※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1~44件 / 全44件
1 |
9121 吉田鉄郎の原点 初期のスケッチ等に見るその素顔
著者名:観音 克平 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
9097 逓信モダニズムの周辺 その2 部内誌『構想』に見る逓信建築の人と組織
著者名:観音 克平 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
逓信モダニズムの周辺 その1 逓信建築の人と組織
著者名:観音 克平 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
10020 南海トラフ巨大地震に備えた災害支援基地の提案 : スマートアイランド構想その7(海洋建築物の設計,海洋建築,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:野口 憲一 / 水谷 碩之 / 間瀬 惇平 / 観音 克平 / 河田 新一郎 / 濱本 卓司 [ 年次分冊区分 ] [ 海洋建築 (2012 ~ 現在) ] [ 海洋建築 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
10021 防災機能を備えた海上小都市の提案 : スマートアイランド構想 その8(海洋建築物の設計,海洋建築,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:河田 新一郎 / 野口 憲一 / 間瀬 惇平 / 観音 克平 / 水谷 碩之 / 濱本 卓司 [ 年次分冊区分 ] [ 海洋建築 (2012 ~ 現在) ] [ 海洋建築 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
9203 郵政スタイルと逓信ビル(意匠論:形態(3),建築歴史・意匠,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:観音 克平 / 木村 智 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
10009 自然再生エネルギーを活用した海洋漁業基地 : スマートアイランド構想その5(海洋環境・エネルギー,海洋建築,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:野口 憲一 / 間瀬 淳平 / 観音 克平 / 水谷 碩之 [ 年次分冊区分 ] [ 海洋建築 (2012 ~ 現在) ] [ 海洋建築 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
10001 アイランドネットワーク : スマートアイランド構想 その1(海洋ネットワーク,海洋建築,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:濱本 卓司 / 間瀬 惇平 / 猪狩 達夫 / 遠藤 和男 / 野口 憲一 / 観音 克平 [ 年次分冊区分 ] [ 海洋建築 (2012 ~ 現在) ] [ 海洋建築 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
10002 沿岸漁村を補完する沖合漁業基地 : スマートアイランド構想 その2(海洋ネットワーク,海洋建築,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:濱本 卓司 / 間瀬 惇平 / 猪狩 達夫 / 遠藤 和男 / 野口 憲一 / 観音 克平 [ 年次分冊区分 ] [ 海洋建築 (2012 ~ 現在) ] [ 海洋建築 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
10003 海の駅(LAS&RISM)計画 : スマートアイランド構想 その3(海洋ネットワーク,海洋建築,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:濱本 卓司 / 間瀬 惇平 / 猪狩 達夫 / 遠藤 和男 / 野口 憲一 / 観音 克平 [ 年次分冊区分 ] [ 海洋建築 (2012 ~ 現在) ] [ 海洋建築 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
10004 多目的災害支援基地 : スマートアイランド構想 その4(海洋ネットワーク,海洋建築,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:濱本 卓司 / 間瀬 惇平 / 猪狩 達夫 / 遠藤 和男 / 野口 憲一 / 観音 克平 [ 年次分冊区分 ] [ 海洋建築 (2012 ~ 現在) ] [ 海洋建築 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
9069 逓信建築家 吉田鉄郎の素顔 : 故矢作英雄氏に託された遺品から その2(日本近代:作家論(2),建築歴史・意匠,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:観音 克平 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
9172 逓信建築家 吉田鉄郎の素顔 : 故矢作英雄氏に託された遺品から その1(日本近代:建築家(2),建築歴史・意匠)
著者名:観音 克平 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
14 |
8152 住宅の持続的活用のための履歴情報 : その1 住まいを進化させるシステムの開発(住宅の流通と管理,建築社会システム)
著者名:千種 芳幸 / 観音 克平 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
15 |
9153 近代建築全体及び大学施設の残存・消失状況 : 東京都区部における近代建築の残存・消失状況2010(1)(保存:近代(4),建築歴史・意匠)
著者名:三舩 康道 / 渡辺 勝雄 / 観音 克平 / 坪内 文生 / 蓑田 ひろ子 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
16 |
9154 近代建築の時代別残存・消失状況 : 東京都区部における近代建築の残存・消失状況2010(2)(保存:近代(4),建築歴史・意匠)
著者名:渡辺 勝雄 / 三舩 康道 / 観音 克平 / 坪内 文生 / 蓑田 ひろ子 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
17 |
9155 構造種別にみた近代建築の減少傾向 : 東京都区部における近代建築の残存・消失状況調査2010(3)(保存:近代(4),建築歴史・意匠)
著者名:観音 克平 / 三舩 康道 / 渡辺 勝雄 / 坪内 文生 / 蓑田 ひろ子 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
18 |
9156 近代建築の残存・消失状況<建物用途別(1)> : 東京都区部における近代建築の残存・消失状況2010(4)(保存:近代(4),建築歴史・意匠)
著者名:坪内 文生 / 三舩 康道 / 渡辺 勝雄 / 観音 克平 / 蓑田 ひろ子 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
19 |
9157 近代建築の残存・消失状況<建物用途別(2)> : 東京都区部における近代建築の残存・消失状況2010(5)(保存:近代(4),建築歴史・意匠)
著者名:蓑田 ひろ子 / 三舩 康道 / 渡辺 勝雄 / 観音 克平 / 坪内 文生 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
20 |
9365 伊予今治城鉄御門の再建 その4 : 石垣復元の実際(保存:事例・技術(1),建築歴史・意匠)
著者名:木村 善行 / 観音 克平 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
21 |
9366 伊予今治城鉄門の再建 その5 : 櫓・塀復元の実際(保存:事例・技術(1),建築歴史・意匠)
著者名:観音 克平 / 木村 善行 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
22 |
9183 伊予今治城鉄門の再建 その2 : 石垣の復元(保存:計画(2),建築歴史・意匠)
著者名:観音 克平 / 木村 善行 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
23 |
9184 伊予今治城鉄門の再建 その3 : 櫓、塀の復元(保存:計画(2),建築歴史・意匠)
著者名:木村 善行 / 観音 克平 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
24 |
5401 オフィスのユニバーサルデザイン評価手法 : (その1)基本理念と枠組み(バリアフリー・ユニバーサルデザイン(2), 建築計画I)
著者名:似内 志朗 / 三ッ木 美恵子 / 野瀬 かおり / 塩川 完也 / 氏家 聡 / 観音 克平 / 成田 一郎 / 齋藤 陽子 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
25 |
5402 オフィスのユニバーサルデザイン評価手法 : (その2)UD評価指標の構築(バリアフリー・ユニバーサルデザイン(2), 建築計画I)
著者名:沢田 英一 / 似内 志朗 / 三ッ木 美恵子 / 塩川 完也 / 氏家 聡 / 観音 克平 / 成田 一郎 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
5403 オフィスのユニバーサルデザイン評価手法 : (その3)ケーススタディの結果と考察(バリアフリー・ユニバーサルデザイン(2), 建築計画I)
著者名:三ッ木 美恵子 / 似内 志朗 / 沢田 英一 / 氏家 聡 / 観音 克平 / 成田 一郎 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
27 |
9071 ITによる歴史建築アーカイブの視覚化と保存再生 : システム構想と今治城鉄門復元での実証と応用(保存・保存手法:事例(1), 建築歴史・意匠)
著者名:観音 克平 / 木村 善行 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
28 |
9197 伊予今治城鉄門の再建 その1 : 復元に向けて(保存・修理技術,建築歴史・意匠)
著者名:木村 善行 / 観音 克平 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
29 |
9198 旧遊郭建築の保存再生 その1 : 調査と活用案の検討(保存・修理技術,建築歴史・意匠)
著者名:観音 克平 / 木村 善行 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
9049 越後高田城本丸大手口極楽橋の再建(日本 城郭・武家地,建築歴史・意匠)
著者名:木村 善行 / 観音 克平 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
31 |
9353 旧琵琶湖ホテルの保存再生 : その4.資料からみる建設の背景と設計の状況(日本近代・保存,建築歴史・意匠)
著者名:観音 克平 / 木村 善行 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
32 |
旧琵琶湖ホテルの保存再生 その2 : 工事現場からの調査報告(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
著者名:観音 克平 / 木村 善行 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
33 |
旧琵琶湖ホテルの保存再生 その3 : 改修工事の実際(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
著者名:木村 善行 / 観音 克平 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
34 |
9145 旧琵琶湖ホテルの保存再生 : 調査及び考察(日本近代・保存(1),建築歴史・意匠)
著者名:観音 克平 / 木村 善行 / 室谷 誠一 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
35 |
9205 久保田城本丸表門(一之御門)の復元(生産(2)・城郭,建築歴史・意匠)
著者名:木村 善行 / 観音 克平 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
36 |
9004 旧小樽電話交換局の原図から (その1) : 草創期の逓信建築の周辺
著者名:観音 克平 / 古山 精一 / 松倉 祐次 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
37 |
9005 旧小樽電話交換局の原図から (その2) : 建築的考察
著者名:松倉 祐次 / 古山 精一 / 観音 克平 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
38 |
9111 大和郡山市紺屋町の民家の再生
著者名:木村 善行 / 観音 克平 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
39 |
9202 煉瓦造郵便局の改修 (2) : 復元的考察
著者名:観音 克平 / 本間 徹 / 木村 善行 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
40 |
9206 煉瓦造郵便局の耐震改修に伴う調査研究
著者名:観音 克平 / 木村 善行 / 本間 徹 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
人間・後藤慶二 : 大正ロマンの建築家(生きている墓碑銘/22)
著者名:観音 克平 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
42 |
人間・吉田鉄郎 : 心に生きる建築家(生きている墓碑銘/7)
著者名:観音 克平 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
43 |
情報化の流れのままに : 特集てんやわんや(編集後記)
著者名:観音 克平 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
44 |
郵政建築における保存と再生(PART.I各論)(<特集>近代建築の保存・再生 : その現状と展望)
著者名:観音 克平 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
1~44件 / 全44件