※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
飯山市山腹崩落におけるパークトレーラーによる指定外避難所としての利用に関する報告
著者名:Tsuchiya Shin / 石田 壽一 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
2 |
5486 熊本地震におけるトレーラーハウスによる災害支援時の用途転用に関する報告
著者名:土屋 真 / 石田 壽一 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
9064 The Spatial Functional Characteristic of the Eaves Gallery Street in China: Take Hubei, Bashu, Jiangzhe Areas as Examples
著者名:晏 舒テイ / 藤山 真美子 / 石田 壽一 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
9128 新クメール建築の形態的特徴に関する研究 表層の自律的展開と環境性能の評価
著者名:谷津 健志 / 石田 壽一 / 井上 宗則 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
9138 明治初期の開拓都市・札幌における形態的特徴に関する考察 札幌と日本の諸都市との比較を通して
著者名:岩田 周也 / 石田 壽一 / 井上 宗則 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
9147 The Influence of Bottom-up Approach on the Traditional Urban Planning Case Study of Bus Route Optimization Project in Aizuwakamatsu City
著者名:彭 逸飛 / 藤山 真美子 / 石田 壽一 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
9148 同一都市内に多数の駅を有する大都市における都市空間形態に関する研究
著者名:孟 雷雷 / 藤山 真美子 / 石田 壽一 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
9149 アムステルダムにおける都市拡張とトラム路線の関係性についての考察
著者名:中井 彬人 / 石田 壽一 / 井上 宗則 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
9155 シンガポールにおける集約的な緑化都市空間形態に関する研究 "Skyrise Greenery"整備状況の特徴について
著者名:藤山 真美子 / 石田 壽一 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
9223 レベウス・ウッズの「Terra Nova」における建築物の既存建築物との関係性
著者名:小野寺 謙 / 石田 壽一 / 井上 宗則 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
トイレにおけるゼロ・エネルギー照明システムに関する研究 エネルギー・ハーベスティング技術を使ったZET照明システムの実建物への実装
著者名:石井 久史 / 藤山 真美子 / 小林 光 / 石田 壽一 [ 系列 ] [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
12 |
トレーラーハウスの不動産化における基礎部分の施工方法に関する報告
著者名:Tsuchiya Shin / 菅原 麻衣子 / 石田 壽一 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
13 |
5402 トレーラーハウスによる災害支援時の用途転用に関する事例報告
著者名:土屋 真 / 石田 壽一 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
6007 集落構成における殖民区画の影響に関する研究 北海道ニセコ町を対象として
著者名:片桐 彩 / 井上 宗則 / 石田 壽一 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
7059 The Performance of Smart City in China An Overview of Smart City Construction Guidance and Practice
著者名:彭 逸飛 / 藤山 真美子 / 石田 壽一 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
9026 The Distribution and Spatial Characteristics of the Eaves Gallery Street in China
著者名:晏 舒テイ / 藤山 真美子 / 石田 壽一 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
9160 丸ノ内ガラーヂの建築形態特徴の分析及び同作品の影響に関する考察
著者名:神谷 将大 / 井上 宗則 / 石田 壽一 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
9248 山形県の公共建築における三島通庸の業績とその構成的特徴に関する考察(その1)
著者名:井上 宗則 / 小山内 祥多 / 石田 壽一 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
9249 山形県の公共建築における三島通庸の業績とその構成的特徴に関する考察(その2)
著者名:小山内 祥多 / 井上 宗則 / 石田 壽一 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
14188 宮城県の産学官連携による木質建築の取り組み 東北大学建築CLTモデル実証棟
著者名:藤山 真美子 / 前見 文武 / 小林 光 / 石田 壽一 [ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
1280 建築分野におけるUAVの活用可能性について CLT工法を用いた新築現場におけるUAVユーティリティの考察
著者名:藤山 真美子 / 石田 壽一 / 大場 喜和 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
2016年熊本地震におけるトレーラーハウスによるグランメッセ熊本敷地内の福祉避難所設置に関する報告その1
著者名:土屋 真 / 石田 壽一 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
23 |
5011 2016年熊本地震におけるトレーラーハウスによるグランメッセ熊本敷地内の福祉避難所設置に関する報告その2
著者名:土屋 真 / 石田 壽一 [ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
24 |
9288 相撲建築の空間構成に関する考察 相撲空間の歴史考察と青森西津軽における相撲建築の現状 その1
著者名:松島 宏治郎 / 吉村 亮毅 / 石田 壽一 / 井上 宗則 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
25 |
9289 相撲建築の空間構成に関する考察 相撲空間の歴史考察と青森西津軽における相撲建築の現状 その2
著者名:吉村 亮毅 / 石田 壽一 / 井上 宗則 / 松島 宏治郎 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
26 |
9366 バーナード・バイフート作品研究 ルーイェン邸における建築形態特徴に関する考察とガラスブロックを用いた作品の展開
著者名:小山内 祥多 / 石田 壽一 / 井上 宗則 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
27 |
アムステルダムにおける橋の空間構成的特徴に関する考察
著者名:塩田 佑太郎 / 石田 壽一 / 井上 宗則 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
28 |
JR発足以降の建築家設計による駅舎建築の外観構成における透過率と対称性の関係
著者名:岸 苑実 / 石田 壽一 / 井上 宗則 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
29 |
情報表示デバイスの建築的統合化形態について ブリュッセル万国博覧会におけるフィリップス館を事例として
著者名:藤山 真美子 / 石田 壽一 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
30 |
新規開拓集落における三島通庸の都市デザイン手法に関する考察
著者名:井上 宗則 / 石田 壽一 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
香川県丸亀市におけるため池周辺の構成的特徴に関する考察
著者名:松島 宏治郎 / 石田 壽一 / 井上 宗則 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
32 |
既存建物における新エネルギーシステム導入と情報の見える化 東北大学大学院環境科学研究科における設備整備を軸としたレジリエント化改修
著者名:藤山 真美子 / 石田 壽一 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
33 |
トイレにおける非常時のゼロ・エネルギー照明に関する研究 -東北大学工学部実証サイトにおける検証実験-
著者名:藤山 真美子 / 石田 壽一 / 小林 光 / 石井 久史 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
34 |
41514 東北大学工学部におけるゼロ・エネルギー・トイレ/ZETの全体構成について : レジリエント・キャンパス構築に関する研究(その5)(オフィス・学校の省エネルギー,環境工学II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:石田 壽一 / 小林 光 / 藤山 真美子 / 石井 久史 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
35 |
41515 東北大学工学部におけるゼロ・エネルギー・トイレ/ZETの整備について : レジリエントキャンパス構築に関する研究(その6) ゼロエネ照明トイレシステムの概要(オフィス・学校の省エネルギー,環境工学II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:石井 久史 / 石田 壽一 / 小林 光 / 藤山 真美子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
36 |
41516 東北大学工学部におけるゼロ・エネルギー・トイレ/ZET実証サイトの整備について : レジリエントキャンパス構築に関する研究(その7)(オフィス・学校の省エネルギー,環境工学II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:藤山 真美子 / 石田 壽一 / 小林 光 / 石井 久史 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
37 |
9228 アメリカ野球場建築の配置と周辺の都市構成に関する研究(意匠論:都市(2),建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:吉村 亮毅 / 石田 壽一 / 井上 宗則 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
38 |
9234 札幌駅前通りと銀座中央通りに対する直交面の配置構成と格子状街区計画の関係(意匠論:都市(3),建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:中川 涼 / 石田 壽一 / 井上 宗則 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
39 |
9245 胆沢扇状地散居集落における水利用空間に関する研究 : 奥州市水沢区満倉地区を対象として(意匠論:都市(5),建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:向山 佳穂 / 石田 壽一 / 井上 宗則 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
40 |
9251 ゾイデル海開発における農場設計に関する考察(意匠論:都市(6),建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:井上 宗則 / 石田 壽一 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
41 |
専門工事業の職能・職域から見た木造住宅外皮からの雨水浸入の原因に関する考察
著者名:大場 喜和 / 石田 壽一 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
42 |
9108 岐阜県養老郡養老町における農村向連棟住宅の構成的特徴に関する研究 : 伊勢湾台風以後の農山漁村向集合住宅について(意匠論:構成(2),建築歴史・意匠,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:澁谷 達典 / 井上 宗則 / 石田 壽一 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
43 |
9180 富士塚の立地分析と改変に関する考察 : 江戸時代の新固有景観としての地域自立型ランドスケープ事例の調査分析(意匠論:都市(1),建築歴史・意匠,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:横田 麻由 / 石田 壽一 / 井上 宗則 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
44 |
9181 江戸・明治期の新河岸川における河岸の都市構成的特徴に関する考察(意匠論:都市(1),建築歴史・意匠,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:塩田 佑太郎 / 石田 壽一 / 井上 宗則 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
45 |
7355 東北大学工学部における東日本大震災からの復旧・復興計画について : レジリエントキャンパス構築に関する研究(その1)(建物被害と復旧・復興,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:石田 壽一 / 小野 一隆 / 佐藤 芳治 / 小川 泰輝 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
46 |
7356 大災害時の多面的利用を想定したキャンパス空間の計画の考察 : レジリエントキャンパス構築に関する研究(その2)(建物被害と復旧・復興,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:佐藤 芳治 / 石田 壽一 / 小野 一隆 / 小川 泰輝 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
47 |
7357 東北大学青葉山東キャンパスにおける指定避難場所の構成形式に関する考察 : レジリエント・キャンパス構築に関する研究(その3)(建物被害と復旧・復興,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:小川 泰輝 / 佐藤 芳治 / 小野 一隆 / 石田 壽一 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
48 |
7358 教育研究用機器転倒防止に関する基礎的考察 : レジリエント・キャンパス構築に関する研究(その4)(建物被害と復旧・復興,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:小野 一隆 / 石田 壽一 / 佐藤 芳治 / 小川 泰輝 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
49 |
「ナーヘレ計画」におけるアルド・ファン・アイクの設計手法に関する研究
著者名:井上 宗則 / 石田 壽一 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
50 |
9059 エネルギーマネージメントシステムに関わる有用情報「見える化」ケーススタディについて : ヒューマンインターフェースによるアクティヴ・サイネージの研究(1)(意匠論:イメージ(2),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:藤山 真美子 / 石田 壽一 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |