※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
301 |
8020 北海道開拓使工業局庁舎(明治10年)について
著者名:越野 武 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ] |
302 |
8017 野幌及び新琴似屯田兵中隊本部 (明治17, 19年~) について
著者名:越野 武 / 泉 勝文 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ] |
303 |
35. 明治前半期における北海道木造洋風建築のスタイルについて
著者名:木村 徳国 / 越野 武 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究発表会報告 ] [ 支部研究報告 ] |
304 |
36. 江差裁判所(明治22年)の建築について
著者名:越野 武 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究発表会報告 ] [ 支部研究報告 ] |
305 |
5012 北大第二農場穀物庫(明治10年)について(歴史・意匠・建築論,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)
著者名:越野 武 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
306 |
水木清華亭 : 実測調査を中心として (北海道支部研究発表報告集) (支部研究発表論文概梗)
著者名:横山 尊雄 / 木村 徳国 / 越野 武 [ 研究年報 ] [ 建築雑誌. 研究年報 ] [ 建築雑誌 ] |
307 |
5016 水木清華亭(明治13年)について(歴史・意匠,昭和38年度(仙台)大会学術講演要旨集)
著者名:横山 尊雄 / 木村 徳国 / 越野 武 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
308 |
偕楽園水木清華亭について : 実測調査を中心として
著者名:横山 尊雄 / 木村 徳国 / 越野 武 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究発表会報告 ] [ 支部研究報告 ] |