※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
占領期札幌におけるキャンプ・クロフォードの建設経緯とその特徴について
著者名:角 哲 / 大場 修 / 砂本 文彦 / 玉田 浩之 / 村上 しほり / 長田 城治 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
2 |
占領期岡山における接収住宅と保養所に関する研究
著者名:砂本 文彦 / 大場 修 / 玉田 浩之 / 角 哲 / 長田 城治 / 村上 しほり [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
3 |
英連邦軍キャンプ江田島に建設されたディペンデント・ハウジングについて
著者名:砂本 文彦 / 大場 修 / 玉田 浩之 / 角 哲 / 長田 城治 / 村上 しほり [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
4 |
占領下神戸における土地・建物の接収とキャンプ建設に関する研究
著者名:村上 しほり / 大場 修 / 砂本 文彦 / 角 哲 / 玉田 浩之 / 長田 城治 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
5 |
占領下大阪における建物の接収と占領軍家族住宅地区の建設に関する研究
著者名:村上 しほり / 大場 修 / 砂本 文彦 / 角 哲 / 玉田 浩之 / 長田 城治 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
6 |
占領下別府における土地建物の接収過程と跡地利用
著者名:阪本 海里 / 大場 修 / 砂本 文彦 / 玉田 浩之 / 角 哲 / 村上 しほり / 長田 城治 [ 支部名 ] [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
7 |
占領期京都における住宅接収の過程と改修実態に関する研究
著者名:佐々木 彩加 / 大場 修 / 砂本 文彦 / 玉田 浩之 / 角 哲 / 村上 しほり / 長田 城治 [ 支部名 ] [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
8 |
名古屋市における占領軍家族住宅の施設の種類とその配置
著者名:角 哲 / 大場 治 / 村上 しほり / 砂本 文彦 / 玉田 浩之 / 長田 城治 [ 支部名 ] [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
9 |
7048 地方自治体へのアンケート調査にみる重要伝統的建造物群保存地区の観光まちづくりの実態
著者名:水島 あかね / 玉田 浩之 / 岡本 公秀 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
9458 戦中戦後期の神戸市塩屋ジェームス山外国人住宅地における居住者の変遷
著者名:加藤 麗 / 水島 あかね / 玉田 浩之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
9522 占領下日本におけるホテルの接収形態とその動向 占領下日本の都市・住宅に関する研究 その15
著者名:長田 城治 / 大場 修 / 砂本 文彦 / 玉田 浩之 / 角 哲 / 村上 しほり [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
日本の建設業会社史にみる占領期の設計・施工業務に関する試論
著者名:角 哲 / 大場 修 / 砂本 文彦 / 玉田 浩之 / 村上 しほり / 長田 城治 [ 支部名 ] [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
13 |
占領下日本における部隊配備と占領軍家族住宅の様相
著者名:村上 しほり / 大場 修 / 砂本 文彦 / 玉田 浩之 / 角 哲 / 長田 城治 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
14 |
9121 占領下福岡における施設接収と米軍ハウス 占領下日本の都市・住宅に関する研究 その12
著者名:西尾 聡基 / 大場 修 / 砂本 文彦 / 玉田 浩之 / 角 哲 / 長田 城治 / 村上 しほり [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
9122 占領下大津における旧軍関連施設の土地接収過程 占領下日本の都市・住宅に関する研究 その13
著者名:佐々木 彩加 / 大場 修 / 砂本 文彦 / 玉田 浩之 / 角 哲 / 長田 城治 / 村上 しほり [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
9123 占領下滋賀における保養施設の接収と改修の実態 占領下日本の都市・住宅に関する研究 その14
著者名:中村 莉乃 / 楠本 真由 / 大場 修 / 砂本 文彦 / 玉田 浩之 / 角 哲 / 長田 城治 / 村上 しほり [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
占領下滋賀における住宅と保養施設の接収と改修過程 ‐占領下日本の都市・住宅に関する研究 その11‐
著者名:佐々木 彩加 / 楠本 真由 / 大場 修 / 砂本 文彦 / 玉田 浩之 / 角 哲 / 長田 城治 / 村上 しほり [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
18 |
占領下日本の都市・住宅を捉える視点 占領下日本の都市・住宅に関する研究 その1
