※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1~42件 / 全42件
1 |
40593 断熱改修した古民家の室内温湿度環境と浮遊微生物の測定結果
著者名:本間 義規 / 伊庭 千恵美 / 開原 典子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
40697 室内環境が新型コロナウイルスのクラスター感染に与える影響に関する調査 病院におけるクラスター感染発生時の室内環境の概要
著者名:林 基哉 / 羽山 広文 / 菊田 弘輝 / 森 太郎 / 村田 さやか / 長谷川 麻子 / 柳 宇 / 鍵 直樹 / 本間 義規 / 小林 健一 / 阪東 美智子 / 金 勲 / 開原 典子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
40384 京町家における居住者の健康と住まいに関する意識及び温熱環境の調査
著者名:金子 義経 / 伊庭 千恵美 / 開原 典子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
40451 低湿度環境における高齢者の心理反応
著者名:開原 典子 / 林 基哉 / 高田 暁 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
京町家における居住者の健康と住まいに関する意識及び温熱環境の調査
著者名:金子 義経 / 伊庭 千恵美 / 開原 典子 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
6 |
特定建築物における空気環境不適率に関する分析
著者名:林 基哉 / 金 勲 / 開原 典子 / 小林 健一 / 鍵 直樹 / 柳 宇 / 東 賢一 [ 系列 ] [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
7 |
寒冷地の高齢者施設における室内生活環境の年間特性 フィンランド・エスポー及び北海道・札幌における室内温熱空気環境の実態
著者名:林 基哉 / 本間 義規 / 厳 爽 / 菊田 弘輝 / 羽山 広文 / 加用 現空 / 鈴木 信恵 / 開原 典子 / 金 勲 / 阪東 美智子 / 小林 健一 / 大澤 元毅 [ 系列 ] [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
8 |
特別養護老人ホームの温熱環境に関する実態調査 寒冷地における冬期の室内温湿度と湿度管理に関する分析
著者名:開原 典子 / 林 基哉 / 金 勲 / 大澤 元毅 / 阪東 美智子 / 小林 健一 / 本間 義規 / 厳 爽 [ 系列 ] [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
9 |
41614 建築物衛生法における空気環境の報告徴取と立入検査に関する実態
著者名:開原 典子 / 林 基哉 / 大澤 元毅 / 金 勲 / 柳 宇 / 東 賢一 / 鍵 直樹 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
室内滞在時の皮膚含水率と温湿度の関係についての実態調査
著者名:開原 典子 / 高田 暁 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
11 |
高齢者施設における健康リスク低減のための室内環境衛生管理 その5 寒冷地における冬期調査の対象と方法
著者名:大澤 元毅 / 林 基哉 / 開原 典子 / 金 勲 / 阪東 美智子 / 小林 健一 / 本間 義規 / 厳 爽 / 菊田 弘輝 / 羽山 広文 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
高齢者施設における健康リスク低減のための室内環境衛生管理 その6 寒冷地における冬期の室内温湿度およびCO2濃度の実態
著者名:開原 典子 / 林 基哉 / 大澤 元毅 / 金 勲 / 阪東 美智子 / 小林 健一 / 本間 義規 / 厳 爽 / 菊田 弘輝 / 羽山 広文 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
インフルエンザ感染予防のための絶対湿度と換気量を考慮した空気環境評価方法の検討
著者名:林 基哉 / 開原 典子 / 金 勲 / 大澤 元毅 / 阪東 美智子 / 小林 健一 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
事務所建築物におけるPM2.5濃度の実態と室内外濃度比
著者名:鍵 直樹 / 柳 宇 / 東 賢一 / 金 勲 / 林 基哉 / 開原 典子 / 大澤 元毅 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
40538 高齢者施設における健康リスク低減のための室内環境衛生管理 : その1 研究方法と調査対象の概要(高齢者施設,環境工学I,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:大澤 元毅 / 金 勲 / 阪東 美智子 / 開原 典子 / 林 基哉 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
40539 高齢者施設における健康リスク低減のための室内環境衛生管理 : その2 冬期の室内温湿度(高齢者施設,環境工学I,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:開原 典子 / 大澤 元毅 / 阪東 美智子 / 金 勲 / 林 基哉 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
40540 高齢者施設における健康リスク低減のための室内環境衛生管理 : その3 冬期におけるCO2濃度測定結果(高齢者施設,環境工学I,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:金 勲 / 大澤 元毅 / 阪東 美智子 / 開原 典子 / 林 基哉 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
40541 高齢者施設における健康リスク低減のための室内環境衛生管理 : その4 自治体の生活衛生担当部局における取組み(高齢者施設,環境工学I,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:阪東 美智子 / 大澤 元毅 / 金 勲 / 開原 典子 / 林 基哉 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
41134 低湿度環境下での乾燥感に関する研究 : (その10)人体周囲の温湿度変化や生活行動が皮膚含水率に与える影響の解析(乾燥感,環境工学II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:開原 典子 / 高田 暁 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
4091 低湿度環境下での乾燥感に関する研究 : (その10) 人体周囲の温湿度変化や生活行動が皮膚含水率に与える影響の解析(環境)
著者名:開原 典子 / 高田 暁 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
21 |
室内湿度変化に対する皮膚含水率の非定常応答のモデル化
著者名:開原 典子 / 高田 暁 / 松下 敬幸 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
22 |
41146 低湿度環境下での乾燥感に関する研究 : (その5) 室内の湿度変化に対する皮膚含水率の非定常応答(人体・生活と湿度,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:開原 典子 / 高田 暁 / 松下 敬幸 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
4060 低湿度環境下での乾燥感に関する研究 : (その5)室内の湿度変化に対する皮膚含水率の非定常応答(環境)
著者名:開原 典子 / 高田 暁 / 松下 敬幸 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
24 |
41062 低湿度環境下での乾燥感に関する研究 : (その3)室内の温湿度変化に対する皮膚表層水分の応答(人体・生活と湿度,環境工学II)
著者名:開原 典子 / 高田 暁 / 松下 敬幸 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
25 |
4060 低湿度環境下での乾燥感に関する研究 : (その3)室内の温湿度変化に対する皮膚表層水分の応答(環境)
著者名:開原 典子 / 高田 暁 / 松下 敬幸 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
26 |
41095 冬季における室内湿度および居住者の室内湿度に対する評価の実態(室内湿度(1),環境工学II)
著者名:谷口 桂悟 / 高田 暁 / 開原 典子 / 松下 敬幸 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
27 |
41096 居住者の乾燥意識に配慮した室内温湿度の形成に関する研究 : (その2) 皮膚水分率と室内温湿度との関係(室内湿度(1),環境工学II)
著者名:開原 典子 / 高田 暁 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
28 |
4076 冬季における室内湿度および居住者の室内湿度に対する評価の実態(環境)
著者名:谷口 桂悟 / 高田 暁 / 開原 典子 / 松下 敬幸 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
29 |
41108 居住者の乾燥意識に配慮した室内温湿度の形成に関する研究(その1) : 暖房時を想定した皮膚水分率の測定(湿気物性,環境工学II)
著者名:開原 典子 / 高田 暁 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
4058 居住者の乾燥意識に配慮した室内温湿度の形成に関する研究(その1) : 暖房時を想定した皮膚水分率の測定(環境)
著者名:開原 典子 / 高田 暁 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
31 |
41217 床下を用いた壁内通気工法における熱・湿気性状に関する研究 : その3 通気層における水蒸気収支(結露(1),環境工学II)
著者名:開原 典子 / 岡田 直喜 / 池田 哲朗 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
32 |
41218 床下を用いた壁内通気工法における熱・湿気性状に関する研究 : その4 通気層の開口特性と厚みの影響(結露(1),環境工学II)
著者名:岡田 直喜 / 開原 典子 / 池田 哲朗 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
33 |
41200 床下を用いた壁内通気工法における熱・湿気性状に関する研究 : その1 床下性状の影響(結露(1), 環境工学II)
著者名:開原 典子 / 岡田 直喜 / 池田 哲朗 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
34 |
41201 床下を用いた壁内通気工法における熱・湿気性状に関する研究 : その2 異なる通気工法との比較(結露(1), 環境工学II)
著者名:岡田 直喜 / 開原 典子 / 池田 哲朗 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
35 |
41164 住宅における隅角部の結露性状と結露被害防止について(結露(2),環境工学II)
著者名:開原 典子 / 池田 哲朗 / 翁長 博 / 藤原 正成 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
36 |
41165 住宅における熱橋部の結露性状と結露被害防止に関する研究(結露(2),環境工学II)
著者名:藤原 正成 / 池田 哲朗 / 翁長 博 / 開原 典子 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
37 |
4040 住宅における隅角部の結露性状と結露被害防止について(環境工学)
著者名:開原 典子 / 池田 哲朗 / 翁長 博 / 藤原 正成 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
38 |
4048 住宅における熱橋部の結露性状と結露被害防止に関する研究(環境工学)
著者名:藤原 正成 / 池田 哲朗 / 翁長 博 / 開原 典子 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
39 |
41144 住宅における隅角部の結露性状と結露被害防止について
著者名:開原 典子 / 池田 哲朗 / 翁長 博 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
40 |
4037 住宅における隅角部の結露性状と結露被害防止について(環境工学)
著者名:開原 典子 / 池田 哲朗 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
41 |
40530 北部九州の地域特性を考慮した環境共生型住宅の提案
著者名:開原 典子 / 依田 浩敏 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
429 住宅に対する間伐材の応用可能性に関する研究(環境工学)
著者名:開原 典子 / 依田 浩敏 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
1~42件 / 全42件