※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
1064 既存木造建築物の低品質コンクリート基礎に関する研究 その1 実地調査によるコンクリート基礎の強度
著者名:須田 達 / 浦 憲親 / 鈴木 祥之 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
壁土のニオイ吸着に関する基礎実験 その2
著者名:浦 憲親 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
3 |
1393 土壁・土塀から採取した土の基礎的性質 その1(左官(1),材料施工,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:浦 憲親 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
水合せ方法の異なる壁土の基礎実験
著者名:浦 憲親 / 後藤 正美 / 鈴木 祥之 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
5 |
壁土の凍害に関する基礎実験 -その3-
著者名:浦 憲親 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
6 |
1419 土壁の再使用に関する基礎実験 : 壁土の再使用(左官(2),材料施工,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:浦 憲親 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
1-5 土壁から採取した壁土の性質(材料・構造系)
著者名:浦 憲親 / 鈴木 祥之 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
8 |
1-5 土塗り現場から採取した壁土の性質(材料・構造系)
著者名:浦 憲親 / 後藤 正美 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
9 |
1442 土壁の性質に関する基礎実験 : その1 地域産土の基本的性質(左官(1),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:山本 智大 / 浦 憲親 / 後藤 正美 / 鈴木 祥之 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
1443 壁土の水合せに関する基礎実験 : その2 凍結融解(左官(1),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:浦 憲親 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
1-5-c 壁土の水合せに関する基礎実験 : その1基本的性質(材料・構造系)
著者名:浦 憲親 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
12 |
1-5-c 壁土の凍結融解に関する基礎実験 : その1古土(材料・構造系)
著者名:浦 憲親 / 後藤 正美 / 鈴木 祥之 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
13 |
1-5-c 壁土の改良に関する基礎実験 : その1基本的性質(材料・構造系)
著者名:浦 憲親 / 後藤 正美 / 鈴木 祥之 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
14 |
1214 小舞壁に関する基礎実験 : 小舞材料の性質(左官(2),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:浦 憲親 / 後藤 正美 / 鈴木 祥之 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
1215 壁土の凍結融解に関する基礎実験 : 初期凍害(左官(2),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:山本 智大 / 浦 憲親 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
1-99 小舞壁に関する基礎実験 : スサの違い(材料・構造系)
著者名:浦 憲親 / 後藤 正美 / 鈴木 祥之 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
17 |
1-99 小舞壁に関する基礎実験 : 再使用土(材料・構造系)
著者名:浦 憲親 / 後藤 正美 / 鈴木 祥之 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
18 |
1-99 小舞壁に関する基礎実験 : 小舞壁パネル(材料・構造系)
著者名:浦 憲親 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
19 |
1447 土壁の性質に関する基礎実験 : 地方の壁土用原土の性質(左官(1),材料施工)
著者名:山本 智大 / 浦 憲親 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
20 |
1448 土壁の性質に関する基礎実験 : すさ長さ(左官(1),材料施工)
著者名:浦 憲親 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
21 |
1-16 土壁に関する基礎実験 : 麦スサ、稲スサ(材料・構造系)
著者名:浦 憲親 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
22 |
一地方の壁土用原土の性質
著者名:浦 憲親 / 山本 智大 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
23 |
1007 改質材を用いた土壁の室内汚染物質の吸着性能に関する実験(材料・施工)
著者名:石川 伸介 / 青木 貴均 / 浦 憲親 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
24 |
1252 土壁の性質に関する基礎実験 : 仕上げ用原土(仕上げ・その他(2),材料施工)
著者名:山本 智大 / 浦 憲親 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
25 |
1253 土壁の性質に関する基礎実験 : 凍結融解試験(仕上げ・その他(2),材料施工)
