論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

1~10件 / 全10件

1

旧大己小学校校舎の地域資産としての環境的価値

著者名:上田 寛彬 / 本多 友常 / 稲地 秀介 / 榊 愛
巻 号:66
ページ:893-897
年月次:2021-06

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

2

地域資産としての大地への親和性を見せる集落景観

著者名:本多 友常 / 上田 寛彬 / 稲地 秀介 / 榊 愛
巻 号:2016
ページ:223-224
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

3

地域資産としての大己小学校の位置付け関する研究:その3

著者名:上田 寛彬 / 本多 友常 / 稲地 秀介 / 榊 愛
巻 号:2016
ページ:225-226
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

4

6025 棚田景観構成の地域資産としての位置付けに関する研究 : 傾斜地集落すさみ町旧古座街道辺縁の景観を事例として(景観・植物,農村計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:本多 友常 / 上田 寛彬 / 稲地 秀介 / 榊 愛
巻 号:2015
ページ:49-50
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

5

6046 地域資産としての大己小学校の位置付け関する研究 : その2(土地利用と公共施設,農村計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:上田 寛彬 / 稲地 秀介 / 本多 友常 / 榊 愛
巻 号:2015
ページ:91-92
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

6

6041 地域資産としての「大己(だいき)」小学校の位置付けに関する研究(子ども・学校,農村計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:本多 友常 / 尾崎 舞 / 上田 寛彬
巻 号:2014
ページ:87-88
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

7

5511 無垢の流通規格材を利用した重ね格子屋根構法の応急仮設住宅への提案と施工性に関する研究(構法開発(1),建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:上田 寛彬 / 本多 友常 / 大氏 正嗣 / 河崎 昌之
巻 号:2013
ページ:1045-1046
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

8

9022 霊山高野山における南海高野線木造駅舎群の調査(日本近代:公共施設,建築歴史・意匠,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:本多 友常 / 吉永 規夫 / 上田 寛彬 / 平田 隆行
巻 号:2012
ページ:43-44
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

9

6080 過疎高齢化地域における集落支援員制度に関する研究 : 集落支援員を対象としたヒアリング分析より(生活・交流,農村計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:上田 寛彬 / 足立 啓 / 本多 友常 / 吉永 規夫
巻 号:2012
ページ:167-168
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

10

6011 高齢過疎A町におけるむらづくり支援員事業に関する研究(農村計画)

著者名:上田 寛彬 / 山本 春美 / 本多 友常 / 足立 啓 / 平田 隆行 / 宮川 智子
巻 号:52
ページ:357-360
年月次:2012-05

[ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

1~10件 / 全10件