※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1~26件 / 全26件
1 |
琉球政府立博物館の設計変更に関する研究
著者名:金城 春野 / 入江 徹 / 小倉 暢之 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
2 |
沖縄県における現代型木造住宅について その1 木造住宅生産の現状と現代木造住宅生産者の実態
著者名:吉川 知編 / 入江 徹 / 金城 春野 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
3 |
5181 沖縄におけるセメント瓦の普及と使用方法についての研究 -沖縄県名護市を調査対象として-
著者名:伊波 慶洋 / 入江 徹 / 金城 春野 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
5290 建築家末吉栄三の初期小学校建築における建築計画的特徴について
著者名:三藏 南華 / 入江 徹 / 金城 春野 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
9349 米国統治期沖縄の残存建物の再利用について その1
著者名:金城 春野 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
9386 建築家大城龍太郎の建築設計と都市整備に関する活動について
著者名:真栄田 裕 / 入江 徹 / 金城 春野 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
9387 建築家金城俊光の建築設計意匠における赤煉瓦の使用について - 1970年から1985年の建築作品を通して -
著者名:矢崎 孝幸 / 入江 徹 / 金城 春野 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
琉球銀行本店の建設経緯について その2
著者名:金城 春野 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
9 |
建築家大城龍太郎の建築と都市に関する執筆活動について
著者名:真栄田 裕 / 入江 徹 / 金城 春野 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
10 |
建築家金城俊光の建築への取り組みについて ? 現代建築設計事務所の作品を通して ?
著者名:矢崎 孝幸 / 入江 徹 / 金城 春野 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
11 |
Adaptation of Traditional House Ornamentation in Contemporary Building ? Case Study: Traditional House of Torajanese ?
著者名:TANGDILINTIN FERDIANTA / 入江 徹 / 金城 春野 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
12 |
沖縄県アンダー40設計競技「ティーダフラッグス」応募作品におけるプレゼンテーションシートに関する研究 ? 2011年度から2019年度までの応募作品を通して ?
著者名:仲川 凜 / 入江 徹 / 金城 春野 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
13 |
9110 復帰前沖縄の博物館指名設計競技をめぐる議論について
著者名:金城 春野 / 入江 徹 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
琉球銀行本店の建設経緯について その1
著者名:金城 春野 / 入江 徹 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
15 |
琉球政府立博物館の設計過程について その2 米側の設計変更への関わりの実態
著者名:金城 春野 / 小倉 暢之 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
16 |
沖縄のコンクリート住宅普及黎明期における仲座久雄の建築活動
著者名:金城 春野 / 小倉 暢之 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
17 |
沖縄戦後復興期における規格住宅の設計内容とその現場適応性について 仲座久雄の建築活動に関する研究 その4
著者名:永山 盛睦 / 金城 春野 / 小倉 暢之 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
18 |
沖縄戦後復興における規格住宅の計画と供給について
著者名:金城 春野 / 小倉 暢之 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
19 |
9135 戦後沖縄における規格住宅の供給体制について 仲座久雄の建築活動に関する研究 その3
著者名:金城 春野 / 小倉 暢之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
戦後沖縄における規格住宅の設計経緯について 仲座久雄の建築活動に関する研究 その1
著者名:金城 春野 / 小倉 暢之 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
21 |
戦後沖縄の住宅構法及び設計手法の展開について 仲座久雄の建築活動に関する研究 その2
著者名:佐和田 浩希 / 金城 春野 / 小倉 暢之 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
22 |
沖縄の初期コンクリート住宅について 仲座久雄の設計手法に関する研究
著者名:金城 春野 / 小倉 暢之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
沖縄の花ブロックカーテンウォール配筋要領の形成に関する研究
著者名:島袋 祐一 / 金城 春野 / 小倉 暢之 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
24 |
Effective Loaning Management and Income Generating Activities in Space for Creating Income (SCI) Utilizing Household for Sustainable Community Development
著者名:ナヤタット タンミット / 金城 春野 / 入江 徹 / 小倉 暢之 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
25 |
琉球政府立博物館の設計過程について 地元側の設計変更への関わりの実態
著者名:金城 春野 / 小倉 暢之 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
26 |
9042 現代沖縄建築意匠の評価に関する研究(意匠論:イメージ(4),建築歴史・意匠)
著者名:金城 春野 / 入江 徹 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
1~26件 / 全26件