論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

1~50件 / 全1215件

1

小規模文化財寺院本堂内の早期火災覚知・消火の確実化に向けた基礎研究―指定文化財寺院本堂の可燃物調査と主要な可燃物の燃焼性状の測定―

著者名:立川 直杜 / 磯 有希彩 / 濱田 朋佳 / 藤好 果穂 / 松山 賢 / 伯耆原 智世 / 長谷見 雄二
巻 号:93
ページ:569-572
年月次:2023-03

[ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

2

歴史的市街地における延焼拡大要因および初期火災対応可能性に関する研究―ならまち歴史的景観形成重点地区におけるケーススタディ―

著者名:嶋岡 諒眞 / 栗原 麻衣花 / 磯 有希彩 / 藤好 果穂 / 濱田 朋佳 / 伯耆原 智世 / 長谷見 雄二
巻 号:93
ページ:573-576
年月次:2023-03

[ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

3

木材の火災加熱時の温度・含水率変化に対する樹種・加熱方向および接着層の影響―木質構造部材内部を想定したカラマツ・スギ試験体による低輻射加熱実験による検討―

著者名:昼間 愛瑠 / 鈴木 聡馬 / 木村 熙克 / 長谷見 雄二 / 伯耆原 智世 / 鈴木 達朗 / 高瀬 椋 / 上川 大輔
巻 号:93
ページ:577-580
年月次:2023-03

[ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

4

燃え止まり型木質耐火構造梁の標準加熱時の温度・含水率の動的測定と初期含水率が非損傷性に及ぼす影響の検討 

著者名:斉吉 大河 / 鈴木 達朗 / 長谷見 雄二 / 鈴木 淳一 / 鍵屋 浩司
巻 号:802
ページ:777-784
年月次:2022-12

[ 系列 ] [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ]

5

3049 火災加熱を受ける実大集成材梁内部の材軸方向における温度・含水率分布の測定

著者名:木村 熙克 / 鈴木 達朗 / 遠藤 智紀 / 伯耆原 智世 / 長谷見 雄二 / 鈴木 淳一 / 鍵屋 浩司
巻 号:2022
ページ:97-98
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

6

3050 火災加熱を受ける木造部材の異方性が熱水分移動に与える影響 -異なる方向から定常加熱を受ける木材内部の温度・含水率分布の測定-

著者名:鈴木 聡馬 / 木村 煕克 / 長谷見 雄二 / 伯耆原 智世 / 鈴木 達朗 / 高瀬 椋
巻 号:2022
ページ:99-100
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

7

3051 火災加熱を受ける木造部材内部で蒸発した水分の再凝縮量の推定

著者名:鈴木 達朗 / 長谷見 雄二
巻 号:2022
ページ:101-102
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

8

3061 実用耐火炉による大スパン木造梁の非損傷性の予測可能性 (その1)研究計画・方法

著者名:中島 勇佑 / 山本 芽依 / 遠藤 智紀 / 長谷見 雄二 / 鈴木 淳一 / 鍵屋 浩司 / 伯耆原 智世
巻 号:2022
ページ:121-122
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

9

3062 実用耐火炉による大スパン木造梁の非損傷性の予測可能性 その2 実験結果

著者名:遠藤 智紀 / 山本 芽依 / 中島 勇佑 / 伯耆原 智世 / 長谷見 雄二 / 鈴木 淳一 / 鍵屋 浩司
巻 号:2022
ページ:123-124
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

10

3073 加熱される木材の熱分解が部材内部の昇温に与える影響 木材の1次元加熱実験と熱伝導計算の比較による検討

著者名:關根 勝人 / 種子田 裕之 / 伯耆原 智世 / 長谷見 雄二 / 上川 大輔 / 高瀬 椋
巻 号:2022
ページ:147-150
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

11

3074 実用耐火炉による大スパン木造梁の非損傷性の予測可能性 (その3)たわみ・破壊と試験体の炭化・内部温度及び試験体入射熱の関係の分析

著者名:山本 芽依 / 遠藤 智紀 / 中島 勇佑 / 伯耆原 智世 / 長谷見 雄二 / 鈴木 淳一 / 鍵屋 浩司
巻 号:2022
ページ:151-154
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

12

3104 訴訟資料に基づく実火災事例の経過の把握分析について 2008年大阪市浪速区雑居ビル個室ビデオ店火災の経過

著者名:長谷見 雄二
巻 号:2022
ページ:219-220
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

13

3105 消火器による初期消火能力向上のための訓練方法の検討

著者名:栗原 麻衣花 / 長谷見 雄二 / 伯耆原 智世 / 鈴木 恵子 / 磯 有希彩 / 藤好 果穂
巻 号:2022
ページ:221-222
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

14

3115 住宅用火災警報器の屋外発報による出火認識早期化の可能性の検討 暗騒音下での警報音周知範囲の予測

著者名:濱田 朋佳 / 藤好 果穂 / 磯 有希彩 / 鈴木 恵子 / 伯耆原 智世 / 長谷見 雄二
巻 号:2022
ページ:241-244
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

15

3116 文化財建造物の早期火災対応体制の構築に関する研究 (その1)小規模寺社文化財建造物における防災環境の実態調査

著者名:磯 有希彩 / 藤好 果穂 / 伯耆原 智世 / 長谷見 雄二
巻 号:2022
ページ:245-248
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

16

3117 文化財建造物の早期火災対応体制の構築に関する研究 その2:文化財建造物出火の地域的認識の早期化方策の検討

著者名:藤好 果穂 / 磯 有希彩 / 濱田 朋佳 / 鈴木 恵子 / 伯耆原 智世 / 長谷見 雄二
巻 号:2022
ページ:249-252
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

17

3118 歴史的市街地のファサードに適した意匠の外部開口部の延焼防止技術に関する研究(その3) 防火設備相当の木格子付き窓開口部仕様の開発に向けた実験

著者名:三上 翔也 / 平野 佑一 / 赤間 悠斗 / 伯耆原 智世 / 長谷見 雄二 / 松山 賢 / 鍵屋 浩司 / 安井 昇 / 鈴木 一幸
巻 号:2022
ページ:253-256
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

18

3119 歴史的 3 階建て木造旅館の保存活用のための実践的避難安全計画手法に関する研究 (その 3)暖簾型遮煙設備の遮煙性能と透光性の両立可能性の検討

著者名:田中 翔也 / 磯 有希彩 / 伯耆原 智世 / 出口 嘉一 / 鍵屋 浩司 / 長谷見 雄二
巻 号:2022
ページ:257-260
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

19

新・名誉会員

著者名:市之瀬 敏勝 / 近江 隆 / 香山 壽夫 / 杉本 俊多 / 竹下 輝和 / 竹脇 出 / 長谷見 雄二 / 布野 修司 / 鉾井 修一 / 緑川 光正 / 安岡 正人
巻 号:1762
ページ:44-47
年月次:2022-05

[ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

20

歴史的3階建て木造旅館に適用可能な暖簾型遮煙設備の材質に関する研究―遮煙幕の遮煙性能と透光性の両立可能性の検討―

著者名:田中 翔也 / 磯 有希彩 / 吉沼 優花 / 伯耆原 智世 / 出口 嘉一 / 鍵屋 浩司 / 長谷見 雄二
巻 号:92
ページ:461-464
年月次:2022-03

[ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

21

住宅用火災警報器の屋外発報による出火認識早期化の可能性の検討―暗騒音下での警報音周知範囲の予測―

著者名:濱田 朋佳 / 西松 慶 / 藤好 果穂 / 磯 有希彩 / 鈴木 恵子 / 伯耆原 智世 / 長谷見 雄二
巻 号:92
ページ:465-468
年月次:2022-03

[ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

22

消火器による初期消火能力向上のための訓練方法の検討

著者名:栗原 麻衣花 / 鈴木 恵子 / 長谷見 雄二 / 伯耆原 智世 / 西松 慶 / 磯 有希彩 / 藤好 果穂
巻 号:92
ページ:469-472
年月次:2022-03

[ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

23

加熱される木材の熱分解が部材内部の昇温に与える影響―木材の1次元加熱実験と熱伝導計算の比較による検討―

著者名:關根 勝人 / 種子田 裕之 / 伯耆原 智世 / 長谷見 雄二 / 上川 大輔 / 高瀬 椋
巻 号:92
ページ:493-496
年月次:2022-03

[ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

24

火災加熱を受ける木質構造部材の異方性が熱水分移動に与える影響の把握―異なる方向から定常加熱を受ける木材内部の温度・含水率分布の測定―

著者名:鈴木 聡馬 / 木村 煕克 / 赤熊 隆一 / 長谷見 雄二 / 伯耆原 智世 / 鈴木 達朗 / 高瀬 椋
巻 号:92
ページ:497-500
年月次:2022-03

[ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

25

歴史的市街地のファサードに適した意匠の外部開口部の延焼防止技術に関する研究 (その3)防火設備相当の木格子付き窓開口部仕様の開発に向けた実験

著者名:三上 翔也 / 平野 佑一 / 赤間 悠斗 / 伯耆原 智世 / 長谷見 雄二 / 松山 賢 / 鍵屋 浩司 / 安井 昇 / 鈴木 一幸
巻 号:92
ページ:501-504
年月次:2022-03

[ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

26

耐火炉試験による大スパン木造梁の非損傷性の予測可能性~木造梁試験体のスパンが載荷加熱時の変形・断面性能に及ぼす影響に関する実験的検討~

著者名:山本 芽依 / 遠藤 智紀 / 中島 勇佑 / 伯耆原 智世 / 長谷見 雄二 / 鈴木 淳一 / 鍵屋 浩司
巻 号:92
ページ:509-512
年月次:2022-03

[ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

27

京町家の意匠保存再生に適した木製防火雨戸の開発研究 

著者名:古田 佳祐 / 平野 佑一 / 安井 昇 / 長谷見 雄二 / 木村 忠紀 / 門岡 直也
巻 号:788
ページ:807-817
年月次:2021-10

[ 系列 ] [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ]

28

3002 天井の燃焼性を制御した大規模居室におけるフラッシュオーバー直前段階での壁面の加熱性状予測に関する研究 (その6) コーンカロリメータ試験装置を用いた内装の火炎伝播過程の入射熱履歴と温度応答の再現

著者名:朝吹 真夕 / 長谷見 雄二 / 鍵屋 浩司
巻 号:2021
ページ:3-4
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

29

3030 高齢者就寝施設における火災の早期対応・鎮圧の確立に関する研究 (その 1) 消火器・簡易消火具による成長抑止可能燃焼規模とその影響要因の把握

著者名:西松 慶 / 磯 有希彩 / 長谷見 雄二 / 鈴木 恵子 / 松山 賢 / 鍵屋 浩司
巻 号:2021
ページ:59-60
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

30

3031 高齢者就寝施設における火災の早期対応・鎮圧の確立に関する研究 (その2) 就寝室出火時の早期火災鎮圧可能性の検討

著者名:磯 有希彩 / 朝吹 真夕 / 平野 佑一 / 吉沼 優花 / 西松 慶 / 長谷見 雄二 / 鍵屋 浩司
巻 号:2021
ページ:61-62
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

31

3033 病棟の各種移動形態混在下のベッドの避難行動特性

著者名:金井 栄樹 / 川俣 隆史 / 土屋 伸一 / 長谷見 雄二
巻 号:2021
ページ:65-66
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

32

3034 介護ロボットによる居室避難を想定した搬送時間の実測

著者名:鍵屋 浩司 / 河合 邦治 / 高橋 済 / 長谷見 雄二
巻 号:2021
ページ:67-68
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

33

3035 開放型ナースステーションを有しベッド避難を想定した病院病棟における煙制御手法に関する研究

著者名:川俣 隆史 / 土屋 伸一 / 野竹 宏彰 / 広田 正之 / 長谷見 雄二
巻 号:2021
ページ:69-70
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

34

3036 木造三階建て旅館における安全性向上のための防災計画に関する研究 就寝時火災に遮煙設備設置によるシミュレーション検証

著者名:吉沼 優花 / 鈴木 健太郎 / 長谷見 雄二
巻 号:2021
ページ:71-72
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

35

3043 実大火災実験資料の保存・活用のための電子アーカイブ化の必要性について

著者名:長谷見 雄二
巻 号:2021
ページ:85-86
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

36

3057 日本の事例に基づく新興国歴史的市街地の自治防災体制の検討 -カンボジア王国シェムリアップ州オールドマーケット周辺地区におけるケーススタディ-

著者名:藤好 果穂 / 西松 慶 / 長澤 美和 / 李 敏 / 長谷見 雄二
巻 号:2021
ページ:121-122
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

37

3075 歴史的市街地のファサードに適した意匠の外部開口部の延焼防止技術に関する研究 (その1)防火構造以上の建物に隣接する建築物外周部に必要な防火性能の再検討

著者名:平野 佑一 / 古田 佳祐 / 鈴木 健太郎 / 赤間 悠斗 / 長谷見 雄二 / 松山 賢 / 鍵屋 浩司
巻 号:2021
ページ:157-158
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

38

3076 歴史的市街地のファサードに適した意匠の外部開口部の延焼防止技術に関する研究 (その2)道路対向側火災の加熱に耐える木格子仕様の開発に向けた実験

著者名:赤間 悠斗 / 鈴木 健太郎 / 平野 佑一 / 古田 佳祐 / 長谷見 雄二 / 松山 賢 / 鍵屋 浩司 / 安井 昇 / 高瀬 椋
巻 号:2021
ページ:159-160
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

39

3102 耐火試験用水平炉のスパンに応じた梁試験体の入射熱特性の把握 (その1)研究概要および実験結果(炉内温度・炉壁床温度・試験体近傍温度)

著者名:中島 勇佑 / 種子田 裕之 / 遠藤 智紀 / 長谷見 雄二 / 鈴木 淳一 / 鍵屋 浩司
巻 号:2021
ページ:211-212
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

40

3103 耐火試験用水平炉のスパンに応じた梁試験体の入射熱特性の把握 (その 2) 実験結果 (入射熱 )

著者名:種子田 裕之 / 中島 勇佑 / 遠藤 智紀 / 長谷見 雄二 / 鈴木 淳一 / 鍵屋 浩司
巻 号:2021
ページ:213-214
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

41

3115 火災加熱を受ける集成材梁内部における含水率分布の変化の測定

著者名:赤熊 隆一 / 長谷見 雄二 / 鈴木 達朗 / 鍵屋 浩司 / 鈴木 淳一
巻 号:2021
ページ:237-238
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

42

3116 火災加熱を受ける木造部材の熱水分同時移動モデルの改良研究 (その1) モデルの課題と吸脱着速度に関する改良

著者名:鈴木 達朗 / 長谷見 雄二
巻 号:2021
ページ:239-240
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

43

3117 火災加熱を受ける木造部材の熱水分同時移動モデルの改良研究 (その 2) 含水率と接着層を変数とした比透気率の測定と検討

著者名:木村 熙克 / 長谷見 雄二 / 鈴木 達朗 / 赤熊 隆一
巻 号:2021
ページ:241-242
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

44

木造三階建て旅館における安全性向上のための防災計画に関する研究―就寝時火災に遮煙設備設置によるシミュレーション検証―

著者名:小林 奈央 / 吉沼 優花 / 鈴木 健太郎 / 長谷見 雄二
巻 号:91
ページ:405-408
年月次:2021-03

[ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

45

病棟の各種移動形態混在下のベッドの避難行動特性

著者名:金井 栄樹 / 川俣 隆史 / 福岡 里咲 / 土屋 伸一 / 長谷見 雄二
巻 号:91
ページ:413-416
年月次:2021-03

[ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

46

高齢者就寝施設における火災の早期対応・鎮圧の確立に関する研究(その1)消火器・簡易消火具の鎮圧可能燃焼規模の把握とその影響要因の把握

著者名:松澤 優花 / 西松 慶 / 長谷見 雄二 / 鈴木 恵子 / 松山 賢 / 磯 有希彩
巻 号:91
ページ:421-424
年月次:2021-03

[ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

47

高齢者就寝施設における火災の早期対応・鎮圧の確立に関する研究(その2)就寝室出火時の早期火災鎮圧可能性の検討

著者名:磯 有希彩 / 朝吹 真夕 / 平野 佑一 / 吉沼 優花 / 松澤 優花 / 長谷見 雄二 / 鍵屋 浩司
巻 号:91
ページ:425-428
年月次:2021-03

[ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

48

日本の事例に基づく観光型歴史的市街地の自治防災体制の検討 ~カンボジア王国シェムリアップ州オールドマーケット周辺地区におけるケーススタディ~

著者名:藤好 果穂 / 西松 慶 / 長澤 美知 / 李 敏 / 長谷見 雄二
巻 号:91
ページ:429-432
年月次:2021-03

[ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

49

離島の防災体制の構築に関する研究―離島の防災的状況と特性の把握に基づく防災的特質の類型化―

著者名:塚本 遥平 / 藤本 瑞穂 / 李 敏 / 長谷見 雄二 / 鈴木 恵子
巻 号:91
ページ:433-436
年月次:2021-03

[ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

50

歴史的市街地のファサードに適した意匠の外部開口部の延焼防止技術に関する研究(その1)構造の防火性能を特定できる市街地を想定した建築物外周部の防火性能要求の再検討

著者名:平野 佑一 / 古田 佳祐 / 鈴木 健太郎 / 赤間 悠斗 / 長谷見 雄二 / 松山 賢 / 鍵屋 浩司
巻 号:91
ページ:437-440
年月次:2021-03

[ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

1~50件 / 全1215件