論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

1~50件 / 全126件

1

21360 三次元動力学的断層破壊シミュレーションによる南海トラフで発生する地震を対象とした試検討

著者名:アルズペイマ サマン / 小川 幸雄 / 渡辺 孝英 / 津田 健一 / 佐々木 哲朗 / 宮腰 淳一
巻 号:2018
ページ:719-720
年月次:2018-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

2

20224 既存建物の杭基礎の耐震性評価 その1 研究目的と評価手法

著者名:天野 雄一朗 / 山﨑 崇寛 / 渡辺 孝英 / 小川 幸雄 / 正藤 倫宏 / 小林 俊樹 / 木村 匠 / 横尾 浩史
巻 号:2017
ページ:447-448
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

3

20225 既存建物の杭基礎の耐震性評価 その2 液状化判定と地盤変形の算定

著者名:小川 幸雄 / 天野 雄一朗 / 山﨑 崇寛 / 木村 匠 / 横尾 浩史 / 小林 俊樹 / 正藤 倫宏 / 渡辺 孝英
巻 号:2017
ページ:449-450
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

4

20226 既存建物の杭基礎の耐震性評価 その3 耐震診断結果

著者名:横尾 浩史 / 天野 雄一朗 / 山﨑 崇寛 / 木村 匠 / 小林 俊樹 / 正藤 倫宏 / 小川 幸雄 / 渡辺 孝英
巻 号:2017
ページ:451-452
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

5

20227 既存建物の杭基礎の耐震性評価 その4 耐震診断結果に対する考察

著者名:小林 俊樹 / 天野 雄一朗 / 山﨑 崇寛 / 横尾 浩史 / 木村 匠 / 正藤 倫宏 / 小川 幸雄 / 渡辺 孝英
巻 号:2017
ページ:453-454
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

6

21112 プレート間巨大地震を対象とした三次元動力学的断層破壊シミュレーション(震源特性(1),構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:津田 健一 / 石井 透 / 小川 幸雄 / 渡辺 孝英 / 浦谷 裕明 / 岩瀬 聡 / 中川 進一郎
巻 号:2014
ページ:223-224
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

7

21443 3次元地下構造モデルを考慮した連動型宮城県沖地震の地震動評価(強震動予測(2),構造II)

著者名:福士 知司 / 日下 雅康 / 渡辺 孝英 / 大野 晋
巻 号:2010
ページ:885-886
年月次:2010-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

8

21406 建物の地震リスク評価手法の構築と活用(非構造・避難・リスク,構造II)

著者名:松田 耕作 / 松本 直樹 / 渡辺 孝英 / 奥村 俊彦 / 甲斐 芳郎
巻 号:2009
ページ:811-812
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

9

12 南海地震を対象とした四国地域の地震ハザード解析

著者名:松田 耕作 / 松本 直樹 / 渡辺 孝英 / 奥村 俊彦
巻 号:9
ページ:23-24
年月次:2009-05

[ 四国支部 ] [ 日本建築学会四国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

10

20053 確率論的地震動評価のための余震規模及び時空間発生モデルの構築に関する研究 : (その1)モデル化手法の検討(地震荷重・耐震設計(4),構造I)

著者名:岡田 康男 / 壇 一男 / 花村 正樹 / 渡辺 孝英
巻 号:2005
ページ:105-106
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

11

20054 確率論的地震動評価のための余震規模及び時空間発生モデルの構築に関する研究 : (その2)シミュレーション解析(地震荷重・耐震設計(4),構造I)

著者名:花村 正樹 / 岡田 康男 / 壇 一男 / 渡辺 孝英
巻 号:2005
ページ:107-108
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

12

21038 第四紀層が厚い場合における一次元波動解析に用いる減衰について : その1 鉛直アレー地震観測記録を用いた地盤の減表定数の同定(地震動および地盤特性,構造II)

著者名:渡辺 孝英 / 佐藤 智美 / 宮腰 淳一 / 真下 貢 / 植竹 富一
巻 号:2001
ページ:75-76
年月次:2001-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

13

21039 第四紀層が厚い場合における一次元波動解析に用いる減衰について : その2 地盤の層厚に応じた減衰定数の評価(地震動および地盤特性,構造II)

著者名:真下 貢 / 宮腰 淳一 / 渡辺 孝英 / 佐藤 智美 / 植竹 富一
巻 号:2001
ページ:77-78
年月次:2001-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

14

飛石現象に基づく地震動強さの簡略的評価

著者名:林 康裕 / 金子 美香 / 渡辺 孝英
巻 号:539
ページ:43-50
年月次:2001-01

[ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ]

15

21111 国土数値情報で分類した最大加速度の距離減衰特性および基準化応答スペクトル特性

著者名:奈良岡 浩二 / 渡辺 孝英
巻 号:2000
ページ:221-222
年月次:2000-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

16

21066 半経験的波形合成法による1997年5月の鹿児島県北西部地震(M_J6.3)の断層破壊順序の検討

著者名:渡辺 孝英 / 清原 一彦 / 壇 一男 / 園 洋一 / 渡辺 基史 / 木下 大
巻 号:1999
ページ:131-132
年月次:1999-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

17

21090 岩盤上における観測記録の経時特性のマグニチュード・等価震源距離依存性

著者名:奈良岡 浩二 / 宮腰 淳一 / 渡辺 孝英 / 八代 和彦
巻 号:1999
ページ:179-180
年月次:1999-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

18

21004 GISを利用した過去の被害地震に対する広域における地震動と地震被害の推定 : その1 : 内陸浅発地震

著者名:渡辺 基史 / 奈良岡 浩二 / 松島 信一 / 南部 世紀夫 / 奥村 俊彦 / 渡辺 孝英
巻 号:1998
ページ:7-8
年月次:1998-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

19

21005 GISを利用した過去の被害地震に対する広域における地震動と地震被害の推定 : その2 : 海洋性巨大地震

著者名:奈良岡 浩二 / 渡辺 基史 / 松島 信一 / 南部 世紀夫 / 奥村 俊彦 / 渡辺 孝英
巻 号:1998
ページ:9-10
年月次:1998-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

20

21065 兵庫県南部地震での強度観測記録の応答スペクトルと最大振幅との関係

著者名:中澤 正明 / 植竹 富一 / 稲田 裕 / 渡辺 孝英 / 福島 美光
巻 号:1998
ページ:129-130
年月次:1998-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

21

21145 各地で地域特性を考慮して評価した設計用地震動の統計的一考察

著者名:石井 透 / 壇 一男 / 渡辺 孝英
巻 号:1997
ページ:289-290
年月次:1997-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

22

21076 表面波に着目した1995年兵庫県南部地震の観測記録の分析

著者名:尾崎 昌彦 / 秋田 昇道 / 奈良岡 浩二 / 渡辺 孝英
巻 号:1996
ページ:151-152
年月次:1996-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

23

21077 振動方向に着目した1995年兵庫県南部地震の観測記録の分析

著者名:奈良岡 浩二 / 渡辺 孝英 / 尾崎 昌彦
巻 号:1996
ページ:153-154
年月次:1996-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

24

21110 1993年北海道南西沖地震の最大余震(M6. 5) で得られた大加速度記録に関する検討 : その3 : 日本で最近得られた代表的な大加速度記録との比較考察

著者名:西村 功 / 壇 一男 / 渡辺 孝英 / 田村 和夫
巻 号:1996
ページ:219-220
年月次:1996-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

25

21037 1995年兵庫県南部地震におけるSRC造被災建物の動特性 : その2 : 被災建物の振動性状に関する検討

著者名:護 雅史 / 林 康裕 / 渡辺 宏一 / 渡辺 孝英
巻 号:1995
ページ:73-74
年月次:1995-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

26

表面波が卓越する周期約2~20秒のやや長周期地震動の距離減衰特性に関する基礎的研究 : 距離減衰式の整理と理論地震動を用いた検討

著者名:佐藤 俊明 / 佐藤 智美 / 宮腰 淳一 / 渡辺 孝英 / 植竹 富一 / 田中 英朗
巻 号:463
ページ:39-49
年月次:1994-09

[ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ]

27

2182 硬質地盤における応答スペクトルの距離減衰式 : その1 水平動

著者名:高橋 克也 / 武村 雅之 / 千葉 脩 / 渡辺 孝英 / 色摩 康弘
巻 号:1994
ページ:363-364
年月次:1994-07

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

28

2183 硬質地盤における応答スペクトルの距離減衰式 : その2 上下動

著者名:藤堂 正喜 / 羽鳥 敏明 / 高橋 克也 / 渡辺 孝英 / 色摩 康弘
巻 号:1994
ページ:365-366
年月次:1994-07

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

29

2184 やや長周期地震動の応答スペクトルの距離減衰特性 : その1 多数の気象庁87型強震計記録を用いた回帰式の作製

著者名:植竹 富一 / 田中 英朗 / 佐藤 俊明 / 宮腰 淳一 / 佐藤 智美 / 渡辺 孝英
巻 号:1994
ページ:367-368
年月次:1994-07

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

30

2185 やや長周期地震動の応答スペクトルの距離減衰特性 : その2 1923年関東地震の震源近傍の地点の観測地震動および理論地震動のスペクトルと回帰スペクトルとの比較

著者名:渡辺 孝英 / 佐藤 俊明 / 宮腰 淳一 / 佐藤 智美 / 植竹 富一 / 田中 英朗
巻 号:1994
ページ:369-370
年月次:1994-07

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

31

2036 観測記録による震源域の地震動最大速度

著者名:しみず 則子 / 渡辺 孝英 / 田中 貞二
巻 号:1993
ページ:71-72
年月次:1993-07

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

32

2054 建築物と建設地に固有な特性を考慮した広周期帯域の設計用地震動の策定法

著者名:石井 透 / 佐藤 俊明 / 渡辺 孝英 / 渡部 丹
巻 号:1993
ページ:107-108
年月次:1993-07

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

33

2083 やや長周期地震動の最大速度の距離減衰特性 : その1 表面波・実体波の距離減衰式の整理および1990年伊豆大島近海地震(M6. 5)の全国各地の気象庁87型強震計記録の解析

著者名:佐藤 智美 / 植竹 富一 / 森下 日出喜 / 佐藤 俊明 / 渡辺 孝英 / 田中 英朗
巻 号:1993
ページ:165-166
年月次:1993-07

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

34

2084 やや長周期地震動の最大速度の距離減衰特性 : その2 多数の気象庁87型強震計記録を用いた最大速度の距離減衰式の回帰分析

著者名:佐藤 俊明 / 植竹 富一 / 森下 日出喜 / 佐藤 智美 / 渡辺 孝英 / 田中 英朗
巻 号:1993
ページ:167-168
年月次:1993-07

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

35

気象庁一倍強震計の変位波形を用いた速度応答値の推定

著者名:片岡 則子 / 渡辺 孝英
巻 号:430
ページ:11-17
年月次:1991-12

[ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ]

36

2174 強震時の地盤挙動を考慮した半経験的波形合成法による入力地震動評価

著者名:壇 一男 / 渡辺 孝英 / 田村 和夫 / 杉山 武
巻 号:1991
ページ:347-348
年月次:1991-08

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

37

2270 多数の地震毎に同定されたS波則と土振動数依存型の減衰について

著者名:佐藤 智美 / 渡辺 孝英
巻 号:1991
ページ:539-540
年月次:1991-08

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

38

2685 埋込みを有する原子炉建屋の上下方向地震応答解析

著者名:渡辺 孝英 / 渡部 征男 / 加藤 朝郎 / 松下 裕
巻 号:1991
ページ:1369-1370
年月次:1991-08

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

39

2698 免震建屋の不確定性の研究 : その4 等価線形応答スペクトルの提案

著者名:外狩 吉隆 / 高田 毅士 / 渡辺 孝英 / 広田 昌憲 / 石村 紀久雄
巻 号:1991
ページ:1395-1396
年月次:1991-08

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

40

2699 免震建屋の不確定性の研究 : その5 地震動の多次元性と免新装置の設計法

著者名:高田 毅士 / 渡辺 孝英 / 外狩 吉隆 / 広田 昌憲 / 石村 紀久雄
巻 号:1991
ページ:1397-1398
年月次:1991-08

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

41

2707 地震観測記録に基づく原子力発電所建屋上下動特性の研究 : その3 地震シミュレーション解析

著者名:真下 貢 / 森下 日出喜 / 長谷川 正幸 / 中村 紀吉 / 渡辺 孝英 / 林 康裕 / 片岡 則子
巻 号:1991
ページ:1413-1414
年月次:1991-08

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

42

デジタル強震計の加速度記録を積分して得られる変位の信頼性について

著者名:林 康裕 / 勝倉 裕 / 渡辺 孝英 / 片岡 俊一 / 横田 治彦 / 田中 貞二
巻 号:419
ページ:57-66
年月次:1991-01

[ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ]

43

2131 マグニチュードの異なる複数の地震記録をグリーン関数に用いた半経験的波形合成法

著者名:檀 一男 / 渡辺 孝英
巻 号:1990
ページ:261-262
年月次:1990-09

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

44

2150 鉛直アレー観測記録を用いた地震並みの伝達特性の推定に関する考察

著者名:佐藤 智美 / 渡辺 孝英
巻 号:1990
ページ:299-300
年月次:1990-09

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

45

2200 変位波形を用いた速度応答値の推定 : その3 : 波の繰り返し数および速度応答の距離減衰に関する検討

著者名:片岡 則子 / 渡辺 孝英
巻 号:1990
ページ:399-400
年月次:1990-09

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

46

2231 埋込みを有する複数建屋の地震応答性状に関する研究 : (その1)解析手法に関する検討

著者名:石崎 萬平 / 今村 晃 / 渡辺 孝英 / 吉田 一博 / 源栄 正人
巻 号:1990
ページ:461-462
年月次:1990-09

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

47

2232 埋込みを有する複数建屋の地震応答性状に関する研究 : (その2)建屋連成埋込み効果の検討

著者名:渡辺 孝英 / 今村 晃 / 羽場崎 淳 / 石崎 萬平 / 源栄 正人
巻 号:1990
ページ:463-464
年月次:1990-09

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

48

2233 埋込みを有する複数建屋の地震応答性状に関する研究 : (その3)連成効果に及ぼす建屋間地盤の影響

著者名:渡辺 孝英 / 今村 晃 / 源栄 正人 / 大塚 康弘 / 石崎 萬平
巻 号:1990
ページ:465-466
年月次:1990-09

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

49

2414 履歴型非線形システムの制御に関する基礎的研究

著者名:奈良岡 浩二 / 勝倉 裕 / 渡辺 孝英
巻 号:1990
ページ:827-828
年月次:1990-09

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

50

2702 地震観測記録に基づく原子力発電所建屋上下動特性の研究 : その1 観測記録の分析

著者名:稲垣 善信 / 中村 紀吉 / 渡辺 孝英 / 真下 貢 / 森下 日出喜 / 長谷川 正幸
巻 号:1990
ページ:1403-1404
年月次:1990-09

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

1~50件 / 全126件