※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1~49件 / 全49件
1 |
23261 鉄筋コンクリート造柱の曲げせん断性状に及ぼす構造スリットの影響 : その4 転倒防止筋を有するモデルの実験(RC柱(4),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:渡部 洋 / 佐藤 公彦 / 洪 杰 / 江波戸 和正 / 佐野 ゆかり / 〓木 紀男 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
23262 鉄筋コンクリート造柱の曲げせん断性状に及ぼす構造スリットの研究 : その5 転倒防止筋を有するモデルに対する3次元FEM解析(RC柱(4),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:佐藤 公彦 / 洪 杰 / 渡部 洋 / 江波戸 和正 / 佐野 ゆかり / 〓木 紀男 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
2004 腰壁・垂れ壁付RC造柱の構造スリットに関する実験的研究(構造)
著者名:佐藤 公彦 / 渡部 洋 / 江波戸 和正 / 〓木 紀男 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
4 |
23414 アウトフレームで補強されたRC造共同住宅の振動特性について : 常時微動による補強効果の確認(耐震補強:外付け・架構(1),2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:横山 夕岐子 / 中島 康雅 / 坂東 保則 / 江波戸 和正 / 〓木 紀男 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
2014 常時微動による地盤増幅率の推定(構造)
著者名:牧野 祐哉 / 中島 康雅 / 〓木 紀男 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
6 |
2064 地震動記録及び常時微動記録による関東学院大学建築設備工学研究所の振動特性評価(構造)
著者名:瀧本 哲也 / 中島 康雅 / 〓木 紀男 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 I, 材料・施工・構造・防火・環境工学 ] [ 支部研究報告 ] |
7 |
21128 川崎市を対象としたサイスミックマイクロゾーニングに関する研究 : その2.微動アレイ観測に基づく地盤震動特性(地盤振動(6),構造II)
著者名:西ヶ谷 倫史 / 〓木 紀男 / 中島 康雅 / 前田 直樹 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
8 |
21130 2004年新潟県中越地震の被災地・見附市に関する研究 : その3 地盤と常時微動の対応(地盤振動(7),構造II)
著者名:小濱 優 / 中島 康雅 / 〓木 紀男 / 松田 磐余 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
9 |
21475 弾性すべり支承における摩擦係数の変動が応答に与える影響(免震解析(4),構造II)
著者名:菊池 謙一郎 / 開發 美雪 / 高坂 隆一 / 〓木 紀男 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
10 |
2004年新潟県中越地震における見附市のアンケート震度分布調査(災害)
著者名:中島 康雅 / 〓木 紀男 / 松田 磐余 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
11 |
21055 藤沢市を対象としてサイスミックマイクロゾーニングに関する研究 : その2. 微動アレイ観測に基づく地盤震動特性(地盤震動 (4), 構造II)
著者名:鎌田 由紀子 / 〓木 紀男 / 中島 康雅 / 前田 直樹 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
12 |
21196 2004年新潟県中越地震の被害地・見附市に関する研究 : その1. 本震時のアンケートによる震度調査(地震被害調査, 構造II)
著者名:中島 康雅 / 〓木 紀男 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
13 |
21197 2004年新潟県中越地震の被災地・見附市に関する研究 : その2 市全域における常時微動観測(地震被害調査, 構造II)
著者名:小濱 優 / 〓木 紀男 / 中島 康雅 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
14 |
21271 弾性スベリ支承の耐震性能目標に関する基礎的研究 : (その1) やや長周期地震動を入力した弾性スベリ支承の応答に関する検討(免震解析 (2), 構造II)
著者名:開發 美雪 / 菊池 謙一郎 / 高坂 隆一 / 〓木 紀男 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
15 |
21272 弾性スベリ支承の耐震性能目標に関する基礎的研究 : (その2) 敷地直下で発生した地震を入力した応答解析による検討(免震解析 (2), 構造II)
著者名:菊池 謙一郎 / 開發 美雪 / 高坂 隆一 / 〓木 紀男 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
16 |
21024 短周期微動によるサイスミック・マイクロゾーニングの検討
著者名:渡邉 大輔 / 中島 康雅 / 〓木 紀男 / 柳川 克弥 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
17 |
21121 ボーリング孔を用いた工学的基盤および地表面での微動同時観測
著者名:鈴木 紀生 / 荏本 孝久 / 〓木 紀男 / 斎藤 浩之 / 前田 直樹 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
18 |
21135 長岡平野における微動観測と地盤振動特性の検討
著者名:落合 努 / 荏本 孝久 / 〓木 紀男 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
19 |
21136 新潟市内の液状化災害地域における常時微動観測
著者名:柳川 克弥 / 鈴木 紀生 / 笹川 孝義 / 〓木 紀男 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
20 |
21539 ベネズエラにおける常時微動観測による建物の振動特性評価
著者名:前田 俊之 / 〓木 紀男 / 荏本 孝久 / 正木 和明 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
21 |
21540 フィリピン・マニラ首都圏における常時微動観測による建物の振動特性評価
著者名:小室 俊一郎 / 柳川 克弥 / 〓木 紀男 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
22 |
21021 釧路工業高校の地盤と校舎の常時微動観測
著者名:中島 康雅 / 〓木 紀男 / 蘇 静 / 渡部 一隆 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
23 |
21023 釧路市域内における常時微動観測によるマイクロ・ゾーニングの検討
著者名:渡部 一隆 / 荏本 孝久 / 〓木 紀男 / 蘇 静 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
24 |
21024 釧路市のマイクロゾーニングに関する基礎的検討
著者名:荏本 孝久 / 天国 邦博 / 〓木 紀男 / 望月 利男 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
25 |
21153 表層地盤が地震動に及ぼす局所効果に関する検討
著者名:喜多村 学 / 荏本 孝久 / 〓木 紀男 / 岩楯 敞広 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
2339 1985年メキシコ地震による学校被害について : 被害数と被害分布
著者名:〓木 紀男 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
27 |
2184 アンケートによる台北市の推定震度分布 : 1986年11月15日午前5時20分の地震時の場合
著者名:〓木 紀男 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
28 |
2171 1985年茨城・千葉県境地震時の東京都23区の震度分布 : その1. 調査の概要
著者名:望月 利男 / 〓木 紀男 / 黒岩 和彦 / 田中 直樹 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
29 |
2172 1985年茨城・千葉県境地震時の東京都23区の震度分布 : その2. メッシュ毎の分布
著者名:望月 利男 / 〓木 紀男 / 黒岩 和彦 / 田中 直樹 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
2173 東京都区部の地震動特性に関する研究 : 1983年茨城県南部地震を例として
著者名:藤本 一郎 / 望月 利男 / 〓木 紀男 / 荏本 孝久 / 黒岩 和彦 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
31 |
2271 河川と並行する沿道の河川両側地盤における自動車交通振動の実測
著者名:黒岩 和彦 / 〓木 紀男 / 藤本 一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
32 |
4230 繊維強化モルタル被覆管の強度と変形性能に関する実験的研究(その1)
著者名:泉 忠之 / 〓木 紀男 / 大沢 宏 [ 年次分冊区分 ] [ D.環境工学 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. D, 環境工学 ] [ 大会梗概集 ] |
33 |
4231 繊維強化モルタル被覆管の強度と変形性能に関する実験的研究(その2)
著者名:〓木 紀男 / 泉 忠之 / 大沢 宏 [ 年次分冊区分 ] [ D.環境工学 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. D, 環境工学 ] [ 大会梗概集 ] |
34 |
有開口鉄骨コンクリート耐震壁の部分的壁厚付加による補強方法に関する実験的研究 : その1 壁板中央に壁板と相似な開口を有する壁体の場合
著者名:〓木 紀男 / 藤本 一郎 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
35 |
アンケート調査による横浜市港南区の地震被害分布調査 : その3. 1983年8月神奈川・山梨県境地震時の調査及び三地震の比較 : 構造
著者名:藤本 一郎 / 〓木 紀男 / 高橋 正身 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
36 |
有開口鉄筋コンクリート耐震壁の部分的壁厚付加による補強方法に関する実験的研究 : その2 やや横長の耐震壁の中央に縦長の開口のある小型試験体による実験 : 構造
著者名:〓木 紀男 / 藤本 一郎 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
37 |
36 有開口鉄筋コンクリート耐震壁の部分的壁厚付加による補強方法に関する実験的研究 : その1 壁板中央に壁板と相似な開口を有する壁体の場合(構造)
著者名:〓木 紀男 / 藤本 一郎 [ 関東支部 ] [ 研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
38 |
アンケート調査による横浜市港南区の地震被害分布調査と震度の推定 : その1.調査方法及び1982年8月伊豆大島近海沖地震時の調査 : 構造
著者名:藤本 一郎 / 〓木 紀男 / 高橋 正身 / 上原 富士夫 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
39 |
アンケート調査による横浜市港南区の地震被書分布調査と震度の推定 : その2.1983年2月茨城県南部地震時の調査及び港南区の地形・地盤 : 構造
著者名:藤本 一郎 / 〓木 紀男 / 高橋 正身 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
40 |
有開口鉄筋コンクリート耐震壁の水平加力実験における開口部補強筋の歪拳動について
著者名:〓木 紀男 / 柏嶋 慎一 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
有開口鉄筋コンクリート耐震壁の変形と耐力について : 壁板中央に壁板と相似な開口を有する壁体における開口の大小, 斜め補強筋・壁筋量の影響に関する実験的研究
著者名:〓木 紀男 / 藤本 一郎 / 小池 孝平 / 渡辺 修二 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
42 |
地盤振動の非定常スペクトル解析
著者名:中島 芳久 / 松井 源吾 / 藤本 一郎 / 〓木 紀男 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
RC耐震壁の復元力特性 : 第二報:有壁ラーメンの復元力特性 : 構造
著者名:〓木 紀男 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
32 地震時における耐震壁の役割について : その3 フレームと壁の組み合せ効果に関する実験(構造)
著者名:〓木 紀男 / 井坂 覚 [ 関東支部 ] [ 研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
45 |
15 地震時における耐震壁の役割について(その2)(構造,防火)
著者名:〓木 紀男 [ 関東支部 ] [ 研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
46 |
43 地震時における耐震壁の役割について(構造)
著者名:〓木 紀男 [ 関東支部 ] [ 研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
47 |
24 RC耐震壁の復元力特性 : 第一報 載荷重による影響(1 構造)
著者名:〓木 紀男 [ 学術研究発表会梗概集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
48 |
中空スラブのたわみに測定および振動実験 : 構造
著者名:入江 善久 / 〓木 紀男 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
67 鉄筋コンクリート開口壁の応力状態について(第1部 構造)
著者名:〓木 紀男 [ 学術研究発表会梗概集 ] [ 支部研究報告 ] |
1~49件 / 全49件