※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1~19件 / 全19件
1 |
7438 降雨回数の異なる薄層屋上緑化パネル設置を想定した街区レベルの雨水流出シミュレーション(気象災害と要援護者対策,都市計画)
著者名:菊池 佐智子 / 輿水 肇 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
2 |
7449 浸水常襲地区における屋上緑化用貯排水ボードの雨水管理施設としての可能性(水害・避難・安全マップ,都市計画)
著者名:菊池 佐智子 / 輿水 肇 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
3 |
7198 建物特性に着目した浸水常襲地区における屋上緑化の雨水貯留・流出遅延効果の試算(自然災害,都市計画)
著者名:菊池 佐智子 / 輿水 肇 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
4 |
7323 都市型里山の再生に向けたランドスケープユニットの適用可能性(選抜梗概,生活景の守り方,オーガナイズドセッション,都市計画)
著者名:菊池 佐智子 / 輿水 肇 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
5 |
7470 双対尺度法を用いた都市生活者のまちづくりへの参加協力の特徴把握(住民意識の分析,都市計画)
著者名:菊池 佐智子 / 輿水 肇 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
6 |
40309 植物成長シミュレーションによる緑地設計・環境評価ツールの開発(樹木, 環境工学I)
著者名:橋田 祥子 / 木村 謙 / 大森 宏 / 加治屋 亮一 / 酒井 孝司 / 輿水 肇 / 松尾 陽 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
7 |
7482 大学と地域の交流・連携の評価ツールの有効性(地域の交流空間, 都市計画)
著者名:菊池 佐智子 / 輿水 肇 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
8 |
樹種と階層構造が異なる樹林地の環境緩和機能に関する実測研究
著者名:橋田 祥子 / 大森 宏 / 松尾 陽 / 輿水 肇 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
9 |
40331 植物成長モデルを用いた緑地の環境評価デザインツールの開発(緑化の評価,環境工学I)
著者名:橋田 祥子 / 大森 宏 / 松尾 陽 / 輿水 肇 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
10 |
7192 日常生活における市民の自然観と自然との関わり方について(景観:オープンスペース・緑地,都市計画)
著者名:菊池 佐智子 / 輿水 肇 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
11 |
建築緑化技術(建築技術最前線 第6回)
著者名:輿水 肇 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
12 |
41027 気象観測データ解析による生態園のクールスポット形成効果について(気象データ(2), 環境工学II)
著者名:橋田 祥子 / 輿水 肇 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
13 |
建築物の壁面緑化に関する研究 : その3 壁面緑化に対する一般人の意識(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
著者名:武藤 浩 / 輿水 肇 / 原田 鎮郎 / 佐久間 護 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
14 |
7341 建築物の壁面緑化に関する研究 : その1 緑化の目的と緑化手法の現状(都市緑化,都市計画)
著者名:佐久間 護 / 輿水 肇 / 原田 鎮郎 / 武藤 浩 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
15 |
7342 建築物の壁面緑化に関する研究 : その2 一般人の評価構造に基づく計画上の課題の抽出(都市緑化,都市計画)
著者名:武藤 浩 / 輿水 肇 / 原田 鎮郎 / 佐久間 護 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
16 |
評論(土を使わない屋上緑化工法の開発)
著者名:輿水 肇 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
17 |
評論(1)(緑化コンクリートの研究)
著者名:輿水 肇 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
18 |
庭園・農園・果樹園(材料施工部門パネルディスカッション : 屋上の用途の展開は材料開発に何を求めるか)(1991年度日本建築学会大会(東北))
著者名:輿水 肇 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
19 |
自然環境保全型住宅地開発技法に関する研究 : その1. 樹木活力度を指標とした自然環境状態の表示
著者名:位寄 和久 / 小玉 祐一郎 / 安立 植 / 輿水 肇 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
1~19件 / 全19件