※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
学童保育の生活環境整備計画に関する研究 A市の学童保育の行動観察・インタビュー・アンケート調査から学童保育空間を考える
著者名:西島 衛治 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
5156 構造化と再構造化のプロセスアのためのセスメント手法の実際 : 自閉症児の教育空間の構造化に関する研究(その2)(障害者施設,建築計画I)
著者名:西島 衛治 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
3 |
5109 自閉症児の教育空間の構造化に関する研究 : アセスメントを踏まえた構造化と再構造化のプロセス(障碍児の教育・生活施設,建築計画I)
著者名:西島 衛治 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
4 |
5101 A市各圏域地域包括支援センターの業務格差と配置の現状と課題 : 質問紙調査と地理の交通便利性による適正配置の検討(高齢者と地域施設,建築計画I)
著者名:西島 衛治 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
5 |
「地域福祉計画」策定に向けての地域特性と福祉ニーズの把握に関する事例研究,三木かほり,足立啓(評論)
著者名:西島 衛治 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
6 |
5152 熊本市地域包括支援センターの各圏域の業務量格差と配置の現況(市庁舎、交流施設,建築計画I)
著者名:西島 衛治 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
7 |
608 地域包括支援センターの現状と課題 : 熊本市の各圏域地域包括支援センターの業務量格差と配置(建築計画)
著者名:西島 衛治 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
8 |
5252 自閉症児の障害特性に配慮した教育空間の構造化に関する現状 : 熊本県内の情緒障害学級における教育空間の構造化に関する調査(教室・オープンスペースの計画(4),建築計画I)
著者名:西島 衛治 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
9 |
学校施設における知的障害児の排泄行為に関わる困難の実態,西尾幸一郎,三宗省三,小山美代,水野弘之(評論)
著者名:大原 一興 / 西島 衛治 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
10 |
671 自閉症児に配慮した教室空間の構造化に関する研究 : 熊本県内の情緒障害学級における教育とその空間の構造化に関する調査(建築計画)
著者名:西島 衛治 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
11 |
5518 広汎性発達障害者の環境認知の困難に対する建築的支援のあり方に関する研究 : 高機能自閉症当事者による手記などを手がかりにしたバリアフリー(構造化)について(障害者の行動, 建築計画I)
著者名:西島 衛治 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
12 |
5018 発達障害児の教育と教育空間の利用実態に関する研究 : 最近の情緒障害学級の教育と空間について(特別支援教育,建築計画I)
著者名:西島 衛治 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
13 |
自閉症児の教育方法に対応した教育空間の分化傾向と物理的空間の構造化への動向
著者名:西島 衛治 / 関沢 勝一 / 野村 歡 / 佐藤 平 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
14 |
熊本県有明圏域住民のバリアフリー意識と評価 : 住宅・公共的施設・交通に関するバリアフリー意識と評価(高齢者の地域生活・地域交流,建築計画II)
著者名:西島 衛治 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
15 |
熊本県有明圏域住民のバリアフリー意識 : 住宅および「まちづくり」に関するバリアフリー意識の現状
著者名:西島 衛治 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
16 |
5722 木造住宅のバリアフリー化に伴う高齢者の身体状況の変化 : 要介護高齢者に対応した住宅改修のプロセスと効果(住宅改善,建築計画II)
著者名:西島 衛治 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
17 |
5046 自閉症児の教育空間の計画に関する研究1 : 情緒障害学級教室の現状分析
著者名:白木 力 / 野村 歡 / 関沢 勝一 / 佐藤 平 / 西島 衛治 / 加藤 麻樹 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
18 |
5047 自閉症児の教育空間の計画に関する研究2 : 自閉症児を考慮した教室空間の構造化について
著者名:西島 衛治 / 関沢 勝一 / 野村 歡 / 佐藤 平 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
19 |
便所・浴室における介助空間と高齢者特性との関連性に関する研究 : 全国のホームヘルパーによる主観的な広さ評価に関する調査研究
著者名:加藤 麻樹 / 西島 衛治 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
20 |
6066 「福祉のまちづくり」に関する住民の意識(1) : 熊本県河浦町やさしいまちづくりの背景
著者名:西口 宏美 / 西島 衛治 / 加藤 麻樹 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
21 |
6067 「福祉のまちづくり」に関する住民の意識(2) : 熊本県河浦町やさしいまちづくりに対する住民意識
著者名:西島 衛治 / 西口 宏美 / 加藤 麻樹 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
22 |
6068 「福祉のまちづくり」に関する住民の意識(3) : 熊本県山江村やさしいまちづくりにおける住民の地域福祉意識
著者名:白木 力 / 西島 衛治 / 加藤 麻樹 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
23 |
6069 ノンステップバスの利用状況に関する調査
著者名:加藤 麻樹 / 西島 衛治 / 白木 力 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
24 |
726 熊本市電の新型低床電車についての利用者のヒヤリング調査報告・その3 : 低床電車の利用評価(都市計画)
著者名:白木 力 / 西島 衛治 / 加藤 麻樹 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
25 |
727 熊本市電の新型低床電車についての利用者のヒヤリング調査報告・その4 : 電停構造の評価(都市計画)
著者名:西島 衛治 / 白木 力 / 加藤 麻樹 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
26 |
728 熊本市電の新型低床電車についての利用者のヒヤリング調査報告・その5 : 町づくり(LRT)への意識(都市計画)
著者名:加藤 麻樹 / 西島 衛治 / 白木 力 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
27 |
739 中核市における都市構成と集合住宅の分布状況の関連 分析2 : 鹿児島市のメッシュ分析によるケーススタディー(都市計画)
著者名:堀内 俊太 / 今井 健治 / 西島 衛治 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
28 |
7194 小規模都市の施設分布に関するメッシュ分析 : 指宿市における公共的施設及び集合住宅の関連(商業系施設・施設立地)
著者名:辻 文雄 / 今井 健治 / 西島 衛治 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
29 |
7432 ノンステップ低床バス体験試乗した市民へのヒアリング評価調査の報告(都市インフラと市民利用)
著者名:白木 力 / 西島 衛治 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
7433 熊本市電の新型低床電車についての利用者のヒアリング調査報告(都市インフラと市民利用)
著者名:西島 衛治 / 白木 力 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
31 |
723 ノンステップ低床バス体験試乗市民のヒアリング評価調査の報告(都市計画)
著者名:白木 力 / 西島 衛治 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
32 |
724 熊本市電の新型低床電車(LRV)についての利用者のヒアリング調査報告(都市計画)
著者名:西島 衛治 / 白木 力 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
33 |
733 小規模都市における都市構成と集合住宅の分布状況の連関に関する分析 1 : 国分市のメッシュ分析によるケーススタディ(都市計画)
著者名:吉田 明弘 / 中井 雄二郎 / 今井 健治 / 西島 衛治 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
34 |
734 中核市における都市構成と集合住宅の分布状況の連関に関する分析 1 : 熊本市のメッシュ分析によるケーススタディ(都市計画)
著者名:大木 健一郎 / 関谷 まどか / 今井 健治 / 西島 衛治 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
735 小規模都市における都市構成と集合住宅の分布状況の連関に関する分析 2 : 知多市のメッシュ分析によるケーススタディ(都市計画)
著者名:中井 雄二郎 / 吉田 明弘 / 今井 健治 / 西島 衛治 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
5032 熊本県「やさしいまちづくり事業」に関する民間事業者の意識調査
著者名:西島 衛治 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
37 |
5572 地方都市の分譲マンション情報の変遷 : 熊本市における分譲マンション関連情報の動向
著者名:今井 健治 / 高梨 淑夫 / 西島 衛治 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
38 |
5507 在宅高齢者住宅の解除空間の利用状況1 : ホームヘルパーによる介助空間の利用評価(全国都市部)
著者名:田村 直之 / 西島 衛治 / 兵藤 幸治 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
39 |
5508 在宅高齢者住宅の解除空間の利用状況2 : ホームヘルパーによる介助空間の利用評価(熊本県)
著者名:西島 衛治 / 兵藤 幸治 / 田村 直之 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
40 |
5509 在宅高齢者住宅の解除空間の利用状況3 : ホームヘルパーによる介助空間の広さ感覚評価と実測値
著者名:兵藤 幸治 / 西島 衛治 / 田村 直之 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
5018 老人保健施設の整備計画に関する研究(11) : 熊本県内の老健施設の実態調査
著者名:西島 衛治 / 多田 圭一 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
5032 在宅介護支援センターの整備計画に関する研究 : 九州における在介センターの実態
著者名:多田 圭一 / 西島 衛治 / 斎場 三十四 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
5598 高齢者対応住宅設計指針に関する研究(1) : 自治体のマニュアルに関するアンケート調査
著者名:田村 直之 / 西島 衛治 / 兵藤 幸治 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
5599 高齢者対応住宅設計指針に関する研究(2) : 自治体のマニュアルにおける基準寸法の分析
著者名:兵藤 幸治 / 西島 衛治 / 田村 直之 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
455 バリアフリー・マニュアルに関する研究 : 自治体の公共的施設のためのバリアフリー基準値に関する分析(建築計画)
著者名:島田 達 / 西島 衛治 / 兵藤 幸治 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
46 |
456 高齢者対応住宅設計指針に関する研究(1) : 自治体のマニュアルに関するアンケート調査(建築計画)
著者名:田村 直之 / 西島 衛治 / 兵藤 幸治 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
47 |
457 高齢者対応住宅設計指針に関する研究(2) : 自治体のマニュアルにおける基準寸法の分析(建築計画)
著者名:兵藤 幸治 / 西島 衛治 / 田村 直之 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
48 |
458 老人保健施設の整備計画に関する研究 : 熊本県内の老健施設の実態調査(建築計画)
著者名:西島 衛治 / 多田 圭一 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
49 |
459 在宅介護支援センターの整備計画に関する研究 : 九州における在介センターの実態(建築計画)
著者名:斉場 三十四 / 西島 衛治 / 多田 圭一 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
50 |
5292 バリアフリーデザイン・マニュアルに関する調査研究 (1) : 都道府県における福祉環境整備指針(要綱)等の設計基準
著者名:島田 達 / 西島 衛治 / 兵藤 幸治 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |