論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

1~50件 / 全122件

1

私立ハンセン病療養所慰廃園の施設配置構成の変遷に関する研究

著者名:物部 千央 / 藤田 康仁
巻 号:93
ページ:449-452
年月次:2023-03

[ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

2

アルメニア教会ウシ修道院遺構に関する調査報告―カフカース地域における中世キリスト教建築の研究 13―

著者名:藤田 康仁 / 貞松 知之
巻 号:93
ページ:493-496
年月次:2023-03

[ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

3

9338 旧東宮御所(迎賓館赤坂離宮)造営事業における石工事の施工体制 日本近代における建材としての石材利用の展開に関する研究(2)

著者名:仁科 薫 / 平賀 あまな / 藤田 康仁
巻 号:2021
ページ:675-676
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

4

ジョージア国におけるアルメニア教会遺構ホラケルト修道院の調査報告―カフカース地域における中世キリスト教建築の研究 12―

著者名:藤田 康仁
巻 号:91
ページ:617-620
年月次:2021-03

[ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

5

9132 旧東宮御所(迎賓館赤坂離宮)造営事業における石材調達の実態 日本近代における建材としての石材利用の展開に関する研究(1)

著者名:仁科 薫 / 平賀 あまな / 藤田 康仁
巻 号:2020
ページ:263-264
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

6

9336 日本の建築家の住宅設計論にみるサステナビリティに対する認識とその変遷 その1 設計意図にみるサステナビリティと実現手法の特徴

著者名:藤田 康仁 / 堺 由輝 / 服部 佐智子
巻 号:2020
ページ:671-672
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

7

9337 日本の建築家の住宅設計論にみるサステナビリティに対する認識とその変遷 その2 設計意図にみるサステナビリティと実現手法の対応関係

著者名:堺 由輝 / 藤田 康仁 / 服部 佐智子
巻 号:2020
ページ:673-674
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

8

修理修景の継続性からみた重要伝統的建造物群保存地区における建設業従事者の実態 

著者名:畔柳 知宏 / 藤田 康仁 / 服部 佐智子
巻 号:767
ページ:213-222
年月次:2020-01

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

9

9003 カフカース地域の中世キリスト教建築における切石高さに注目した建築基準尺度の導出―カフカース地域における中世キリスト教建築の研究 11―

著者名:藤田 康仁
巻 号:89
ページ:443-446
年月次:2019-03

[ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

10

9026 The Shaping Process of Qingdao City During the German Colonization and Japanese Occupation period --Study on Li-yuan building in Qingdao of China 1--

著者名:焦 鈺淇 / 藤田 康仁 / 畔柳 知宏 / 服部 佐智子
巻 号:89
ページ:535-538
年月次:2019-03

[ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

11

9027 The Birth and Development on Concept of Li-yuan building in Qingdao, China for the Duration of German Colonization (1898-1914) -- Study on Li-yuan building in Qingdao of China 2 --

著者名:焦 鈺淇 / 藤田 康仁 / 畔柳 知宏 / 服部 佐智子
巻 号:89
ページ:539-542
年月次:2019-03

[ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

12

生活環境としての重要伝統的建造物群保存地区の活用可能性と当該市町村による認識 

著者名:畔柳 知宏 / 藤田 康仁 / 服部 佐智子 / 篠野 志郎
巻 号:750
ページ:1591-1598
年月次:2018-08

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

13

9402 重要伝統的建造物群保存地区における建築実務者の活動実態と修理修景事業の推移

著者名:畔柳 知宏 / 藤田 康仁 / 服部 佐智子
巻 号:2018
ページ:803-804
年月次:2018-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

14

9009 ジョージア国カヘティ地方におけるドーム付設長堂形式教会堂遺構の調査報告 ―カフカース地域における中世キリスト教建築の研究10 ―

著者名:藤田 康仁 / 篠野 志郎
巻 号:88
ページ:555-558
年月次:2018-03

[ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

15

9309 島根県津和野町津和野重要伝統的建造物群保存地区における伝統的建築物に関する事業の実態

著者名:畔柳 知宏 / 藤田 康仁 / 服部 佐智子
巻 号:2017
ページ:617-618
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

16

9439 アルメニア共和国アルティクにおける中世教会堂遺構群に関する調査報告 カフカース地域におけるキリスト教建築の研究9

著者名:藤田 康仁 / 篠野 志郎
巻 号:2017
ページ:877-878
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

17

ズヴァルトノツの考古学と復元, Maranci, Christina: The Archaeology and Reconstruction of Zuart・noc・ [Dumbarton Oaks Papers, Vol.68, 2014, pp. 69-115](歴史・意匠,文献抄録)

著者名:藤田 康仁
巻 号:1699
ページ:62
年月次:2017-06

[ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

18

重要伝統的建造物群保存地区の観光活用可能性と当該市町村による認識

著者名:畔柳 知宏 / 藤田 康仁 / 服部 佐智子
巻 号:80
ページ:B-05
年月次:2017-06

[ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

19

9002 ジョージア国ボルニシ地区の初期単廊型教会堂の歴史的評価について―カフカース地域における中世キリスト教建築の研究 7 ―

著者名:篠野 志郎 / 藤田 康仁 / 畔柳 知宏
巻 号:87
ページ:503-506
年月次:2017-02

[ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

20

9003 ジョージア国シダ・カルトリ地方におけるドーム架構教会堂遺構の調査報告―カフカース地域における中世キリスト教建築の研究 8 ―

著者名:藤田 康仁 / 篠野 志郎 / 畔柳 知宏
巻 号:87
ページ:507-510
年月次:2017-02

[ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

21

島根県津和野町における地域おこし協力隊の活動にみる、行政・民間・外部人材の交流を活かした歴史的資源の活用方法

著者名:畔柳 知宏 / 服部 佐智子 / 藤田 康仁 / 篠野 志郎
巻 号:2016
ページ:631-632
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

22

ジョージア東部地域におけるバシリカ式教会堂に関する調査報告 カフカース地域におけるキリスト教建築の研究 6

著者名:藤田 康仁 / 篠野 志郎
巻 号:2016
ページ:717-718
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

23

アルメニア教会建築の耐震診断と補強に関する実証的研究 その3 聖リプシュメ教会に対する数値解析的検討

著者名:小林 令奈 / 武藤 厚 / 益田 晃宏 / 藤田 康仁 / 元結 正次郎 / 篠野 志郎 / 高橋 宏樹
巻 号:2016
ページ:901-902
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ]

24

市町村の『総合計画』にみる重要伝統的建造物群保存地区の位置づけ

著者名:畔柳 知宏 / 服部 佐智子 / 藤田 康仁 / 篠野 志郎
巻 号:59
ページ:617
年月次:2016-07

[ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

25

9014 BochormaのTs. Giorgi教会堂の建築構成 : カフカース地域における中世キリスト教建築の研究4(建築歴史・意匠)

著者名:篠野 志郎 / 藤田 康仁
巻 号:86
ページ:537-540
年月次:2016-03

[ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

26

9015 Kumurdoの教会堂遺構に関する調査報告 : カフカース地域における中世キリスト教建築の研究5(建築歴史・意匠)

著者名:藤田 康仁 / 篠野 志郎
巻 号:86
ページ:541-544
年月次:2016-03

[ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

27

9074 グルジア・クヴェモ・カルトリ地域における十字形平面の教会堂遺構に関する調査報告 : カフカース地域におけるキリスト教建築の研究 3(西洋建築史:古代・中世,建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:藤田 康仁 / 篠野 志郎
巻 号:2015
ページ:147-148
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

28

20367 アルメニア教会建築の耐震診断と補強に関する実証的研究 : その2 エチミアジン大聖堂に関する構造特性の推定と補強案の検討(構造システム,構造I,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:三浦 徳人 / 益田 晃宏 / 武藤 厚 / 藤田 康仁 / 元結 正次郎 / 高橋 宏樹 / 篠野 志郎
巻 号:2015
ページ:733-734
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

29

Sheridan Burke and Susan Macdonald : Creativity and Conservation : Managing Significance at the Sydney Opera House [APT Bulletin, Vol.45, No.2/3, Special Issue on Values-Based Preservation (2014), pp.31-37](建築歴史・意匠,文献抄録)

著者名:藤田 康仁
巻 号:1674
ページ:125-126
年月次:2015-08

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

30

081 中期ビザンツ文化圏における内接十字型教会堂建築にみるドームベイ隅部の柱の形式とその地域性(歴史II,講演研究論文、計画・技術報告)

著者名:樋口 諒 / 那須 聖 / 藤田 康仁 / 篠野 志郎
巻 号:88
ページ:329-334
年月次:2015-06

[ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

31

9002 アルメニア共和国VanevanのSurb Grigor教会堂の建築構成について : カフカース地域における中世キリスト教建築の研究1(建築歴史・意匠)

著者名:篠野 志郎 / 藤田 康仁 / 服部 佐智子
巻 号:85
ページ:505-508
年月次:2015-03

[ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

32

9003 グルジア・カヘティア地域における十字形平面の教会堂遺構に関する調査報告 : カフカース地域における中世キリスト教建築の研究2(建築歴史・意匠)

著者名:藤田 康仁 / 篠野 志郎 / 服部 佐智子
巻 号:85
ページ:509-512
年月次:2015-03

[ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

33

9098 御堂筋街路・地下鉄建設を契機とした訴訟にみる行政・住民の場所評価 : 近代大阪の都市像形成に関する研究 その3(都市史:場所・立地・評価,建築歴史・意匠,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:吉本 憲生 / 篠野 志郎 / 藤田 康仁 / 守田 正志
巻 号:2014
ページ:195-196
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

34

9402 中期ビザンツ帝国の内接十字型教会堂建築における内部架構形式(西洋建築史:中世(2),建築歴史・意匠,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:樋口 諒 / 藤田 康仁 / 守田 正志 / 篠野 志郎
巻 号:2014
ページ:803-804
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

35

23438 カフカース地方とその周辺地域における単廊式教会堂の固有周期推定法(海外の組積造(1),構造IV,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:大谷 友香 / 金子 健作 / 藤田 康仁 / 元結 正次郎
巻 号:2014
ページ:875-876
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ]

36

23439 アルメニア教会堂のドーム・ドラム部分の振動特性および損傷状態評価手法に関する実験的検討(海外の組積造(1),構造IV,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:安田 明将 / 元結 正次郎 / 高橋 宏樹 / 金子 健作 / 大谷 友香 / 藤田 康仁
巻 号:2014
ページ:877-878
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ]

37

23441 アルメニア教会建築の耐震診断と補強に関する実証的研究 : その1 エチミアジン大聖堂の構造特性に関する推定(海外の組積造(1),構造IV,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:三浦 徳人 / 益田 晃宏 / 武藤 厚 / 藤田 康仁 / 元結 正次郎 / 高橋 宏樹 / 篠野 志郎
巻 号:2014
ページ:881-882
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ]

38

中世アルメニアの建築家は耐震構造の仕掛けを用いていたか~, DONABEDIAN, Patrick : Les architectes de l'Armenie medievale usaient-ils de dispositifs parasismiques~ [Revue des Etudes Armeniennes, Vol.34, 2012, pp.169-242, DOI:10.2143/REA.34.0.2983523](建築歴史・意匠,文献抄録)

著者名:藤田 康仁
巻 号:1661
ページ:130-131
年月次:2014-08

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

39

(29) カフカース地方とその周辺地域における教会堂の固有周期推定法 -単廊式教会堂を対象として-

著者名:大谷 友香 / 金子 健作 / 藤田 康仁 / 元結 正次郎
巻 号:60B
ページ:225-230
年月次:2014-03

[ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ]

40

9006 ルコニRKONI修道院の調査報告 : キリスト教・イスラームの文化混淆地域における歴史建築の研究24(建築歴史・意匠)

著者名:藤田 康仁 / 篠野 志郎 / 黒津 高行 / 元結 正次郎 / 高橋 宏樹 / 守田 正志 / 服部 佐智子 / 吉本 憲生
巻 号:84
ページ:413-416
年月次:2014-02

[ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

41

組積造構造物のための保存工学教育, LOURENCO, Paulo, B : Preservation-Engineering Education for Masonry Construction and Structures, [APT Bulletin, Vol.44, No.1, SPECIAL ISSUE ON PRESERVATION-ENGINEERING EDUCATION, 2013, pp.29-33](建築歴史・意匠,文献抄録)

著者名:藤田 康仁
巻 号:1650
ページ:70-71
年月次:2013-10

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

42

23457 ラブル・コア工法を用いた教会堂の振動特性について : その1 現地における常時微動測定と固有値解析(無筋組積造,構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:大谷 友香 / 元結 正次郎 / 篠野 志郎 / 武藤 厚 / 藤田 康仁
巻 号:2013
ページ:927-928
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ]

43

23458 ラブル・コア工法を用いた教会堂の振動特性について : その2 エチミアジン大聖堂の3次元モデルによる振動特性の評価(無筋組積造,構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:益田 晃宏 / 三浦 徳人 / 武藤 厚 / 元結 正次郎 / 大谷 友香 / 藤田 康仁
巻 号:2013
ページ:929-930
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ]

44

23459 ラブル・コア工法を用いた教会堂の振動特性について : その3 リプシュメ教会の3次元モデルによる振動特性の評価(無筋組積造,構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:三浦 徳人 / 益田 晃宏 / 武藤 厚 / 元結 正次郎 / 大谷 友香 / 藤田 康仁
巻 号:2013
ページ:931-932
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ]

45

23460 ラブル・コア工法を用いた教会堂の振動特性について : その4 振動特性の同定法とその妥当性(無筋組積造,構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:永田 航気 / 元結 正次郎 / 武藤 厚 / 高橋 宏樹 / 大谷 友香 / 益田 晃宏 / 村本 駿 / 藤田 康仁
巻 号:2013
ページ:933-934
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ]

46

23461 ラブル・コア工法を用いた教会堂の振動特性について : その5 同定法を用いた教会堂の振動特性の同定(無筋組積造,構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:安田 明将 / 元結 正次郎 / 武藤 厚 / 大谷 友香 / 永田 航気 / 藤田 康仁
巻 号:2013
ページ:935-936
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ]

47

アルメニア正教教会堂建築における外壁面ニッチ構成の特質 

著者名:藤田 康仁
巻 号:689
ページ:1641
年月次:2013-07

[ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

48

昭和10年前後の大阪駅周辺整備を巡る訴訟にみられる地域像の様相 -近代大阪の都市像形成に関する研究-

著者名:吉本 憲生 / 篠野 志郎 / 藤田 康仁 / 服部 佐智子
巻 号:689
ページ:1677
年月次:2013-07

[ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

49

初期アルメニア正教教会堂建築の教会堂主要部構成における上部架構構成の系譜 -アルメニア共和国におけるキリスト教建築の研究 4-

著者名:藤田 康仁
巻 号:687
ページ:1187
年月次:2013-05

[ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

50

2028 ラブル・コア工法を用いた教会堂の常時微動計測と固有周期について : キリスト教・イスラームの文化混淆地域における歴史建築の研究24(構造)

著者名:大谷 友香 / 元結 正次郎 / 篠野 志郎 / 高橋 宏樹 / 藤田 康仁
巻 号:83
ページ:393-396
年月次:2013-03

[ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

1~50件 / 全122件