉県大里村箕輸集落の場合 : 農業集落の総合的整備手法に関する研究 その5

著者名:山名 元 / 浦 良一 / 下河辺 千穂子 / 荻原 正三 / 石田 頼房 / 東 正則 / 岩田 俊二 / 川島 雅章
巻 号:56
ページ:1441-1442
年月次:1981-09

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ]

17

農村集落の宅地需要について : 農業集落の総合的整備手法に関する研究(その2)

著者名:山名 元 / 浦 良一 / 下河辺 千穂子 / 荻原 正三 / 石田 頼房 / 東 正則 / 岩田 俊二 / 川嶋 雅章
巻 号:55
ページ:1313-1314
年月次:1980-09

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ]

18

農村集落整備の必要性 : 農業集落の総合的整備手法に関する研究(その3)

著者名:山名 元 / 浦 良一 / 下河辺 千穂子 / 荻原 正三 / 石田 頼房 / 東 正則 / 岩田 俊二 / 川嶋 雅章
巻 号:55
ページ:1315-1316
年月次:1980-09

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ]

19

集落居住区域の画定とその整備について : 農業集落の総合的整備手法に関する研究 その1 : 農村計画

著者名:浦 良一 / 山名 元 / 下河辺 千穂子 / 荻原 正三 / 石田 頼房 / 岩田 俊二 / 漆原 浩雄 / 川島 雅章 / 大津 和文
巻 号:54
ページ:1265-1266
年月次:1979-09

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ]

20

大都市近郊農村の土地利用動向について : 農村計画

著者名:浦 良一 / 荻原 正三 / 下河辺 千穂子 / 橋本 隆 / 大津 和文
巻 号:54
ページ:1267-1268
年月次:1979-09

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ]

21

定住構想と農村計画-その1 : 圏域の概況と問題点 : 農村計画

著者名:浦 良一 / 荻原 正三 / 下河辺 千穂子 / 石田 頼房 / 木村 儀一 / 東 正則 / 川嶋 雅章
巻 号:54
ページ:1279-1280
年月次:1979-09

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ]

22

定住構想と農村計画-その2 : 山村地域における工業導入と定住条件の整備について : 農村計画

著者名:浦 良一 / 荻原 正三 / 下河辺 千穂子 / 石田 頼房 / 木村 儀一 / 東 正則 / 川嶋 雅章
巻 号:54
ページ:1281-1282
年月次:1979-09

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ]

23

定住構想と農村計画-その3 : 圏域の整備方向 : 農村計画

著者名:浦 良一 / 荻原 正三 / 下河辺 千穂子 / 石田 頼房 / 木村 儀一 / 東 正則 / 川嶋 雅章
巻 号:54
ページ:1283-1284
年月次:1979-09

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ]

24

広域農村土地利用計画の手法について : 大都市近郊地域総合整備計画に関する研究 1 : 建築計画

著者名:浦 良一 / 荻原 正三 / 下河辺 千穂子 / 林 泰義 / 漆原 浩雄 / 大津 和文
巻 号:53
ページ:1477-1478
年月次:1978-09

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ]

25

土地利用構造と利用課題に関する研究 : 大都市近郊地域総合整備計画に関する研究 2 : 建築計画

著者名:浦 良一 / 荻原 正三 / 下河辺 千穂子 / 林 泰義 / 漆原 浩雄 / 大津 和文
巻 号:53
ページ:1479-1480
年月次:1978-09

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ]

26

農業生産団地における生活関連諸施設の研究 : その1-研究の経緯と位置づけ

著者名:小泉 正太郎 / 本多 修 / 下河辺 千穂子 / 宮沢 鉄蔵 / 中村 茂樹 / 尾立 弘史
巻 号:52
ページ:1213-1214
年月次:1977-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ]

27

農業生産団地における生活関連諸施設の研究 : その2.生産団地の構造からみた生活の諸問題(1)

著者名:尾立 弘史 / 小泉 正太郎 / 本多 修 / 下河辺 千穂子 / 宮沢 鉄蔵 / 中村 茂樹
巻 号:52
ページ:1215-1216
年月次:1977-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ]

28

農業生産団地における生活関連諸施設の研究 : その3-生産団地の構造からみた生活の諸問題(2)

著者名:宮沢 鉄蔵 / 小泉 正太郎 / 本多 修 / 下河辺 千穂子 / 中村 茂樹 / 尾立 弘史
巻 号:52
ページ:1217-1218
年月次:1977-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ]

29

農業生産団地における生活関連諸施設の研究 : その4生活施設整備の一提案(干潟町西10区の場合)

著者名:中村 茂樹 / 小泉 正太郎 / 本多 修 / 下河辺 千穂子 / 宮沢 鉄蔵 / 尾立 弘史
巻 号:52
ページ:1219-1220
年月次:1977-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ]

30

土地利用分級を軸とした土地利用計画策定の方法 : 地方都市周辺地域土地利用計画に関する研究 1 : 都市計画

著者名:荻原 正三 / 下河辺 千穂子 / 林 泰義 / 漆原 浩雄 / 岩田 俊二 / 大津 和文
巻 号:51
ページ:1167-1168
年月次:1976-08

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ]

31

土地利用計画策定における住民意向調査のあり方 : 地方都市周辺地域土地利用計画に関する研究 2 : 都市計画

著者名:荻原 正三 / 下河辺 千穂子 / 林 泰義 / 漆原 浩雄 / 岩田 俊二 / 大津 和文
巻 号:51
ページ:1169-1170
年月次:1976-08

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ]

32

農村地域の景観形成手法に関する研究 : 地方都市周辺地域土地利用計画に関する研究 3 : 都市計画

著者名:荻原 正三 / 下河辺 千穂子 / 林 泰義 / 漆原 浩雄 / 岩田 俊二 / 大津 和文
巻 号:51
ページ:1171-1172
年月次:1976-08

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ]

33

農業の変化と農村計画(農村計画 農村計画において農業をどう考えるか,主集 46年度近畿大会「研究協議会」課題)

著者名:下河辺 千穂子
巻 号:1042
ページ:823-824
年月次:1971-09

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

34

37 研究学園都市周辺地域開発基本計画 : 研究学園都市周辺地域開発計画に関する研究1(第4部 建築計画)

著者名:浦 良一 / 木村 儀一 / 荻原 正三 / 下河辺 千穂子 / 横山 光雄 / 井手 久登 / 土肥 博至 / 若林 時郎 / 石黒 俊夫
巻 号:39
ページ:A143-A146
年月次:1968-06

[ 学術研究発表会梗概集 ] [ 支部研究報告 ]

35

38 研究学園都市周辺地域の農業的地域施設の配置計画 : 研究学園都市周辺地域開発計画に関する研究2(第4部 建築計画)

著者名:下河辺 千穂子
巻 号:39
ページ:A147-A149
年月次:1968-06

[ 学術研究発表会梗概集 ] [ 支部研究報告 ]

36

農家建物における農用空間の建築計画的研究 (設計計画) (学位論文要旨)

著者名:下河辺 千穂子
巻 号:917
ページ:260-261
年月次:1962-09

[ 研究年報 ] [ 建築雑誌. 研究年報 ] [ 建築雑誌 ]

37

10. 農家建物の構成 (2) : 田畑作地帯の場合

著者名:下河辺 千穂子
巻 号:55
ページ:37-40
年月次:1961-00

[ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ]

38

79.農家住宅の新増築の傾向について(計画)

著者名:下河辺 千穂子 / 浦 良一
巻 号:53
ページ:A313-A316
年月次:1960-12

[ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ]

39

40. 農家建物の構成(I) : 水田軍作地帯に於ける土間と附属舎

著者名:下河辺 千穂子
巻 号:52
ページ:421-424
年月次:1960-03

[ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ]

40

婦人建築家の役割

著者名:奥村 まこと / 日下 あこ / 沢田 泰子 / 下河辺 千穂子 / 田中 温子 / 中原 暢子 / 久松 由利子 / 吉田 和子 / 陳 来治 / 大江 宏 / 芦原 義信
巻 号:866
ページ:15-21
年月次:1959-01

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

41

14. 金目村の住宅調査について

著者名:石田 頼房 / 阿部 和子 / 下河辺 千穂子
巻 号:40
ページ:53-56
年月次:1957-12

[ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ]

42

20. 新潟県中越地方に於ける農家の新改築について

著者名:荻原 正三 / 中俣 タカ子 / 阿部 和子 / 下河辺 千穂子
巻 号:39
ページ:77-80
年月次:1957-08

[ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ]

43

農村の住宅改善 (農漁村の建築)

著者名:下河辺 千穂子
巻 号:834
ページ:24-26
年月次:1956-05

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

44

5. 台所改善の実例について

著者名:下河辺 千穂子
巻 号:32
ページ:17-20
年月次:1955-05

[ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ]

45

74. 農家住宅に於ける主婦の動きの1, 2について

著者名:下河辺 千穂子
巻 号:26
ページ:1-4
年月次:1954-03

[ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ]

1~45件 / 全45件