論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

1~50件 / 全100件

1

21151 無線技術を利用した構造ヘルスモニタリングの実適用

著者名:阿部 雅史 / 鈴木 芳隆 / 神田 克久 / 工藤 利昭
巻 号:2022
ページ:301-302
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

2

21170 2021年と2022年に発生した福島県沖地震における観測記録の比較分析

著者名:福富 佑 / 小笠原 さおり / 神田 克久 / 鈴木 芳隆
巻 号:2022
ページ:339-340
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

3

21049 2021年2月13日福島県沖の地震における構造ヘルスモニタリングの活用と分析 (その1)システムと観測の概要

著者名:小笠原 さおり / 神田 克久 / 福富 佑
巻 号:2021
ページ:97-98
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

4

21050 2021年2月13日福島県沖の地震における構造ヘルスモニタリングの活用と分析 (その2)観測記録の分析

著者名:福富 佑 / 小笠原 さおり / 神田 克久
巻 号:2021
ページ:99-100
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

5

21051 2021年2月13日福島県沖の地震における構造ヘルスモニタリングの活用と分析 (その3)地震後対応と有効性

著者名:神田 克久 / 小笠原 さおり / 福富 佑
巻 号:2021
ページ:101-102
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

6

21129 震度データに基づく1948年福井地震の断層パラメータの推定と強震動シミュレーション

著者名:鈴木 文乃 / 加藤 研一 / 友澤 裕介 / 神田 克久 / 中尾 隆 / 高田 将輝 / 本村 一成
巻 号:2021
ページ:257-258
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

7

21034 震度データに基づく1948 年福井地震の強震動生成域の推定

著者名:鈴木 文乃 / 加藤 研一 / 友澤 裕介 / 神田 克久 / 赤司 二郎 / 本村 一成 / 岡山 昂平
巻 号:2020
ページ:67-68
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

8

21122 建物地震観測の災害対応への活用 その3 建物地震観測と地震動強度の面的推定を活用した建物応答推定手法の検討

著者名:日下 彰宏 / 長谷川 幹 / 福富 佑 / 神田 克久
巻 号:2020
ページ:243-244
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

9

21123 建物地震観測の災害対応への活用 その4 建物応答に影響する建物属性の統計的検討

著者名:長谷川 幹 / 日下 彰宏 / 福富 佑 / 神田 克久
巻 号:2020
ページ:245-246
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

10

21124 建物地震観測の災害対応への活用 その5 建物基部の観測記録に基づくローカルな地表面震度の推定手法の検討

著者名:福富 佑 / 日下 彰宏 / 長谷川 幹 / 神田 克久
巻 号:2020
ページ:247-248
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

11

21230 震度データに基づく1948 年福井地震の短周期レベルの推定

著者名:鈴木 文乃 / 加藤 研一 / 友澤 裕介 / 神田 克久 / 中尾 隆 / 本村 一成 / 赤司 二郎
巻 号:2019
ページ:459-460
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

12

21293 建物地震観測の災害対応への活用 その1 建物地震観測と首都圏地震観測網MeSO-netを活用した建物入力地震動推定手法の検討

著者名:日下 彰宏 / 長谷川 幹 / 神田 克久 / 木村 武志 / 酒井 慎一
巻 号:2019
ページ:585-586
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

13

21294 建物地震観測の災害対応への活用 その2 加速度応答スペクトル比による建物とMeSO-net観測記録の比較

著者名:長谷川 幹 / 日下 彰宏 / 神田 克久 / 木村 武志 / 酒井 慎一
巻 号:2019
ページ:587-588
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

14

21196 繰り返し強い揺れを受ける影響を反映した木造住宅の被害率評価方法

著者名:日下 彰宏 / 藤原 広行 / 神田 克久
巻 号:2017
ページ:391-392
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

15

21560 安全性判定のためのモニタリングシステムの実建物への適用と観測データ活用

著者名:神田 克久 / 日下 彰宏 / 小笠原 さおり
巻 号:2017
ページ:1119-1120
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

16

相模トラフ地震の長周期地震動を想定した東京圏における超高層建物の面的応答評価 その1 指標による被災状況の把握およびスペクトルと応答値の関係

著者名:神田 克久 / 鈴木 芳隆 / 阿部 雅史 / 太田 尚利 / 藤原 広行 / 森川 信之 / 前田 宜浩 / 岩城 麻子
巻 号:2016
ページ:9-10
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

17

相模トラフ地震の長周期地震動を想定した東京圏における超高層建物の面的応答評価 その2 頻度分布を考慮した超高層建物の被災度評価

著者名:阿部 雅史 / 神田 克久 / 鈴木 芳隆 / 藤原 広行 / 森川 信之 / 前田 宜浩 / 岩城 麻子 / 太田 尚利
巻 号:2016
ページ:11-12
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

18

21153 広帯域化した長周期地震動の超高層建物の応答への影響(応答特性とその評価(5),構造II,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:神田 克久 / 鈴木 芳隆 / 藤原 広行 / 森川 信之 / 前田 宜浩 / 岩城 麻子
巻 号:2015
ページ:305-306
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

19

21321 東北地方太平洋沖地震時における異なる免震装置を有する2棟の軸対称形状建物の免震効果(免震観測・防振,構造II,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:海野 元伸 / 杉本 靖夫 / 横倉 一洋 / 神田 克久 / 大類 哲 / 池田 芳樹
巻 号:2015
ページ:641-642
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

20

21455 通信鉄塔を有する15階鉄骨造建物の微動計測に基づくモード特性(建物常時微動(1),構造II,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:大類 哲 / 杉本 靖夫 / 横倉 一洋 / 海野 元伸 / 神田 克久 / 池田 芳樹
巻 号:2015
ページ:909-910
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

21

21522 南海トラフ地震の長周期地震動を想定した大都市圏における超高層建物の面的応答評価(被害予測・推定(2),構造II,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:阿部 雅史 / 神田 克久 / 鈴木 芳隆 / 藤原 広行 / 森川 信之 / 前田 宜浩
巻 号:2015
ページ:1043-1044
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

22

21082 電力建物を対象とした建物健全性評価システムの改良 : (その3)地震観測記録に基づく鉄塔付き建物の動特性の評価(被害予測(1),構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:大類 哲 / 杉本 靖夫 / 石田 梨佳 / 神田 克久 / 池田 芳樹
巻 号:2014
ページ:163-164
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

23

21213 2次元および3次元不均質確率場に基づく地盤応答解析結果の比較検討(不整形・不均質地盤,構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:加藤 研一 / 神田 克久 / 上田 遼 / 池田 孝 / 岡崎 敦
巻 号:2014
ページ:425-426
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

24

21502 南海トラフ地震の長周期地震動ハザード評価に基づく超高層建物の応答評価 : その1 建物構造の多様性を考慮した応答分析(地震動特性と応答,構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:阿部 雅史 / 鈴木 芳隆 / 神田 克久 / 岡野 創 / 小鹿 紀英 / 藤原 広行 / 森川 信之 / 前田 宜浩
巻 号:2014
ページ:1003-1004
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

25

21503 南海トラフ地震の長周期地震動ハザード評価に基づく超高層建物の応答評価 : その2 長周期地震動の指標とフラジリティ評価(地震動特性と応答,構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:神田 克久 / 鈴木 芳隆 / 阿部 雅史 / 小鹿 紀英 / 岡野 創 / 藤原 広行 / 森川 信之 / 前田 宜浩
巻 号:2014
ページ:1005-1006
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

26

超高層建物応答と相関性のある長周期地震動の揺れの指標の検討 

著者名:神田 克久 / 阿部 雅史 / 鈴木 芳隆 / 藤原 広行 / 森川 信之 / 前田 宜浩 / 小鹿 紀英 / 岡野 創 / 加藤 研一
巻 号:696
ページ:267
年月次:2014-02

[ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ]

27

21580 電力会社の事業継続を支援する建物健全性評価システムと復旧支援システムの高度化 : 想定地震に対する検討機能の追加(被害予測(1),構造II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:大類 哲 / 杉本 靖夫 / 石田 梨佳 / 後藤 盛昌 / 山本 景司 / 神田 克久
巻 号:2013
ページ:1159-1160
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

28

21595 長周期地震動に対する超高層建物の被害推定検討 : その1 超高層建物の応答と被害の簡易評価法(被害予測(4),構造II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:阿部 雅史 / 鈴木 芳隆 / 神田 克久 / 岡野 創 / 小鹿 紀英 / 藤原 広行
巻 号:2013
ページ:1189-1190
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

29

21596 長周期地震動に対する超高層建物の被害推定検討 : その2 長周期地震動指標と被害(被害予測(4),構造II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:神田 克久 / 阿部 雅史 / 鈴木 芳隆 / 小鹿 紀英 / 岡野 創 / 藤原 広行
巻 号:2013
ページ:1191-1192
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

30

21065 地盤の不整形性と不均質性が地盤増幅特性に与える影響 : 観測記録と2次元有限要素法による解析結果の比較(地盤震動:分析,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:池田 孝 / 神田 克久 / 加藤 研一 / 工藤 渉
巻 号:2012
ページ:129-130
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

31

21305 電力建物を対象とした建物健全性評価システムの改良 : (その1)システム概要と実地震観測(システム同定(2),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:水野 秀昭 / 杉本 靖夫 / 後藤 盛昌 / 山本 景司 / 神田 克久 / 大類 哲
巻 号:2012
ページ:609-610
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

32

21306 電力建物を対象とした建物健全性評価システムの改良 : (その2)地震観測記録に基づく建物動特性の評価(システム同定(2),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:大類 哲 / 杉本 靖夫 / 水野 秀昭 / 後藤 盛昌 / 山本 景司 / 神田 克久 / 池田 芳樹
巻 号:2012
ページ:611-612
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

33

21615 長周期地震動の尺度の検討(長周期地震動・被害予測,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:神田 克久 / 小鹿 紀英 / 武村 雅之 / 藤原 広行
巻 号:2012
ページ:1229-1230
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

34

21445 電力建物を対象とした地震後建物健全性評価システムの開発 : (その1)システム概要(地震情報・防災(1):耐震性評価,構造II)

著者名:北折 智規 / 杉本 靖夫 / 後藤 盛昌 / 山本 景司 / 神田 克久 / 大類 哲
巻 号:2011
ページ:889-890
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

35

21446 電力建物を対象とした地震後建物健全性評価システムの開発 : (その2)実地震における建物健全性評価結果(地震情報・防災(1):耐震性評価,構造II)

著者名:大類 哲 / 杉本 靖夫 / 北折 智規 / 後藤 盛昌 / 山本 景司 / 神田 克久
巻 号:2011
ページ:891-892
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

36

20087 ベイズ確率を用いた不確定性解析による建物フラジリティ評価 : (その1)評価手法の概要と感度解析(信頼性(1),構造I)

著者名:神田 克久 / 岡野 創 / 阿部 雅史 / 森川 淳
巻 号:2011
ページ:173-174
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

37

20088 ベイズ確率を用いた不確定性解析による建物フラジリティ評価 : (その2)RC造骨組の解析例(信頼性(1),構造I)

著者名:阿部 雅史 / 神田 克久 / 岡野 創 / 日下 彰宏
巻 号:2011
ページ:175-176
年月次:2011-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

38

21413 震源特性を考慮した内陸地震に対するオンサイト速報(地震情報(1):速報システム,構造II)

著者名:神田 克久
巻 号:2010
ページ:825-826
年月次:2010-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

39

21113 電力建物を対象とした地震後復旧支援システムの開発 : (その1)システム概要(地震情報(4),構造II)

著者名:杉本 靖夫 / 和田 浩之 / 澤入 雅弘 / 宮村 正光 / 神田 克久
巻 号:2009
ページ:225-226
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

40

21114 電力建物を対象とした地震後復旧支援システムの開発 : (その2)地震動評価と建物被害推定(地震情報(4),構造II)

著者名:神田 克久 / 杉本 靖夫 / 和田 浩之 / 澤入 雅弘
巻 号:2009
ページ:227-228
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

41

21115 電力建物を対象とした地震後復旧支援システムの開発 : (その3)社員参集評価(地震情報(4),構造II)

著者名:和田 浩之 / 杉本 靖夫 / 澤入 雅弘 / 神田 克久
巻 号:2009
ページ:229-230
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

42

21389 オンサイト地震警報システムの実用化検討(地震情報・防災(1),構造II)

著者名:神田 克久 / 阿部 雅史 / 宮村 正光 / 那須 正
巻 号:2008
ページ:777-778
年月次:2008-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

43

21391 緊急地震速報を利用した早期地震警報の適用 : 放送施設・オフィスビルへの適用(地震情報・防災(2),構造II)

著者名:那須 正 / 宮村 正光 / 神田 克久
巻 号:2008
ページ:781-782
年月次:2008-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

44

21179 青森県東方沖の歴史地震の震度インバージョン解析(震源・伝播特性(2),構造II)

著者名:神田 克久 / 武村 雅之 / 敦賀 隆史
巻 号:2007
ページ:357-358
年月次:2007-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

45

21329 早期地震警報の適用方法 : 冷凍倉庫・ホテルの事例(地震情報・防災(4),構造II)

著者名:那須 正 / 宮村 正光 / 神田 克久
巻 号:2007
ページ:657-658
年月次:2007-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

46

21330 現地地震計による早期地震警報の研究 : その1. 観測記録による主要動の強さの推定(地震情報・防災(4),構造II)

著者名:阿部 雅史 / 神田 克久 / 宮村 正光
巻 号:2007
ページ:659-660
年月次:2007-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

47

21331 現地地震計による早期地震警報の研究 : その2. 緊急地震速報と組み合わせた活用法(地震情報・防災(4),構造II)

著者名:宮村 正光 / 神田 克久 / 阿部 雅史
巻 号:2007
ページ:661-662
年月次:2007-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

48

21063 地震被災情報表示システムの構築-地盤増幅検討と被災度評価(地盤震動 (5), 構造II)

著者名:神田 克久 / 宮村 正光 / 山本 佳史
巻 号:2006
ページ:125-126
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

49

21064 緊急地震速報を利用した早期地震警報の建設現場への適用 : (1) システム概要(地震速報・防災対策, 構造II)

著者名:那須 正 / 宮村 正光 / 高橋 元一 / 神田 克久
巻 号:2006
ページ:127-128
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

50

21065 緊急地震速報を利用した早期地震警報の建設現場への適用 : (2) 超高層工事現場への適用事例(地震速報・防災対策, 構造II)

著者名:山谷 博愛 / 宮村 正光 / 高橋 元一 / 那須 正 / 神田 克久
巻 号:2006
ページ:129-130
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

1~50件 / 全100件