論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

1~15件 / 全15件

1

1350 線路に近接した駅ビル建設における基礎工事の施工管理に関する一考察(情報化施工(2),材料施工,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:池本 宏平 / 齋藤 悠輔
巻 号:2014
ページ:699-700
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

2

5500 大屋根施工の精度管理に関する考察 : その1 大屋根鉄骨建て方(駅舎の構工法,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:齋藤 悠輔 / 小西 芳博 / 本橋 元二郎 / 早坂 聡
巻 号:2013
ページ:1023-1024
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

3

5501 大屋根施工の精度管理に関する考察 : その2 膜屋根施工の精度管理・降雪実験(駅舎の構工法,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:小西 芳博 / 齋藤 悠輔 / 本橋 元二郎 / 早坂 聡
巻 号:2013
ページ:1025-1026
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

4

5543 駅改良における鉄骨工事の施工方法に関する一考察(その2)(構工法開発,建築計画I)

著者名:齋藤 悠輔 / 渡辺 隆一 / 笠原 康多 / 池辺 健志
巻 号:2010
ページ:1131-1132
年月次:2010-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

5

5572 駅改良における鉄骨工事の施工方法に関する一考察(ストック活用(2),建築計画I)

著者名:齋藤 悠輔 / 渡辺 隆一 / 吉田 一則
巻 号:2009
ページ:1167-1168
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

6

3139 火災時の加熱性状を考慮した木質部材の燃え止まり予測 : 燃え止まり発生機構の解明(木質系構造部材の耐火性(1),防火)

著者名:齋藤 悠輔 / 原田 和典 / 山口 純一
巻 号:2008
ページ:293-294
年月次:2008-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ]

7

9133 地方停車場の変遷についての研究(その1) : 長町駅の成立(1)駅本屋と操車場の関係に関する一考察(日本近代:建築一般(1),建築歴史・意匠)

著者名:鎌田 康嗣 / 齋藤 悠輔
巻 号:2008
ページ:265-266
年月次:2008-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ]

8

3046 火災加熱後の冷却過程における集成材の燃え止まり性状予測(木質系構造部材の燃え止まり性状,防火)

著者名:齋藤 悠輔 / 原田 和典 / 鉾井 修一 / 小椋 大輔
巻 号:2007
ページ:95-96
年月次:2007-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ]

9

火災加熱後の冷却過程における集成材の燃え止まり性状の実験と解析(推薦理由,優秀卒業論文賞,2006年日本建築学会)

著者名:齋藤 悠輔
巻 号:1550
ページ:100
年月次:2006-08

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

10

3036 火災加熱後の冷却過程における集成材の燃え止まり性状の実験と解析 : その1 実験装置及び実験方法(木質構造部材の燃え止まり性状, 防火)

著者名:中上 一成 / 齋藤 悠輔 / 土橋 常登 / 阪口 明弘 / 田坂 茂樹 / 原田 和典
巻 号:2006
ページ:79-80
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ]

11

3037 火災加熱後の冷却過程における集成材の燃え止まり性状の実験と解析 : その2 実験結果(木質構造部材の燃え止まり性状, 防火)

著者名:阪口 明弘 / 齋藤 悠輔 / 中上 一成 / 土橋 常登 / 田坂 茂樹 / 原田 和典
巻 号:2006
ページ:81-82
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ]

12

3038 火災加熱後の冷却過程における集成材の燃え止まり性状の実験と解析 : その3 熱伝導解析(木質構造部材の燃え止まり性状, 防火)

著者名:齋藤 悠輔 / 原田 和典 / 阪口 明弘 / 中上 一成 / 土橋 常登 / 吉田 正友 / 田坂 茂樹 / 田中 義昭
巻 号:2006
ページ:83-84
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ]

13

4033 火災加熱後の冷却過程における集成材の燃え止まり性状の実験と解析(環境)

著者名:齋藤 悠輔 / 原田 和典 / 阪口 明弘 / 中上 一成 / 土橋 常登 / 吉田 正友 / 田坂 茂樹 / 田中 義昭
巻 号:46
ページ:129-132
年月次:2006-05

[ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

14

220 理論的グリーン関数を用いた鳥取県西部地震の震源モデルの構築(建築構造)

著者名:齋藤 悠輔 / 川瀬 博
巻 号:42
ページ:253-256
年月次:2003-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

15

21082 理論的グリーン関数を用いた鳥取県西部地震の震源モデルの構築

著者名:齋藤 悠輔 / 川瀬 博
巻 号:2002
ページ:163-164
年月次:2002-08

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

1~15件 / 全15件