著者名:浦 憲親 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
1254 土壁の性質に関する基礎実験 : 新土に古土(再利用土)を混合した壁土の性質(仕上げ・その他(2),材料施工)
著者名:村田 裕子 / 浦 憲親 / 山本 智大 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
27 |
1-16 土壁の性質に関する基礎実験 : 日干しれんが(材料・構造系)
著者名:浦 憲親 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
28 |
1-16 土を主材とした建材に関する基礎実験(材料・構造系)
著者名:村田 裕子 / 浦 憲親 / 山本 智大 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
29 |
1-16 小舞壁に関する基礎実験 : ようかん、切り出しおよびパネルの材料特性(材料・構造系)
著者名:山本 智大 / 浦 憲親 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
30 |
1582 新土に古土を混合した壁土の性質(エコマテリアル,材料施工)
著者名:山本 智大 / 浦 憲親 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
31 |
1583 水合せ期間の長い壁土の性質(エコマテリアル,材料施工)
著者名:浦 憲親 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
32 |
1584 すさ長さと壁土の性質(エコマテリアル,材料施工)
著者名:村田 裕子 / 浦 憲親 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
33 |
1-15 壁土の性質に関する基礎実験 : 再利用土(材料・構造系)
著者名:山本 智大 / 浦 憲親 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
34 |
1-16 壁土の性質に関する基礎実験 : 水合せ(材料・構造系)
著者名:浦 憲親 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
1-16 壁土の性質に関する基礎実験 : 揉んだすさ(材料・構造系)
著者名:村田 裕子 / 浦 憲親 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
5-4-j ラオス国における学校・CLC建設の技術支援 その4(完)(計画系)
著者名:浦 憲親 / 水野 一郎 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
原土および水合せ期間の異なる壁土の性質(材料・構造系)
著者名:浦 憲親 / 村田 裕子 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
38 |
ラオス国における学校・CLC建設の技術支援 その2(計画系)
著者名:浦 憲親 / 水野 一郎 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
39 |
1089 壁土の品質に関する基礎実験 : その2 すさの性質(左官(2),材料施工)
著者名:浦 憲親 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
40 |
1090 壁土の品質に関する基礎実験 : その3 壁土の引張強さ(左官(2),材料施工)
著者名:浦 憲親 / 村田 裕子 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
1095 資源循環建材に関する基礎実験 : その6 セメント系固化材および廃石膏を混入した壁土(左官(3),材料施工)
著者名:宇野 宏徳 / 浦 憲親 / 後藤 正美 / 永野 紳一郎 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
1096 資源循環建材に関する基礎実験 : その7 中性化年数の算定(左官(3),材料施工)
著者名:浦 憲親 / 山本 智大 / 後藤 正美 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
1251 資源循環建材に関する基礎実験 : その5 廃石膏の有効利用(エコマテリアル,材料施工)
著者名:宇野 宏徳 / 浦 憲親 / 後藤 正美 / 永野 紳一郎 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
1323 壁土の品質に関する基礎実験 : その1 ワラスサの性質(壁土,材料施工)
著者名:浦 憲親 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
22198 歪計測による長期軸力を受ける木材の軸力推定と検証(伝統系:その他,構造III)
著者名:村西 進也 / 後藤 正美 / 浦 憲親 / 森 拓郎 / 鈴木 祥之 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
木材表面の仕上方法が色変化に及ぼす影響 : 暴露期間36ヶ月(構造・材料系)
著者名:浦 憲親 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
47 |
資源循環建材に関する基礎実験 : その4 消石灰およびセメントを混入した壁土(構造・材料系)
著者名:宇野 宏徳 / 浦 憲親 / 後藤 正美 / 永野 紳一郎 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
48 |
産業廃棄物を用いたリサイクル建材の開発 : その4 オガ粉を主体とした建材の性能と実測(構造・材料系)
著者名:永野 紳一郎 / 後藤 正美 / 浦 憲親 / 阿部 大樹 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
49 |
長期軸力を受ける木材の歪計測に関する実験的検討(構造・材料系)
著者名:村西 進也 / 後藤 正美 / 浦 憲親 / 森 拓郎 / 鈴木 祥之 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
50 |
壁土の試験法に関する基礎実験(材料施工)
著者名:浦 憲親 / 松村 崇司 / 後藤 正美 / 永野 紳一郎 / 蒲田 幸江 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |