※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
6015 お法使祭の特徴と継承 共同空間にみる震災後の集落再生に関する研究 その5
著者名:秋元 一秀 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
6093 公園整備計画と仮設住宅地 共同空間にみる震災後の集落再生に関する研究 その4
著者名:秋元 一秀 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
6049 南阿蘇村及び西原村における墓地と墓祭り 共同空間にみる震災後の集落再生に関する研究 その3
著者名:秋元 一秀 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
益城町における集落と祭祀空間 共同空間にみる震災後の集落再生に関する研究 その1
著者名:秋元 一秀 / 谷川 達彦 / 笠井 雄登 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
5 |
益城町寺迫の下寺中灰塚の集落構成、共同空間、屋敷 共同空間にみる震災後の集落再生に関する研究 その2
著者名:笠井 雄登 / 秋元 一秀 / 谷川 達彦 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
6 |
集落における十二坊と景観の特徴 玉名市山田日吉神社門前の集落に関する研究
著者名:安達 大樹 / 秋元 一秀 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
7 |
明治から昭和初期における熊本県及び市の建築指針と建設実態 小学校の南側廊下校舎に関する研究
著者名:秋元 一秀 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
8 |
大浜飛行場跡地における戦後の宅地形成に関する研究
著者名:秋元 一秀 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
水俣市湯の鶴温泉における自炊宿の平面構成
著者名:秋元 一秀 / 岡村 紘子 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
10 |
637 湯の鶴地区における室内に梁を持つ民家に関する研究(建築計画)
著者名:金子 吉孝 / 秋元 一秀 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
11 |
熊本県玉名市高瀬町における駐車場の発生過程と商業・居住形態
著者名:秋元 一秀 / 岡村 紘子 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
12 |
623 温泉町の形成過程 : 湯の鶴温泉町に関する研究(建築計画)
著者名:岡村 紘子 / 秋元 一秀 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
13 |
624 内湯化及び営業形態の変容に伴う建築的特徴 : 湯の鶴温泉町に関する研究 その2(建築計画)
著者名:岡村 紘子 / 秋元 一秀 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
14 |
6100 湯治宿の特徴 : 湯の鶴温泉の町並みを構成する建築的要素に関する研究(地域の建築活用,農村計画)
著者名:岡村 紘子 / 秋元 一秀 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
15 |
610 県政資料における小学校の配置構成及び校舎の廊下位置 : 熊本県下の小学校における南側廊下校舎に関する研究(建築計画)
著者名:岡村 紘子 / 秋元 一秀 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
16 |
5613 熊本県における中小都市と近世の町 : 地方中小都市における近世の町に関する研究 その1(地域設計計画理論,建築計画I)
著者名:秋元 一秀 / 本田 良輔 / 橋本 大史 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
17 |
5614 市街地の拡大過程と近世の町の変容 : 地方中小都市における近世の町に関する研究 その2(地域設計計画理論,建築計画I)
著者名:本田 良輔 / 秋元 一秀 / 橋本 大史 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
18 |
5615 町内の集団単位の変容と祭礼行事 : 地方中小都市の市街地における近世の町に関する研究 その3(地域設計計画理論,建築計画I)
著者名:橋本 大史 / 秋元 一秀 / 本田 良輔 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
19 |
656 地方中小都市の市街地における近世の町に関する研究 : 玉名市高瀬町、山鹿市湯町を対象として(建築計画)
著者名:田尻 昭久 / 秋元 一秀 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
20 |
784 玉名市高瀬町における商業・居住形態の変容に関する研究(都市計画)
著者名:高井 祐輝 / 秋元 一秀 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
21 |
5702 前土間型町屋の分布とその間取り : 前土間型町屋に関する研究(地域特性(1),建築計画II)
著者名:藤堂 誠司 / 秋元 一秀 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
22 |
665 習俗「墓祭り」の実態と集落構成及びその地域性 : 阿蘇カルデラ内における集落の空間構成に関する研究(建築計画)
著者名:中村 美奈子 / 秋元 一秀 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
23 |
761 地方の中小都市における中心市街地に関する研究 : 玉名市中心市街地に対する住民の意識(都市計画)
著者名:田尻 昭久 / 藤堂 誠司 / 秋元 一秀 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
24 |
6029 葬送儀礼の実態とその分布的特徴 : 阿蘇カルデラ内における集落の空間構成に関する研究 その1(集落の空間構成,農村計画)
著者名:中村 美奈子 / 秋元 一秀 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
25 |
6030 葬送儀礼の違いによる相互扶助の特徴 : 阿蘇カルデラ内における集落の空間構成に関する研究 その2(集落の空間構成,農村計画)
著者名:中村 美奈子 / 秋元 一秀 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
5723 入居後の交流 : 町内自治会活動を通した高齢者向け優良賃貸住宅居住者の施設外交流に関する研究 その1(高齢者と近隣交流, 建築計画II)
著者名:中村 美奈子 / 秋元 一秀 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
27 |
5724 町内自治会と居住者のかかわり : 町内自治会活動を通した高齢者向け優良賃貸住宅居住者の施設外交流に関する研究 その2(高齢者と近隣交流, 建築計画II)
著者名:上村 瑞穂 / 秋元 一秀 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
28 |
615 三野及び跡ヶ瀬における葬送儀礼について : 阿蘇地方における集落及び家屋の空間構造に関する研究(建築計画)
著者名:中村 美奈子 / 秋元 一秀 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
29 |
637 熊本県における都市居住型高優賃の現状(建築計画)
著者名:村上 良知 / 秋元 一秀 / 松尾 昌治 / 藤木 隆志 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
30 |
815 九州女学院の校舎に関する報告 : ミッション・スクールの平面構成に関する研究(歴史・意匠)
著者名:上村 瑞穂 / 秋元 一秀 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
31 |
627 エレベーター設置に伴う居住者の外出行為及び居住意識の変化に関する研究(建築計画)
著者名:松尾 昌治 / 秋元 一秀 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
32 |
5621 町の境界形態 : 地方の町村における中心商業地に関する研究 その3(地域特性と住宅(2),建築計画II)
著者名:秋元 一秀 / 清田 武志 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
33 |
5622 町域及びその周辺の変容と町の境界形態 : 地方の町村における中心商業地に関する研究 その4(地域特性と住宅(2),建築計画II)
著者名:清田 武志 / 秋元 一秀 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
34 |
9063 『高瀬町軒並系圖書』、『事変西南之役』からみた居住形態 : 熊本藩における五カ町高瀬に関する研究(日本 町家・町並(2),建築歴史・意匠)
著者名:鈴木 誠 / 秋元 一秀 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
35 |
750 町域の境界形態からみた商業地の変容 : 地方の町村における中心商業地に関する研究 その2(都市計画)
著者名:松江 智幸 / 秋元 一秀 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
810 町割及び敷地割の特質 : 熊本藩における五カ町高瀬に関する研究(歴史・意匠)
著者名:鈴木 誠 / 秋元 一秀 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
熊本県における近世の町とその現状 : 地方の町村における中心商業地に関する研究 その1(地域特性(2),建築計画II)
著者名:秋元 一秀 / 松江 智幸 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
38 |
在郷町の町割の特徴 : 地方の町村における中心商業地に関する研究 その2(地域特性(2),建築計画II)
著者名:松江 智幸 / 秋元 一秀 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
39 |
地方の町村における中心商業地に関する研究 : 近世の町割の特徴と商業地の現況
著者名:秋元 一秀 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
40 |
5575 昭和5年「住宅附商店建築懸賞圖案」にみる店舗付住宅の空間構成の特質
著者名:秋元 一秀 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
町屋敷地の奥行方向の変容過程からみた内子町八日市及び六日市の空間構成の特徴
著者名:秋元 一秀 / 竹下 輝和 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
42 |
629 昭和5年「住宅附商店建築懸賞圖案」にみる計画の特徴 : 明治以降における町屋の空間構成に関する研究 その1(建築計画)
著者名:秋元 一秀 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
43 |
5562 明治以降における丹原町丹原の町屋敷地の変容特性 : 土地特性からみた在郷町屋の配置、平面構成に関する研究 その4
著者名:櫻井 亜衣 / 竹下 輝和 / 秋元 一秀 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
5563 丹原町丹原における町屋敷地周辺の宅地化の実態 : 土地特性からみた在郷町町屋の配置、平面構成に関する研究 その5
著者名:秋元 一秀 / 竹下 輝和 / 櫻井 亜衣 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
土地特性からみた内子町八日市における町屋の空間構成に関する研究
著者名:秋元 一秀 / 竹下 輝和 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
46 |
5501 計画的在郷町の町屋敷地の特性 : 土地特性からみた在郷町町屋の配置、平面構成に関する研究 その3
著者名:秋元 一秀 / 竹下 輝和 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
5479 内子町八日市の町屋屋敷の特性 : 土地特性からみた在郷町町屋の配置・平面構成に関する研究 その1
著者名:秋元 一秀 / 竹下 輝和 / 浦山 隆一 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
5480 内子町八日市町屋の形態的及び配置上の特性 : 土地特性からみた在郷町町屋の配置・平面構成に関する研究 その2
著者名:浦山 隆一 / 竹下 輝和 / 秋元 一秀 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
5480 産業特性からみた在郷町の集落構成に関する研究 : その1 四国地方における近世在郷町
著者名:秋元 一秀 / 竹下 輝和 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
5100 伊野における町屋の平面構成に関する研究 : 分棟型とその住まい方について
著者名:秋元 一秀 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |