※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1~30件 / 全30件
1 |
叢書形式の建築図集にみる洪洋社の刊行手法とその特徴について
著者名:川嶋 勝 / 大川 三雄 / 矢代 真己 / 田所 辰之助 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
2 |
洪洋社の建築出版活動の概要とその特質について
著者名:川嶋 勝 / 大川 三雄 / 矢代 真己 / 田所 辰之助 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
3 |
9049 建築家マルト・スタムの論考「オランダと現代建築」の概要について(建築歴史・意匠)
著者名:矢代 真己 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
4 |
J.H.デ・フロート著『装飾デザインにおける三角形』の概要および出版の意図と著者の構想について
著者名:濱崎 良実 / 矢代 真己 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
5 |
建築家マルト・スタムの1920年代の作品にみる鉄筋コンクリート・ラーメン構造の意味について
著者名:矢代 真己 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
6 |
構成社書房の建築出版活動の概要と史的意義について
著者名:川嶋 勝 / 矢代 真己 / 大川 三雄 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
7 |
建築家マルト・スタムの近代建築理念の性格と特徴について
著者名:矢代 真己 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
8 |
世紀転換期オランダ建築にみる体系的設計手法の提案の過程とその背景について
著者名:濱嵜 良実 / 矢代 真己 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
9 |
9159 2つの都市再開発計画案について : 建築家マルト・スタム研究XVI
著者名:矢代 真己 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
10 |
9169 前衛芸術家組織「デヴィエトシル」の建築分野の会員とその活動内容について : 建築理論家カレル・タイゲ研究・その3
著者名:市川 祐子 / 矢代 真己 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
11 |
「アテネ憲章」成立過程の再考, John R. Gold, Creating the Charter of Athens : CIAM and the functional city 1933-43 [Town Planning Review, Liverpool University Press, Vol.69, No.3, July 1998, pp.225-247, plate 1, table 1](環境歴史・意匠)(文献抄録)
著者名:矢代 真己 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
12 |
12 雑誌『建築時潮』の誌面構成について : 建築専門出版社・構成社書房の出版活動に関する研究 その3(建築歴史・意匠,計画系)
著者名:矢代 真己 / 大川 三雄 / 川嶋 勝 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
13 |
9181 造形芸術雑誌『建築紀元』の概要について : 建築専門出版社・構成社書房の出版活動に関する研究 その1
著者名:川嶋 勝 / 大川 三雄 / 矢代 真己 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
14 |
9182 雑誌『建築時潮』の概要と性格について : 建築専門出版社・構成社書房の出版活動に関する研究 その2
著者名:矢代 真己 / 大川 三雄 / 川嶋 勝 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
15 |
集合住宅、着想と目標 : オランダの公共住宅の質的基盤, Noud de Vreeze : Woningbouw, inspiratie & ambities-Kwalitatieve groundslagen van de sociale woningbouw in Nederland [Nationale Woningraad Almere. 1993, 597p., profusely illustrated](建築歴史・意匠)(文献抄録)
著者名:矢代 真己 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
16 |
9179 カレル・タイゲのチェコスロヴァキア近代建築運動に果たした役割について : 建築理論家カレル・タイゲ研究・その1
著者名:市川 祐子 / 矢代 真己 / 近江 栄 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
17 |
9180 論文「構成主義の理論」にみるタイゲの近代建築理念について : 建築理論家カレル・タイゲ研究・その2
著者名:矢代 真己 / 市川 祐子 / 近江 栄 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
18 |
9247 マグニトゴルスク都市基本計画案について : 建築家マルト・スタム研究XV
著者名:矢代 真己 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
19 |
14 ロッテルダムのバス停留所計画案ついて : 建築家マルト・スタム研究XIV(建築歴史・意匠)
著者名:矢代 真己 [ 関東支部 ] [ 研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
20 |
建築家マルト・スタムのヴァイセンホーフジードルングとの関わりとその業績について
著者名:矢代 真己 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
21 |
9120 フランクフルトの「老人施設」について : 建築家マルト・スタム研究XII
著者名:矢代 真己 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
22 |
9024 フランクフルトのヘラーホフ・ジードルングについて : 建築家マルト・スタム研究XI(建築歴史・建築意匠・建築論)
著者名:矢代 真己 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
23 |
25 マルト・スタムの教育活動について・その2 : 建築家マルト・スタム研究X(建築歴史・意匠)
著者名:矢代 真己 [ 関東支部 ] [ 研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
24 |
建築家マルト・スタムのバウハウスとの関わりについて
著者名:矢代 真己 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
25 |
9095 マルト・スタムのCIAMとの関わりについて : 建築家マルト・スタム研究VII
著者名:矢代 真己 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
9018 ワイゼンホフジードルングの列状住宅について : 建築家マルト・スタム研究VII(建築歴史・建築意匠・建築論)
著者名:矢代 真己 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
27 |
9164 2つの「雲の階梯」計画案について : 建築家マルト・スタム研究V
著者名:矢代 真己 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
28 |
9151 雑誌『ABC;建設への貢献』について・その1 : 建築家マルト・スタム研究II(建築歴史・意匠)
著者名:矢代 真己 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
29 |
9141 雑誌 "ABC"グループの成立過程に関する考察 : 建築家マルト・スタム研究 I
著者名:矢代 真己 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
9146 OpbouwとDe 8 : オランダの近代建築運動 1920-1940
著者名:矢代 真己 / 近江 栄 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
1~30件 / 全30件