著者名:大場 修 / 砂本 文彦 / 玉田 浩之 / 角 哲 / 長田 城治 / 村上 しほり [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
山形県における占領軍の接収施設・住宅 占領下日本の都市・住宅に関する研究 その2
著者名:長田 城治 / 大場 修 / 砂本 文彦 / 玉田 浩之 / 角 哲 / 村上 しほり [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
占領期の岡山における住宅接収について 占領下日本の都市・住宅に関する研究 その3
著者名:砂本 文彦 / 大場 修 / 玉田 浩之 / 角 哲 / 長田 城治 / 村上 しほり [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
占領期宮崎における住宅接収の研究について 占領下日本の都市・住宅に関する研究 その4
著者名:西尾 聡基 / 大場 修 / 玉田 浩之 / 角 哲 / 長田 城治 / 村上 しほり [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
占領下大津と山科における接収住宅の改修状況 占領下日本の都市・住宅に関する研究 その5
著者名:楠本 真由 / 大場 修 / 玉田 浩之 / 角 哲 / 長田 城治 / 村上 しほり / 原戸 喜代里 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
北海道札幌市における進駐軍接収施設の種類と傾向について 占領下日本の都市・住宅に関する研究 その6
著者名:角 哲 / 大場 修 / 玉田 浩之 / 砂本 文彦 / 村上 しほり / 長田 城治 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
24 |
占領下愛知における進駐軍住宅地区と施設移転 占領下日本の都市・住宅に関する研究 その7
著者名:中村 咲子 / 秋月 佐耶子 / 大場 修 / 原戸 喜代里 / 砂本 文彦 / 玉田 浩之 / 角 哲 / 長田 誠治 / 村上 しほり [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
25 |
占領軍家族住宅「皇子山ハイツ」の建設経緯と跡地転用 占領下日本の都市・住宅に関する研究 その8
著者名:玉田 浩之 / 大場 修 / 砂本 文彦 / 角 哲 / 村上 しほり / 長田 城治 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
26 |
占領期の神戸における接収ホテルの状況 占領下日本の都市・住宅に関する研究 その9
著者名:村上 しほり / 大場 修 / 玉田 浩之 / 角 哲 / 長田 城治 / 砂本 文彦 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
27 |
占領下大津における旧海軍航空隊施設の接収と水耕農園 占領下日本の都市・住宅に関する研究 その10
著者名:佐々木 彩加 / 楠本 真由 / 大場 修 / 玉田 浩之 / 角 哲 / 長田 城治 / 村上 しほり [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
28 |
旧ジョネス邸保存運動にみる資金調達手法に関する研究
著者名:水島 あかね / 浅見 雅之 / 玉田 浩之 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
29 |
占領期岡山における接収住宅に関する研究
著者名:砂本 文彦 / 大場 修 / 玉田 浩之 / 角 哲 / 長田 城治 / 村上 しほり [ 支部名 ] [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
30 |
9346 占領下西宮における接収住宅に関する研究(日本近代:接収住宅・装飾,建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:玉田 浩之 / 大場 修 / 原戸 喜代里 / 石川 祐一 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
9347 占領軍家族住宅における部分接収の事例 : 占領期京都における接収住宅に関する研究 その6(日本近代:接収住宅・装飾,建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:原戸 喜代里 / 玉田 浩之 / 大場 修 / 石川 祐一 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
32 |
9348 占領下京都における施設接収の状況(日本近代:接収住宅・装飾,建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:澁谷 易子 / 原戸 喜代里 / 玉田 浩之 / 石川 祐一 / 大場 修 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
33 |
9349 占領下大阪における住宅と施設の接収状況(日本近代:接収住宅・装飾,建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:楠本 真由 / 玉田 浩之 / 原戸 喜代里 / 石川 祐一 / 大場 修 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
34 |
占領下大阪における住宅や施設の接収に関する研究
著者名:楠本 真由 / 玉田 浩之 / 原戸 喜代里 / 石川 祐一 / 大場 修 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
占領下京都における住宅や施設の接収に関する研究
著者名:澁谷 易子 / 原戸 喜代里 / 玉田 浩之 / 石川 祐一 / 大場 修 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
9265 接収住宅の選定要件 : 占領期京都における接収住宅に関する研究 その3(日本近代:社宅・接収住宅,建築歴史・意匠,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:原戸 喜代里 / 木口 なつみ / 玉田 浩之 / 大場 修 / 石川 祐一 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
37 |
9266 接収住宅の改造状況 : 占領期京都における接収住宅に関する研究 その4(日本近代:社宅・接収住宅,建築歴史・意匠,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:木口 なつみ / 原戸 喜代里 / 玉田 浩之 / 大場 修 / 石川 祐一 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
38 |
9267 京都山科・大津における占領軍家族住宅の分布状況 : 占領期京都における接収住宅に関する研究 その5(日本近代:社宅・接収住宅,建築歴史・意匠,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:玉田 浩之 / 原戸 喜代里 / 木口 なつみ / 大場 修 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
39 |
9012 占領期京都における接収住宅に関する研究 その2(建築史・建築意匠・建築論)
著者名:木口 なつみ / 原戸 喜代里 / 大場 修 / 玉田 浩之 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
40 |
9417 京都府立総合資料館所蔵の接収住宅関係史料 : 占領期京都における接収住宅に関する研究 その1(日本近代:住宅(1),建築歴史・意匠,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:木口 なつみ / 原戸 喜代里 / 大場 修 / 玉田 浩之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
41 |
9418 京都市の接収住宅の分布状況 : 占領期京都における接収住宅に関する研究 その2(日本近代:住宅(1),建築歴史・意匠,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:原戸 喜代里 / 木口 なつみ / 大場 修 / 玉田 浩之 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
42 |
9018 占領期京都における接収住宅に関する研究(建築史・建築意匠・建築論)
著者名:原戸 喜代里 / 木口 なつみ / 玉田 浩之 / 大場 修 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
43 |
9027 高峰譲吉自邸の室内意匠とその設計意図に関する考察(建築史・建築意匠・建築論)
著者名:玉田 浩之 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
44 |
GISを用いた京都市の近代化遺産データベースの構築と現存状況の分析(建築歴史・意匠)
著者名:玉田 浩之 / 松岡 恵悟 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
45 |
9324 ニューヨーク近代美術館・建築デザイン部門における反地域主義の議論 : シンポジウム「What is Happening to Modern Architecture~」を中心として(西洋近代:20世紀(4),建築歴史・意匠)
著者名:玉田 浩之 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
9012 戦後アメリカにおけるルイス・マンフォードの地域主義をめぐる論争(建築史・建築意匠・建築論)
著者名:玉田 浩之 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
47 |
9175 京都市の近代化遺産GISデータベースの構築と現存状況の分析(保存:資料,建築歴史・意匠)
著者名:玉田 浩之 / 松岡 恵悟 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
9021 京都市の近代建築GISデータベースの構築と残存状況の分析(建築史・建築意匠・建築論)
著者名:玉田 浩之 / 松岡 恵悟 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
49 |
9118 ニューヨーク近代美術館・建築デザイン部門におけるアメリカ建築理解 : 展覧会「Built in USA」の分析(西洋近代建築史:20世紀, 建築歴史・意匠)
著者名:玉田 浩之 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
リチャード・ノイトラの建築観と日本
著者名:玉田 浩之 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |