※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
151 |
701 第二次世界大戦による建築物の戦争遺跡の類型に関する研究 : 西欧における事例を中心として(都市計画)
著者名:石丸 紀興 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
152 |
702 再開発後における広島市段原地区の宅地割の類型について : 重ね図による都市空間構成に関する研究 その2(都市計画)
著者名:沈 振江 / 石丸 紀興 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
153 |
703 ダム建設による集落移転と空間・生活変容に関する研究 : 広島県三良坂町灰塚ダムの場合 その6.住宅計画の特性とその背景について(都市計画)
著者名:石丸 紀興 / 広池 香織 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
154 |
704 河川整備の工法における石積み・石組み技法に関する研究(都市計画)
著者名:阿南 晶子 / 石丸 紀興 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
155 |
904 広島における戦前の一連の銀行建築のデザインについて : 戦前・戦後広島における建築家の活動とその役割に関する研究 その1(歴史・意匠)
著者名:李 明 / 石丸 紀興 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
156 |
広島市段原地区再開発事業における住民の事後評価の類型に関する研究 : その1 旧地主持ち家層の場合
著者名:石丸 紀興 / 沈 振江 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
157 |
5054 ケアハウスの施設計画と地域性に関する研究 : その1 広島県におけるケアハウスの実態と施設職員の意識
著者名:斉藤 倫子 / 石丸 紀興 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
158 |
5120 大学のキャンパスにおける本部棟配置形態 : 大学のキャンパス計画に関する研究 その1
著者名:石垣 治彦 / 石丸 紀興 / 田辺 邦昭 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
159 |
5312 瀬戸内海を中心とした地域の大工職人について : 伝統的建築技術の修得と伝承に関する研究(その1)
著者名:上村 信行 / 石丸 紀興 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
160 |
6044 ダム建設による集落移転と空間・生活変容に関する研究-広島県三良坂町灰塚ダムの場合 : その4. ダム補填に対する事後評価について
著者名:石丸 紀興 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
161 |
6045 ダム建設による集落移転と空間・生活変容に関する研究-広島県三良坂町灰塚ダムの場合 : その5. 移転を通じての住宅に関する評価
著者名:木村 仁紀 / 石丸 紀興 / 地井 昭夫 / 篠部 裕 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
162 |
7200 まちづくりにおける市民活動の実態と展望についての研究 : 東広島市の市民活動を通して
著者名:山根 美紀 / 石丸 紀興 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
163 |
広島市における分譲マンションの管理・修繕問題に関する研究(建築計画A)
著者名:長尾 朋貴 / 石丸 紀興 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
164 |
阪神大震災による神戸市近代建築物の被害とその後の対応に関する研究 : その2 三宮駅周辺について(建築計画A)
著者名:内海 晶夫 / 石丸 紀興 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
165 |
ケアハウスの施設計画に関する研究 : その1 広島県における施設の現状(建築計画B)
著者名:石丸 紀興 / 斉藤 倫子 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
166 |
斜面都市における密集住宅地の地域特性とその整備に関する研究 : 尾道市を事例として(都市計画)
著者名:石丸 紀興 / 鎌田 晃至 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
167 |
広島市における福祉のまちづくりに関する研究 : その1 繁華街における路上障害物の実態調査(都市計画)
著者名:安積 克哉 / 石丸 紀興 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
168 |
まちづくり活動における市民活動の実態と展望についての研究 : 東広島市の市民活動を事例として(都市計画)
著者名:石丸 紀興 / 山根 美紀 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
169 |
広島市における参加型まちづくりの事例的研究 : その1 協議会の現状とその動向について(都市計画)
著者名:石丸 紀興 / 岡本 亮直 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
170 |
ダム建設による集落移転と空間・生活変容に関する研究 : 広島県三良坂町灰塚ダムの場合 : その1. 生活再建地空間計画に関する住民評価について(都市計画)
著者名:石丸 紀興 / 地井 昭夫 / 篠部 裕 / 森川 健一郎 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
171 |
ダム建設による集落移転と空間・生活変容に関する研究 : 広島県三良坂町灰塚ダムの場合 : その2. 住まいと小学校移転が及ぼす児童への影響について(都市計画)
著者名:石丸 紀興 / 地井 昭夫 / 篠部 裕 / 土井 貴子 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
172 |
ダム建設による集落移転と空間・生活変容に関する研究 : 広島県三良坂町灰塚ダムの場合 : その3. 住環境に関する評価(都市計画)
著者名:木村 仁紀 / 石丸 紀興 / 地井 昭夫 / 篠部 裕 / 森川 健一郎 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
173 |
7154 成都市府南河整備事業における大慈寺地区の地区詳細計画について : 中国と日本における都市計画制度に関する比較研究 その5
著者名:沈 振江 / 石丸 紀興 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
174 |
7355 都市における屋台の分布と屋台政策に関する研究 : その2 呉市と福岡市での政策比較
著者名:石丸 紀興 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
175 |
7470 吉林市民居整備計画について : 中国における都市景観整備の手法に関する研究 その2
著者名:張 峻立 / 石丸 紀興 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
176 |
617 阪神大震災による神戸市近代建築物の被害とその後の対応に関する研究(建築計画)
著者名:石丸 紀興 / 内海 晶夫 [ 日本建築学会研究報告. 中国・九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
177 |
619 過疎地域におけるふるさとづくり動向に関する研究 : 広島県を事例として(建築計画)
著者名:松本 光史 / 石丸 紀興 [ 日本建築学会研究報告. 中国・九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
178 |
720 吉林市松江路の景観整備計画について : 中国における都市景観整備の手法に関する研究 その1(都市計画)
著者名:張 峻立 / 石丸 紀興 [ 日本建築学会研究報告. 中国・九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
179 |
738 東広島市の総合計画とその検証 : その1) 計画概要と都市指標による検証(都市計画)
著者名:斉藤 倫子 / 石丸 紀興 [ 日本建築学会研究報告. 中国・九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
180 |
739 成都市府南河整備事業における都市再開発の行政組織 : 中国と日本における都市政策的営為に関する研究 その4(都市計画)
著者名:沈 振江 / 石丸 紀興 [ 日本建築学会研究報告. 中国・九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
181 |
740 新興住宅地の居住環境保全に関する研究 : 広島市における「建築協定」、「地区計画」を通じて(都市計画)
著者名:梶山 裕史 / 石丸 紀興 [ 日本建築学会研究報告. 中国・九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
182 |
746 都市における障害者の利用空間の実態に関する研究 : 東広島市を事例として(都市計画)
著者名:安積 克哉 / 石丸 紀興 [ 日本建築学会研究報告. 中国・九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
183 |
747 住宅地における斜面都市の空間特性に関する研究 : 呉市を事例として(都市計画)
著者名:石丸 紀興 / 岡本 亮直 [ 日本建築学会研究報告. 中国・九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
184 |
760 建築家増田清に関する考察-広島における建築活動を中心として : その3 広島市庁舎の設計について(都市計画)
著者名:石丸 紀興 [ 日本建築学会研究報告. 中国・九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
185 |
7352 成都市における寛狭巷子歴史地区保護計画・事業についての考察 : 中国と日本における都市政策的営為に関する研究 その3
著者名:沈 振江 / 石丸 紀興 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
186 |
都市における屋台の分布と屋台政策に関する研究 : その1 いくつかの都市での屋台政策とその変遷に関して(都市計画)
著者名:石丸 紀興 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
187 |
戦災区域と戦災区域図についての考察 : 広島市戦災復興計画に関する研究 その9(都市計画)
著者名:石丸 紀興 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
188 |
解放後において吉林市の都市計画行政組織についての考察 : 中国と日本における都市政策的営為に関する研究 その1(都市計画)
著者名:張 峻立 / 石丸 紀興 / 沈 振江 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
189 |
土地管理法制定に伴う成都市土地管理行政組織の変化についての考察 : 中国と日本における都市政策的営為に関する研究 その2(都市計画)
著者名:沈 振江 / 石丸 紀興 / 張 峻立 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
190 |
斜線制限が容積率に及ぼす影響に関する研究 : 広島市中心市街地を事例に(都市計画)
著者名:松本 光史 / 石丸 紀興 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
191 |
広島平和記念都市建設法の効果・影響に関する研究 : 旧軍用地の利用を例として(都市計画)
著者名:山本 晃久 / 石丸 紀興 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
192 |
広島市戦災復興計画における関与外国人とその評価に関する研究 : 平和公園計画について(都市計画)
著者名:石丸 紀興 / 斉藤 倫子 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
193 |
建築家増田清に関する考察 : 広島における建築活動を中心として : その1 経歴と主要な活動について(歴史・意匠)
著者名:石丸 紀興 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
194 |
建築家増田清に関する考察 : 広島における建築活動を中心として : その2 作品とその傾向について(歴史・意匠)
著者名:石丸 紀興 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
195 |
7330 東京における震災と繊細の復興土地区画整理による公共用地などの整備について : 日本における都市政策的営為に関する研究 その4
著者名:沈 振江 / 石丸 紀興 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
196 |
7331 戦災復興計画における保存・復元的考え方と改革的考え方の対立について : 世界の戦災都市と戦災復興計画に関する研究 その9
著者名:石丸 紀興 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
197 |
7332 横浜市における震災復興計画と戦災復興計画時の用途地域指定について : 都市の再編成計画に関する研究 その1
著者名:張 峻立 / 石丸 紀興 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
198 |
広島における被爆建物の建築生命と機能に関する研究 : その8. 旧陸軍被服支廠の場合(建築計画)
著者名:石丸 紀興 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
199 |
戦災復興計画・事業の組織についての考察 : 日本における都市政策的営為に関する研究 その3(都市計画)
著者名:石丸 紀興 / 沈 振江 / 張 竣立 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
200 |
7009 ワルシャワ中心市街地における建物復興に関する研究 : 世界の戦災都市と戦災復興計画に関する研究 その8
著者名:石丸 紀興 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |