※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
10006 東日本大震災を教訓とした防災教育実施内容の変化に関する調査研究
著者名:村上 研 / 山本 和清 / 近藤 健雄 / 宮崎 渉 / 狩野 悠介 [ 年次分冊区分 ] [ 海洋建築 (2012 ~ 現在) ] [ 海洋建築 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
10008 高齢者福祉施設のBCP 策定に関する基礎的研究 静岡県沿岸部の高齢者福祉施設を対象として
著者名:西野 太朗 / 山本 和清 / 近藤 健雄 / 宮崎 渉 / 狩野 悠介 [ 年次分冊区分 ] [ 海洋建築 (2012 ~ 現在) ] [ 海洋建築 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
災害からの復旧・復興時における地籍調査の有用性に関する基礎的研究 神奈川県及び岩手県の沿岸地域を対象として
著者名:村上 研 / 山本 和清 / 近藤 健雄 / 宮~ 渉 / 工藤 勇人 [ 年次分冊区分 ] [ 海洋建築 (2012 ~ 現在) ] [ 海洋建築 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
沖縄県における自主防災組織結成の現状と共助のあり方に関する傾向分析
著者名:菊池 志帆 / 山本 和清 / 近藤 健雄 / 宮~ 渉 [ 年次分冊区分 ] [ 海洋建築 (2012 ~ 現在) ] [ 海洋建築 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
10006 東日本大震災を契機とした巨大防潮堤建設における住民意識の変化に関する研究 : 岩手県釜石市を対象として(津波避難,海洋建築,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:三好 隆正 / 山本 和清 / 近藤 健雄 / 伏谷 洋俊 [ 年次分冊区分 ] [ 海洋建築 (2012 ~ 現在) ] [ 海洋建築 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
10024 マリーナの減災対策と災害支援マリーナ登録制度に関する研究 : 関東に所在する6ヶ所の登録マリーナを対象として(津波防災,海洋建築,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:藤生 拓身 / 近藤 健雄 / 山本 和清 / 津田 慎一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 海洋建築 (2012 ~ 現在) ] [ 海洋建築 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
10031 全国沿岸市町村の地域防災計画における災害時要援護者避難体制に関する研究(津波防災,海洋建築,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:寺崎 康雄 / 近藤 健雄 / 山本 和清 / 宮崎 渉 / 菅原 誠志 [ 年次分冊区分 ] [ 海洋建築 (2012 ~ 現在) ] [ 海洋建築 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
10032 行政機関と民間事業者を対象とした防災船着場利用促進運用システム構築に関する基礎的研究(津波防災,海洋建築,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:三好 隆正 / 近藤 健雄 / 山本 和清 / 宮■ 渉 / 櫻田 紘子 [ 年次分冊区分 ] [ 海洋建築 (2012 ~ 現在) ] [ 海洋建築 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
10033 三陸沖沿岸域における避難行動からみたまちづくりに関する研究 : 東日本大震災における岩手県宮古市民の避難行動を通して(津波防災,海洋建築,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:宮崎 均 / 宮崎 渉 / 近藤 健雄 [ 年次分冊区分 ] [ 海洋建築 (2012 ~ 現在) ] [ 海洋建築 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
10006 三陸沖沿岸域における避難行動からみたまちづくりに関する研究 : 岩手県宮古市を対象とした東日本大震災の避難者へのヒアリング調査を通して(津波・地震避難,海洋建築,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:鈴木 健介 / 宮崎 均 / 近藤 健雄 / 宮崎 渉 [ 年次分冊区分 ] [ 海洋建築 (2012 ~ 現在) ] [ 海洋建築 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
10007 津波被災地における津波避難行動からみた避難場所に関する研究 : 岩手県宮古市田老地区を対象として(津波・地震避難,海洋建築,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:寺崎 康雄 / 近藤 健雄 / 山本 和清 / 宮崎 渉 [ 年次分冊区分 ] [ 海洋建築 (2012 ~ 現在) ] [ 海洋建築 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
10003 瀬戸内海における舟運のユニバーサルネットワークに関する研究(景観計画と評価,海洋建築)
著者名:菅原 誠志 / 近藤 健雄 / 山本 和清 / 宮崎 渉 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
13 |
10016 都内水辺公共施設におけるCVMを用いた社会的価値とその要因 : 東京夢の島マリーナと竹芝客船ターミナルを対象として(津波シミュレーションと港湾施設,海洋建築)
著者名:花井 健太 / 近藤 健雄 / 山本 和清 / 宮崎 渉 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
14 |
10039 都市型漁港の立地特性とその社会的利便性の価値に関する研究(ウォーターフロント利用,海洋建築)
著者名:邱 顕宇 / 近藤 健雄 / 山本 和清 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
15 |
10040 公共マリーナの社会的認知度と魅力の向上を考慮した活性化方策に関する研究(ウォーターフロント利用,海洋建築)
著者名:花井 健太 / 近藤 健雄 / 山本 和清 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
16 |
10041 インターネットを用いた旅客船ターミナルにおけるヒューマンインターフェースに関する研究(ウォーターフロント利用,海洋建築)
著者名:伊堂寺 淳志 / 近藤 健雄 / 山本 和清 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
17 |
10036 海水浴場における迷子防止方策および早期解決策の構築に関する研究(沿岸防災・管理,海洋建築)
著者名:古賀 隆弘 / 近藤 健雄 / 山本 和清 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
18 |
10037 マリーナにおける自然災害対策マニュアルのあり方に関する基礎的研究(沿岸防災・管理,海洋建築)
著者名:長江 祐太 / 近藤 健雄 / 山本 和清 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
19 |
10038 日韓比較による漁村地域における持続的な地域活性化に関する研究(沿岸防災・管理,海洋建築)
著者名:加藤 慎平 / 近藤 健雄 / 山本 和清 / 鄭 元朝 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
20 |
10039 海におけるCSR・社会貢献活動に対する民間企業意識に関する調査研究(沿岸防災・管理,海洋建築)
著者名:及川 寛永 / 近藤 健雄 / 山本 和清 / 小林 貴子 / [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
21 |
10047 江戸前における生産者と消費者の意識に関する研究(水辺文化・整備,海洋建築)
著者名:鄭 元朝 / 近藤 健雄 / 山本 和清 / 山崎 朋美 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
22 |
10052 河川区域の利用における実験的取組に関する調査研究(水辺文化・整備,海洋建築)
著者名:近藤 貴弘 / 近藤 健雄 / 山本 和清 / 小川 信次 / 小島 惇 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
23 |
10029 海水浴場における迷子対策に関する研究 : 大洗サンビーチを対象として(施設計画・設計,海洋建築)
著者名:宮崎 渉 / 近藤 健雄 / 山本 和清 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
24 |
10030 マリーナ管理における自然災害への対応に関する分析的研究(施設計画・設計,海洋建築)
著者名:小泉 勇祐 / 近藤 健雄 / 山本 和清 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
25 |
10039 指定管理者制度により選定された海辺のNPO法人の活動動向に関する基礎的研究(法制度,海洋建築)
著者名:平尾 直行 / 近藤 健雄 / 山本 和清 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
海浜施設のユニバーサルデザイン整備に関する基礎的研究 : 静岡県を対象として
著者名:山本 和清 / 西田 佳代 / 近藤 健雄 / 菅家 英朗 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
27 |
10026 海辺の体験学習と海岸利用主体のあり方に関する研究 : NPO大洗海の大学を事例として(長周期波浪と海洋環境,海洋)
著者名:堀籠 大輔 / 近藤 健雄 / 山本 和清 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
28 |
10027 漁業作業中の紫外線被曝量(長周期波浪と海洋環境,海洋)
著者名:伊藤 慎吾 / 近藤 健雄 / 山本 和清 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
29 |
海浜空間のピクトグラムに関する基礎的研究
著者名:山本 和清 / 近藤 健雄 / 菅家 英朗 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
30 |
10044 海の行動誘発サインに関する研究 : ピクトグラムの誘発要素の把握(沿岸域・海洋利用,海洋)
著者名:塚田 健二 / 近藤 健雄 / 山本 和清 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
31 |
10045 海辺施設における視覚障害者に配慮したサインに関する基礎的研究(沿岸域・海洋利用,海洋)
著者名:関口 幸生 / 近藤 健雄 / 山本 和清 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
32 |
10046 ユニバーサルデザイン整備を目的とした漁業就業者の作業強度に関する実験的検討(沿岸域・海洋利用,海洋)
著者名:加藤 信崇 / 吉野 泰子 / 近藤 健雄 / 木本 正治 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
33 |
10001 海浜空間におけるサインの基礎的研究 : 名詞意味属性に基づいた分析と誘発効果の関係について(沿岸域・ウォーターフロント,海洋)
著者名:山本 和清 / 近藤 健雄 / 菅家 英朗 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
34 |
10002 アクセスディンギーに関する基礎的研究(沿岸域・ウォーターフロント,海洋)
著者名:佐々木 友路 / 近藤 健雄 / 山本 和清 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
35 |
10070 大阪湾における漁業就労環境のユニバーサルデザイン整備に関する研究 : 船曳網漁業を例としたOWAS法および腰部椎間板圧迫力推定法による分析(社会制度,海洋)
著者名:加藤 信崇 / 木本 正治 / 近藤 健雄 / 山本 和清 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
36 |
10071 海の環境教育における安全管理に関する基礎的研究 : 三番瀬における活動プログラム主催者の安全管理について(社会制度,海洋)
著者名:石野 大輔 / 管家 英明 / 近藤 健雄 / 山本 和清 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
37 |
10072 漁港荷さばき所における就労者の行動と安全性(社会制度,海洋)
著者名:松坂 崇 / 佐伯 公康 / 坪田 幸雄 / 高木 伸雄 / 近藤 健雄 / 山本 和清 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
38 |
10051 海の環境教育に関する基礎的研究
著者名:菅家 英朗 / 石井 智絵 / 近藤 健雄 / 山本 和清 / 平田 学史 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
39 |
10052 作業と施設との関係から見た漁港の就労環境評価に関する調査研究
著者名:穴井 美緒 / 近藤 健雄 / 佐伯 公康 / 山本 和清 / 明田 正満 / 朴 賢哲 / 高木 信雄 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
40 |
10060 漁港・漁村における地域住民主導型エコツーリズムに関する研究
著者名:脇田 美紀 / 近藤 健雄 / 山本 和清 / 平田 学史 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
10061 東芸予諸島地域におけるエコツーリズムとしまなみ大学による地域活性化方策に関する基礎的研究
著者名:反町 博文 / 近藤 健雄 / 山本 和清 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
10062 小田原市街における観光戦略策定に関する一考察
著者名:鳥毛 竜太 / 近藤 健雄 / 山本 和清 / 鶴田 健二 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
10063 公共マリーナにおける公共性に関する基礎的研究
著者名:萩原 俊行 / 近藤 健雄 / 山本 和清 / 藤橋 俊介 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
10064 ユニバーサルな海のサインに関する基礎的研究
著者名:関谷 文彦 / 河原崎 美香 / 藤邨 陽子 / 近藤 健雄 / 山本 和清 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
5448 海岸整備におけるユニバーサルデザイン : 空間構成要素と空間的行動とのかかわりに関する研究(バリアフリー・ユニバーサルデザイン,建築計画I)
著者名:朴 賢哲 / 近藤 健雄 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
5184 海洋性レクリエーション施設の整備におけるバリアフリーに関する研究 : 高齢者及び障害者の海辺で行動するにあたっての問題意識の把握
著者名:朴 賢哲 / 近藤 健雄 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
6004 瀬戸内海における地域住民の周辺環境に対する仮想価値評価に関する研究
著者名:金田 岩光 / 近藤 健雄 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
6082 水産養殖業における商品先物取引を活用した地域活性化方策の基礎的研究
著者名:田中 経太郎 / 近藤 健雄 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
6083 沿岸資源を活用した沿岸地域活性化に関する研究 : エコツーリズムを活用した瀬戸内海地域活性化に関する基礎的研究
著者名:金田 岩光 / 近藤 健雄 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
7375 地方港湾都市の振興策に関する基礎的研究 : 子供の情報把握能力を基とした地方港湾都市の地政学的位置付け
著者名:野口 和裕 / 近藤 健雄 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |