※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
圧縮強度300N/mm<sup>2</sup>級プレキャスト部材目地部用グラウトの加温養生技術開発
著者名:本間 大輔 / 小島 正朗 / 西脇 智哉 / 三橋 博三 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
2 |
セメントをフライアッシュにより大量置換させたUHP-FRCCの力学特性
著者名:鈴木 慶汰 / Kwon Sukmin / 西脇 智哉 / 五十嵐 豪 / 三橋 博三 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
1102 ワラストナイトの混入が超高強度モルタルの靱性に及ぼす影響(特殊モルタル・本実型枠,材料施工,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:Sukmin Kwon / 西脇 智哉 / 三橋 博三 / [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
D-03 FRCCの高強度・高靭性化に資する補強鋼繊維の設計(材料施工I)
著者名:松坂 直樹 / 西脇 智哉 / 三橋 博三 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
5 |
一軸引張応力下におけるHFRCCと鉄筋との複合効果に及ぼす繊維混入量と鉄筋径の影響評価に関する基礎的研究
著者名:中川 佑哉 / 菊田 貴恒 / 西脇 智哉 / 三橋 博三 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
6 |
1219 繊維補強セメント系複合材料を用いた鉄筋防食効果に関する電気化学的検討(耐久性(3),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:前田 美里 / 西脇 智哉 / 三橋 博三 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
1336 超高強度高靭性ハイブリッド型繊維補強セメント系複合材料の引張性能および生産性に及ぼす繊維混入率の影響(繊維・新素材(1),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:/ 西脇 智哉 / 三橋 博三 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
1347 乾湿繰り返し環境下におけるFRCCのひび割れ自己治癒に関する研究(繊維補強コンクリート,材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:山田 洵 / 西脇 智哉 / 三橋 博三 / 川上 滋貴 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
D-07 マトリックス強度が超高強度高靭性セメント系複合材料の引張特性に与える影響(材料施工I)
著者名:/ 菊田 貴恒 / 西脇 智哉 / 三橋 博三 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
10 |
D-08 一軸引張応力下におけるハイブリッド型繊維補強セメント複合材料と鉄筋の複合化による2次曲げ制御と複数ひび割れの進展に関する基礎的研究(材料施工I)
著者名:中川 佑哉 / 菊田 貴恒 / 西脇 智哉 / 三橋 博三 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
11 |
1169 超高靭性繊維補強セメント系複合材料のためのフックエンド型鋼繊維の形状に関する検討 : その1 予備実験と解析検討(新素材,材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:松坂 直樹 / / 本間 大輔 / 菊田 貴恒 / 小島 正朗 / 西脇 智哉 / 三井 健郎 / 米澤 敏男 / 三橋 博三 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
1170 超高靭性繊維補強セメント系複合材料のためのフックエンド型鋼繊維の形状に関する検討 : その2 実験的検討(新素材,材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:本間 大輔 / 松坂 直樹 / / 菊田 貴恒 / 小島 正朗 / 西脇 智哉 / 三井 健郎 / 米澤 敏男 / 三橋 博三 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
1171 鋼繊維形状の違いおよび混入率がハイブリッド型繊維補強セメント材料の引張性能に及ぼす影響(新素材,材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:吉田 理紗 / 菊田 貴恒 / 西脇 智哉 / 三橋 博三 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
1172 超高強度マトリクスに混入したストレート鋼繊維が靭性能に及ぼす影響(新素材,材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:菊田 貴恒 / 三橋 博三 / 西脇 智哉 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
1177 ひび割れ内部の表面粗さがFRCCのひび割れ自己治癒現象に与える影響に関する研究(繊維補強・高靭性,材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:山田 洵 / 西脇 智哉 / 国府田 まりな / 三橋 博三 / 菊田 貴恒 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
C-10 鋼繊維形状および水結合材比がハイブリッド型繊維補強セメント複合材料の引張性能に及ぼす影響(材料施工II)
著者名:吉田 理紗 / 菊田 貴恒 / 西脇 智哉 / 三橋 博三 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
17 |
C-11鋼繊維を混入したハイブリッド型SHCCの引張特性に与える試験体形状の影響(材料施工II)
著者名:菊田 貴恒 / 三橋 博三 / 西脇 智哉 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
18 |
C-13 超高強度高靭性FRCCの実現のためのフックエンド型鋼繊維の引抜き特性に関する検討(材料施工II)
著者名:松坂 直樹 / 西脇 智哉 / 菊田 貴恒 / 三橋 博三 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
19 |
C-14 マイクロカプセル化手法による収縮低減剤の性能改善に関する基礎的研究(材料施工II)
著者名:西脇 智哉 / 西谷 茉莉 / 三橋 博三 / 菊田 貴恒 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
20 |
C-15 FRCCのひぴ割れ自己治癒性状と破断面の凹凸性状の関係に関する研究(材料施工II)
著者名:山田 洵 / 西脇 智哉 / 国府田 まりな / 三橋 博三 / 菊田 貴恒 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
21 |
合成繊維を用いたFRCCのひび割れ自己修復に関する実験的研究
著者名:国府田 まりな / 三橋 博三 / 西脇 智哉 / 菊田 貴恒 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
22 |
20079 陸屋根を有する大規模建築物の屋根雪観測(雪荷重・耐雪設計(1),構造I)
著者名:堤 拓哉 / 高橋 徹 / 千葉 隆弘 / 三橋 博三 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
23 |
D-01 ひずみ硬化セメント複合材料の引張性状に与える試験体形状及び打設方向の影響(材料施工I)
著者名:菊田 貴恒 / 三橋 博三 / 西脇 智哉 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
24 |
ハイブリッド型繊維補強セメント系複合材料のフレッシュ性状及び力学特性に及ぼす材料および調合の影響に関する研究 -余剰ペースト膜厚を用いた定量化の試み-
著者名:三橋 博三 / 石川 直哉 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
25 |
1406 繊維種類が繊維補強セメント系複合材料のひび割れ自己修復性能に与える影響に関する研究(繊維補強コンクリート(1),材料施工)
著者名:国府田 まりな / 三橋 博三 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
1419 ストレート鋼繊維とPVA繊維によるHFRCCの材料特性に関する研究(繊維補強コンクリート(3),材料施工)
著者名:菊田 貴恒 / 三橋 博三 / 西脇 智哉 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
27 |
1420 二種類のPVA繊維を用いたHFRCCによる最適な繊維混入率の選定に関する基礎的研究(繊維補強コンクリート(3),材料施工)
著者名:長沼 剛 / 三橋 博三 / 菊田 貴恒 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
28 |
1479 遅延剤内包カプセルを用いたコンクリートの自己収縮制御技術に関する一考察(収縮・クリープ(7),材料施工)
著者名:西谷 茉莉 / 三橋 博三 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
29 |
23110 ハイブリッド型繊維補強セメント系複合材料を用いた柱部材の構造性能評価に関する研究 : その2 せん断耐力評価と破壊モードの判別(柱(1),構造IV)
著者名:鶴飼 和也 / 迫田 丈志 / 青木 貴 / 前田 匡樹 / / 三橋 博三 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
23111 ハイブリッド型繊維補強セメント系複合材料を用いた柱部材の構造性能評価に関する研究 : その3 MSモデルによるHFRCC柱部材の曲げ挙動の評価(解析)(柱(1),構造IV)
著者名:青木 貴 / 迫田 丈志 / 鶴飼 和也 / 前田 匡樹 / / 三橋 博三 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
31 |
5558 集合住宅における可変間仕切りの種類と空間分割の関係(オープンビルディング,建築計画I)
著者名:志布 聖也 / 三橋 博三 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
32 |
D-13 集合住宅における住戸内部の可変性に関する研究(計画II)
著者名:志布 聖也 / 三橋 博三 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
33 |
B-06 合成繊維補強セメント系複合材料のひび割れ自己修復に関する実験的研究(材料施工)
著者名:国府田 まりな / 三橋 博三 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
34 |
B-07 遅延剤内包カプセルを用いたコンクリートの水和熱制御技術に関する基礎的研究(材料施工)
著者名:西谷 茉莉 / 三橋 博三 / 桐越 一紀 / 西山 直洋 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
C-15 ハイブリッド型繊維補強セメント系複合材料を用いた柱部材の構造性能評価に関する研究(構造III)
著者名:青木 貴 / 三橋 博三 / 鶴飼 和也 / 迫田 丈志 / 前田 匡樹 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
設計基準強度80~200N/mm<sup>2</sup>超高強度コンクリート柱の耐火性能に及ぼす有機繊維および鋼繊維の影響に関する研究
著者名:三井 健郎 / 米澤 敏男 / 小島 正朗 / 三橋 博三 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
37 |
設計基準強度150~200N/mm2超高強度繊維補強コンクリートの開発と実建物への適用
著者名:三井 健郎 / 小島 正朗 / 米澤 敏男 / 菅田 昌宏 / 三橋 博三 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
38 |
かぶりコンクリートの鉄筋腐食抵抗性能評価のためのドリルPR法の適用性の検討
著者名:下澤 和幸 / 永山 勝 / 今本 啓一 / 山崎 順二 / 二村 誠二 / 三橋 博三 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
39 |
ハイブリット型SHCCの開発とその引張性状評価法に関する研究
著者名:菊田 貴恒 / 三橋 博三 / 石川 直哉 / 福山 洋 / JEONG JaeHong [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
40 |
1089 線維補強セメント系複合材料の鉄筋の耐腐食性能に関する研究(耐久性(3),材料施工)
著者名:小早川 鮎子 / 本間 大輔 / 三橋 博三 / 下澤 和幸 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
1241 異なる試験方法から得られるひずみ硬化セメント複合材料の引張特性に関する研究(繊維・新素材(1),材料施工)
著者名:菊田 貴恒 / 三橋 博三 / 石川 直哉 / 福山 洋 / [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
1242 二種類のPVA繊維を用いたハイブリット型繊維補強セメント系複合材料の開発に関する研究(繊維・新素材(1),材料施工)
著者名:長沼 剛 / 三橋 博三 / 菊田 貴恒 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
1488 連結材ユニットを利用した自動修復コンクリートの力学特性の回復効果に関する実験的検討(CFT(2)/自己修復,材料施工)
著者名:西脇 智哉 / 三橋 博三 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
23360 ハイブリッド型繊維補強セメント系複合材料を用いた部材の適用による損傷低減型ピロティ構造 : その5 HFRCCを用いた柱の変形能力と損傷低減効果(接合:部材接合,骨組・構法:骨組(1),構造IV)
著者名:鶴飼 和也 / 中村 匠 / 横山 紘子 / 迫田 丈志 / 前田 匡樹 / 三橋 博三 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
23361 ハイブリッド型繊維補強セメント系複合材料を用いた部材の適用による損傷低減型ピロティ構造 : その6 HFRCCを用いた耐震型の破壊モードと損傷低減効果(接合:部材接合,骨組・構法:骨組(1),構造IV)
著者名:横山 紘子 / 中村 匠 / 鶴飼 和也 / 迫田 丈志 / 李 晩在 / 前田 匡樹 / 三橋 博三 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
23362 ハイブリッド型繊維補強セメント系複合材料を用いた部材の適用による損傷低減型ピロティ構造 : その7 損傷低減型ピロティ構造の解析的検討(接合:部材接合,骨組・構法:骨組(1),構造IV)
著者名:中村 匠 / 鶴飼 和也 / 横山 紘子 / 迫田 丈志 / 前田 匡樹 / 三橋 博三 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
B-10 セメント系複合材料における単繊維の引き抜け挙動に関する基礎的研究(材料施工+構造I)
著者名:井波 智博 / 三橋 博三 / 佐々木 勇気 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
48 |
B-11 ひずみ硬化セメント複合材料の引張特性に与える調合及び練混ぜ容量の影響(材料施工+構造I)
著者名:菊田 貴恒 / 三橋 博三 / 石川 直哉 / 福山 洋 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
49 |
B-12 二種類のPVA繊維を用いたハイブリット型繊維補強セメント系複合材料の開発に関する研究(材料施工+構造I)
著者名:長沼 剛 / 三橋 博三 / 菊田 貴恒 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
50 |
B-13 マイクロカプセルを用いた収縮低減剤の有効利用法に関する研究(材料施工+構造I)
著者名:三橋 博三 / 堀田 周作 / 桐越 一紀 / 西山 直洋 / 竹内 徹 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |