※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
20210 根入れの浅い場所打ち節付き杭の引抜き抵抗
著者名:鈴木 直子 / 佐原 守 / 見上 知広 / スレン ソッキアン [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
20358 短尺摩擦群杭基礎に支持させた低層建物の即時沈下挙動(その1) 単杭の鉛直載荷試験結果と再現解析
著者名:鈴木 直子 / 佐原 守 / 冨安 祐貴 / 柏俣 明子 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
20359 短尺摩擦群杭基礎に支持させた低層建物の即時沈下挙動(その2) 群杭挙動の解析結果と実測結果
著者名:冨安 祐貴 / 鈴木 直子 / 佐原 守 / 柏俣 明子 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
20297 中間層支持杭の鉛直支持性能に関する解析的検討
著者名:鈴木 直子 / 西山 高士 / 渡辺 和博 / 佐原 守 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
埋積谷に建つ杭基礎建物の耐震性に関する研究 地震時挙動特性について
著者名:岡崎 由佳 / 勝二 理智 / 藤森 健史 / 鈴木 直子 / 浅岡 泰彦 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
地下階を有する異種基礎の杭頭水平分担荷重に関する解析的検討
著者名:渡辺 和博 / 佐原 守 / 西山 高士 / 鈴木 直子 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
中間層支持杭を有する高層建物の沈下挙動および群杭効果
著者名:鈴木 直子 / 中村 吉秀 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
20305 異種基礎に支持させた基礎底面深度の異なる超高層駅ビル : (その1)基礎構造計画(併用基礎・直接基礎,構造I,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:佐原 守 / 鈴木 直子 / 冨澤 健 / 今林 光秀 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
20306 異種基礎に支持させた基礎底面深度の異なる超高層駅ビル : (その2)常時の沈下挙動解析と計測(併用基礎・直接基礎,構造I,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:冨安 祐貴 / 鈴木 直子 / 佐原 守 / 並木 康弘 / 今林 光秀 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
20307 異種基礎に支持させた基礎底面深度の異なる超高層駅ビル : (その3)地震時の水平挙動解析(併用基礎・直接基礎,構造I,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:鈴木 直子 / 佐原 守 / 並木 康弘 / 今林 光秀 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
長期沈下モニタリングによるパイルド・ラフト基礎の構造性能評価
著者名:鈴木 直子 / 濱本 卓司 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
12 |
20247 超高層建物を支持する固結砂層上のパイルド・ラフト基礎 : (その2)基礎構造設計(併用基礎(2),構造I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:人見 泰義 / 渡辺 哲巳 / 鈴木 直子 / 佐原 守 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
20226 直接基礎の即時沈下計算に用いる変形係数の計算図表(沈下,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:鈴木 直子 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
20368 重量部を地盤改良併用直接基礎に支持させた医療施設 : (その1) 解析沈下量(地盤改良:設計・解析,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:佐原 守 / 鈴木 直子 / 渡辺 和博 / 長谷部 裕 / 仁木 秀巳 / 辻 靖彦 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
20369 重量部を地盤改良併用直接基礎に支持させた医療施設 : (その2) 計測沈下量(地盤改良:設計・解析,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:渡辺 和博 / 佐原 守 / 鈴木 直子 / 長谷部 裕 / 仁木 秀巳 / 辻 靖彦 / 又吉 直哉 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
単杭の水平抵抗解析に用いる地盤反力変位関係のモデル化
著者名:関 崇夫 / 元井 康雄 / 鈴木 直子 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
17 |
超高層タワーを支持する壁節杭の群杭効果の評価
著者名:小西 厚夫 / 渡辺 一成 / 鈴木 直子 / 関 崇夫 / 佐藤 清 / 茶谷 文雄 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
18 |
20217 パイルド・ラフト基礎で支持される大型複合商業施設の圧密沈下挙動 : その1 基礎構造の計画および部分モデルによる検討(地盤の変位予測・計測,構造I)
著者名:西影 武知 / 鈴木 直子 / 嶋崎 敦志 / 茶谷 文雄 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
19 |
20218 パイルド・ラフト基礎で支持される大型複合商業施設の圧密沈下挙動 : その2 建物全体モデルによる検討(地盤の変位予測・計測,構造I)
著者名:鈴木 直子 / 西影 武知 / 嶋崎 敦志 / 茶谷 文雄 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
20 |
20273 杭の水平抵抗解析に用いる地盤反力変位関係 : その2:地盤反力係数評価時の地盤の変形係数と歪みレベル(杭の水平(3):諸問題,構造I)
著者名:関 崇夫 / 元井 康雄 / 鈴木 直子 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
21 |
拡底杭・節付き杭の鉛直荷重~変位の関係と抵抗力の評価
著者名:鈴木 直子 / 茶谷 文雄 / 西山 高士 / 関 崇夫 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
22 |
20233 盛土地盤上に浅層改良併用直接基礎に支持させた大型倉庫(地盤改良(3):セメント系,構造I)
著者名:佐原 守 / 鈴木 直子 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
23 |
20310 場所打ち節付き杭の押込み試験および引抜き試験 : その4:シミュレーション解析(杭の鉛直(3):引抜き抵抗(1),構造I)
著者名:石井 雄輔 / 鈴木 直子 / 佐原 守 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
24 |
20313 場所打ち節付き杭の節部抵抗力と変位の関係 : その1:模型実験と試解析による検討(杭の鉛直(4):引抜き抵抗(2),構造I)
著者名:鈴木 直子 / 西山 高士 / 関 崇夫 / 茶谷 文雄 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
25 |
20314 場所打ち節付き杭の節部抵抗力と変位の関係 : その2:実大試験とFEMによる検討(杭の鉛直(4):引抜き抵抗(2),構造I)
著者名:関 崇夫 / 鈴木 直子 / 西山 高士 / 茶谷 文雄 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
20345 逆打ち杭を本設利用したパイルド・ラフト基礎に合理的に支持させた超高層オフィスビル : (その3)長期計測結果(パイルドラフト(1):計測,構造I)
著者名:冨澤 健 / 嵐山 正樹 / 佐原 守 / 鈴木 直子 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
27 |
20224 超高層タワーを支持する節付き壁杭の引抜き試験および押込み試験 : その5:シミュレーション解析(杭の鉛直:節付き壁杭,構造I)
著者名:鈴木 直子 / 佐原 守 / 津田 和明 / 和知 康晴 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
28 |
20225 超高層タワーを支持する節付き壁杭の引抜き試験および押込み試験 : その6:節部および拡底部の抵抗力の評価(杭の鉛直:節付き壁杭,構造I)
著者名:関 崇夫 / 鈴木 直子 / 渡邉 康司 / 茶谷 文雄 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
29 |
20271 逆打ち杭を本設利用したパイルド・ラフト基礎に支持させた超高層集合住宅 : (その3)計測結果に基づく長期安定性(杭の鉛直・水平,併用基礎,地盤改良ほか,ポスターセッション,構造I)
著者名:中丸 浩一 / 根津 定満 / 太田 俊也 / 佐原 守 / 鈴木 直子 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
20279 パイルド・ラフト効果を考慮に入れた基礎下免震レトロフィット : (その1)工事と沈下解析手法の概要(杭の鉛直・水平,併用基礎,地盤改良ほか,ポスターセッション,構造I)
著者名:佐原 守 / 鈴木 直子 / 石井 雄輔 / 谷口 英武 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
31 |
20280 パイルド・ラフト効果を考慮に入れた基礎下免震レトロフィット : (その2)沈下量の解析値と実測値(杭の鉛直・水平,併用基礎,地盤改良ほか,ポスターセッション,構造I)
著者名:石井 雄輔 / 佐原 守 / 鈴木 直子 / 谷口 英武 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
32 |
超高層建物を支持する節付き場所打ち杭の鉛直載荷試験と常時および地震時沈下挙動
著者名:鈴木 直子 / 福本 義之 / 須藤 敏己 / 西村 勝尚 / 茶谷 文雄 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
33 |
地震時変動軸力の大きな高層建物を支持するパイルド・ラフト基礎(構造)
著者名:鈴木 直子 / 関 崇夫 / 茶谷 文雄 / 佐俣 紀一郎 / 田中 耕太郎 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
34 |
20287 場所打ち節付き杭の鉛直交番載荷試験および引抜き試験 : その4:シミュレーション解析(杭:鉛直(1),構造I)
著者名:鈴木 直子 / 茶谷 文雄 / 福本 義之 / 笹元 克紀 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
35 |
20288 場所打ち節付き杭の鉛直交番載荷試験および引抜き試験 : その5 節部および拡底部の抵抗力の評価法(杭:鉛直(1),構造I)
著者名:茶谷 文雄 / 鈴木 直子 / 西村 勝尚 / 和田 裕介 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
36 |
20336 逆打ち杭を本設利用したパイルド・ラフト基礎に合理的に支持させた超高層オフィスビル : (その1)基礎構造設計の考え方と解析結果(パイルド・ラフト(2),構造I)
著者名:奥野 親正 / 冨澤 健 / 山中 昌之 / 佐原 守 / 鈴木 直子 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
37 |
20337 逆打ち杭を本設利用したパイルド・ラフト基礎に合理的に支持させた超高層オフィスビル : (その2)実測結果と解析結果の比較・検討(パイルド・ラフト(2),構造I)
著者名:佐原 守 / 奥野 親正 / 冨澤 健 / 鈴木 直子 / 石井 雄輔 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
38 |
20345 超高層建物を支持する表層改良と杭長の異なる摩擦杭を併用したパイルド・ラフト基礎(併用基礎(2),構造I)
著者名:鈴木 直子 / 関 崇夫 / 佐俣 紀一郎 / 田中 耕太郎 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
39 |
20357 格子状改良地盤壁による液状化・不同沈下対策を施した免震建物(地盤改良(2)・支持力,構造I)
著者名:佐原 守 / 鈴木 直子 / 石井 雄輔 / 関 崇夫 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
40 |
20269 逆打ち杭を本設利用したパイルド・ラフト基礎に支持させた超高層集合住宅 : (その1) 設計の考え方と解析結果(併用基礎 (1), 構造I)
著者名:畑戸 龍夫 / 根津 定満 / 太田 俊也 / 鈴木 直子 / 後閑 章吉 / 柏俣 明子 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
20255 有楽町粘土層上にフローティング基礎で支持させた中層工場の沈下性状 : その1 リバウンド量・沈下量および基礎梁の鉄筋応力の実測結果(沈下,構造I)
著者名:佐原 守 / 窪田 久 / 鈴木 直子 / 茶谷 文雄 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
20256 有楽町粘土層上にフローティング基礎で支持させた中層工場の沈下性状 : その2 実測値と計算値の比較・検討例(沈下,構造I)
著者名:鈴木 直子 / 松本 和己 / 佐原 守 / 茶谷 文雄 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
40165 地盤振動に関わる環境振動予測システムの開発
著者名:鈴木 直子 / 高野 真一郎 / 此上 典文 / 安井 譲 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
20011 居住者が求める住宅の安全性能とその説明方法に関する意識調査 : その1 居住者が重視する住宅の安全性能
著者名:鈴木 直子 / 石川 孝重 / 平田 京子 / 坂田 智子 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
40155 生活環境に近い状況下での水平振動感覚とその評価 : その2 生活環境に近い条件と振動発生を予告した場合における知覚閾の違い(振動評価)
著者名:鈴木 直子 / 石川 孝重 / 野田 千津子 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
5180 市町村の生涯学習推進におけるネットワーク効果 : 居住地域における生涯学習空間整備に関する研究 その1
著者名:鈴木 直子 / 藍澤 宏 / 西口 有紀 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
5181 地域住民の生涯学習活動需要からみた空間整備 : 居住地域における生涯学習空間整備に関する研究 その2
著者名:鈴木 麻衣子 / 藍澤 宏 / 鈴木 直子 / 東條 敦子 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
5192 行政及び公立小中学校の機能複合化に対する基本方針の比較 : 公立小中学校の地域施設としての機能複合化に関する研究 その1
著者名:斉藤 亮司 / 藍澤 宏 / 鈴木 直子 / 村山 直樹 / 土本 俊一 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
5193 公立小中学校における機能複合化の現状と今後の課題 : 公立小中学校の地域施設としての機能複合化に関する研究 その2
著者名:土本 俊一 / 藍澤 宏 / 鈴木 直子 / 村山 直樹 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
5592 世代間の関係からみた多世代家族の住まい方の継承に関する研究
著者名:多羅尾 恵 / 藍澤 宏 / 鈴木 直子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |