※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
101 |
21380 多段摩擦振り子支承及び鉛プラグ入り積層ゴム支承の有効性を検証する実大免震建物実験 : その4 多段摩擦振り子支承の特性確認(震動台実験,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:佐藤 圭祐 / 岡崎 太一郎 / 佐藤 栄児 / 佐々木 智大 / 梶原 浩一 / 緑川 光正 / 麻里 哲広 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
102 |
21381 多段摩擦振り子支承及び鉛プラグ入り積層ゴム支承の有効性を検証する実大免震建物実験 : その5 多段摩擦振り子支承の鉛直応答(震動台実験,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:岡崎 太一郎 / 佐藤 圭祐 / 佐藤 栄児 / 佐々木 智大 / 梶原 浩一 / 緑川 光正 / 麻里 哲広 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
103 |
22484 「高層建物の崩壊余裕度定量化に関する研究開発」の全体計画と概要 : 鉄骨造高層建物の崩壊余裕度定量化に関する研究開発(その1)(平面骨組(1),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:中島 正愛 / 吹田 啓一郎 / 高橋 元美 / 西山 峰広 / 勝俣 英雄 / 梶原 浩一 / 小鹿 紀英 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
104 |
040 多段摩擦振り子支承と鉛プラグ入り積層ゴム支承を検証する実大免震建物実験 : その3 多段摩擦振り子支承の特性確認(構造6,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:岡崎 太一郎 / 佐藤 圭祐 / 佐藤 栄児 / 佐々木 智大 / 梶原 浩一 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
105 |
無規範モデル化したMinimal Control Synthesisによる非線形1質点構造物の制御
著者名:梶原 浩一 / 榎田 竜太 / 中島 正愛 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
106 |
20129 非構造材の地震時弾塑性有限要素解析 : ALC板耐震安全性の検討資料(新材料の力学特性,構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:井根 達比古 / 梶原 浩一 / 小林 敬幸 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
107 |
20167 E-Simulatorによる実大4層鋼構造骨組の震動台実験の高精度有限要素解析(地震応答解析・損傷検知,構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:山下 拓三 / 大崎 純 / 宮村 倫司 / 小檜山 雅之 / 堀 宗朗 / 秋葉 博 / 梶原 浩一 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
108 |
21115 多段摩擦振り子支承及び鉛プラグ入り積層ゴム支承の有効性を検証する実大免震建物実験 : その1 実験計画(免震振動実験,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:岡崎 太一郎 / 佐藤 栄児 / 佐々木 智大 / 梶原 浩一 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
109 |
21116 多段摩擦振り子支承及び鉛プラグ入り積層ゴム支承の有効性を検証する実大免震建物実験 : その2 建物応答(免震振動実験,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:佐々木 智大 / 佐藤 栄児 / 岡崎 太一郎 / 梶原 浩一 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
110 |
21117 多段摩擦振り子支承及び鉛プラグ入り積層ゴム支承の有効性を検証する実大免震建物実験 : その3 多段摩擦振り子支承の応答(免震振動実験,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:佐藤 圭祐 / 岡崎 太一郎 / 佐藤 栄児 / 佐々木 智大 / 梶原 浩一 / 緑川 光正 / 麻里 哲広 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
111 |
21520 地震時の室内被害による建物機能損失に関する実験的研究 : (その1) 実験概要(室内被害実験(2),構造II)
著者名:吉澤 睦博 / 長江 拓也 / 福山 國夫 / 井上 貴仁 / 梶原 浩一 / 斉藤 大樹 / 北村 春幸 / 福和 伸夫 / 中島 正愛 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
112 |
21521 地震時の室内被害による建物機能損失に関する実験的研究 : (その2) 試験体の構造概要とその応答(室内被害実験(2),構造II)
著者名:福山 國夫 / 吉澤 睦博 / 長江 拓也 / 井上 貴仁 / 梶原 浩一 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
113 |
21546 無規範モデル化したMinimal Control Synthesisの非線形構造物制御に関する実験的検証(振動実験(2),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:榎田 竜太 / 梶原 浩一 / 中島 正愛 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
114 |
021 多段摩擦振り子支承と鉛プラグ入り積層ゴム支承を検証する実大免震建物実験 : その1 建物応答(構造4,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:岡崎 太一郎 / 佐藤 栄児 / 佐々木 智大 / 梶原 浩一 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
115 |
022 多段摩擦振り子支承と鉛プラグ入り積層ゴム支承を検証する実大免震建物実験 : その2 多段摩擦振り子支承の応答(構造4,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:佐藤 圭祐 / 岡崎 太一郎 / 佐藤 栄児 / 佐々木 智大 / 梶原 浩一 / 緑川 光正 / 麻里 哲広 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
116 |
2039 無規範モデル化したMinimal Control Synthesisの開発と非線形1質点システム制御への適用(構造)
著者名:榎田 竜太 / 梶原 浩一 / 中島 正愛 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
117 |
2046 地震時の家具転倒による大腿骨骨折に関する実験的研究(構造)
著者名:上西 亮 / 生田 英輔 / 宮野 道雄 / 梶原 浩一 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
118 |
261 有限要素法による鉄骨構造の動的崩壊解析(その5) : 方杖ダンパー付骨組の最大耐力(建築構造)
著者名:井根 達比古 / 仲村 岳 / 弓削 康平 / 梶原 浩一 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
119 |
22257 既存木造校舎に関するE-ディフェンス実験 : その1 構造仕様調査および耐震診断(振動台実験(1),構造III)
著者名:伊藤 梓 / 荒木 康弘 / 岡崎 太一郎 / 難波 尚 / 藤谷 秀雄 / 松森 泰造 / 梶原 浩一 / 清水 秀丸 / 佐貫 久 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
120 |
22258 既存木造校舎に関するE-ディフェンス実験 : その2 実験計画(振動台実験(1),構造III)
著者名:岡崎 太一郎 / 清水 秀丸 / 梶原 浩一 / 松森 泰造 / 荒木 康弘 / 荘所 直哉 / 難波 尚 / 藤谷 秀雄 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
121 |
22259 既存木造校舎に関するE-ディフェンス実験 : その3 実験結果(振動台実験(1),構造III)
著者名:竹平 憲司 / 藤井 章弘 / 岡崎 太一郎 / 荒木 康弘 / 難波 尚 / 清水 秀丸 / 梶原 浩一 / 藤谷 秀雄 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
122 |
22260 既存木造校舎に関するE-ディフェンス実験 : その4 損傷状況(振動台実験(1),構造III)
著者名:竹内 優 / 難波 尚 / 岡崎 太一郎 / 荒木 康弘 / 清水 秀丸 / 伊藤 梓 / 藤井 章弘 / 佐貫 久 / 藤谷 秀雄 / 梶原 浩一 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
123 |
22261 既存木造校舎に関するE-ディフェンス実験 : その5 現状試験体と補強試験体の比較(振動台実験(1),構造III)
著者名:荒木 康弘 / 荘所 直哉 / 清水 秀丸 / 岡崎 太一郎 / 竹内 優 / 伊藤 梓 / 梶原 浩一 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
124 |
22262 既存木造校舎に関するE-ディフェンス実験 : その6 地震時の教室空間(振動台実験(1),構造III)
著者名:梶原 浩一 / 岡崎 太一郎 / 清水 秀丸 / 荒木 康弘 / 難波 尚 / 松森 泰造 / 藤谷 秀雄 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
125 |
21485 大腿部模型を用いた地震時の家具転倒による大腿骨骨折の危険性評価に関する研究 その2(地震情報・防災(7):室内安全対策,構造II)
著者名:上西 亮 / 生田 英輔 / 宮野 道雄 / 梶原 浩一 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
126 |
20117 E-Simulatorによる4層鋼構造骨組の仮想震動実験と骨組解析の比較(数値解析法・骨組の振動,構造I)
著者名:宮村 倫司 / 磯部 大吾郎 / 大崎 純 / 小檜山 雅之 / 堀 宗朗 / 秋葉 博 / 山下 拓三 / 梶原 浩一 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
127 |
20144 シェル要素による方杖ダンパーの動的弾塑性有限要素解析(その4) : 方杖ダンパー付骨組の終局強度(縮約モデル・ダンパー配置,構造I)
著者名:井根 達比古 / 弓削 康平 / 倉富 喬弘 / 仲村 岳 / 梶原 浩一 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
128 |
20155 E-Simulatorによる合成梁の高精度コンポーネント解析(部材解析,構造I)
著者名:山下 拓三 / 大崎 純 / 宮村 倫司 / 小檜山 雅之 / 張 景耀 / 堀 宗朗 / 秋葉 博 / 梶原 浩一 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
129 |
052 筋かい付鋼架構の動的挙動(構造6,講演研究論文、計画・技術報告)
著者名:岡崎 太一郎 / 引野 剛 / 梶原 浩一 [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
130 |
人体ダミーの加振実験による地震時人体応答特性評価
著者名:甲斐 芳郎 / 梶原 浩一 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
131 |
振動台の再現可能振動数を超える高振動数入力を実現する衝突振動台実験手法
著者名:榎田 竜太 / 梶原 浩一 / 長江 拓也 / 中島 正愛 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
132 |
20146 E-Simulatorによる鋼構造超高層骨組の仮想震動実験と骨組解析の比較(極限解析・崩壊挙動解析,構造I)
著者名:宮村 倫司 / 磯部 大吾郎 / 小檜山 雅之 / 大崎 純 / 堀 宗朗 / 秋葉 博 / 梶原 浩一 / 井根 達比古 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
133 |
20150 局部座屈を考慮した角形鋼管柱を有する骨組構造の解析精度の検討(数値解析法(1),構造I)
著者名:井根 達比古 / 弓削 康平 / 梶原 浩一 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
134 |
21022 振動台の再現可能振動数を超える応答を実現する振動台実験手法の提案 : その1.衝突振動台実験手法の概念(振動台実験(1),構造II)
著者名:榎田 竜太 / 梶原 浩一 / 長江 拓也 / 石 運東 / 山崎 友也 / 中島 正愛 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
135 |
21023 振動台の再現可能振動数を超える応答を実現する振動台実験手法の提案 : その2.衝突振動台実験手法の実験的検証(振動台実験(1),構造II)
著者名:山崎 友也 / 榎田 竜太 / 長江 拓也 / 石 運東 / 梶原 浩一 / 中島 正愛 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
136 |
21024 振動台の再現可能振動数を超える応答を実現する振動台実験手法の提案 : その3.衝突振動解析と実験結果の比較(振動台実験(1),構造II)
著者名:石 運東 / 榎田 竜太 / 梶原 浩一 / 長江 拓也 / 山崎 友也 / 中島 正愛 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
137 |
21031 長周期地震動を受ける超高層建物に関するE-ディフェンス制振補強実験 : その1:実験概要と減衰特性(振動台実験(3),構造II)
著者名:島田 侑 / 佐藤 大樹 / 長江 拓也 / 大内 隼人 / 大下 優作 / 北村 春幸 / 福山 國夫 / 梶原 浩一 / 井上 貴仁 / 中島 正愛 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
138 |
21032 長周期地震動を受ける超高層建物に関するE-ディフェンス制振補強実験 : その2:鋼製ダンパーによる制振効果の検討(振動台実験(3),構造II)
著者名:大下 優作 / 大内 隼人 / 島田 侑 / 佐藤 大樹 / 長江 拓也 / 北村 春幸 / 福山 國夫 / 梶原 浩一 / 井上 貴仁 / 中島 正愛 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
139 |
21033 長周期地震動を受ける超高層建物に関するE-ディフェンス制振補強実験 : その3:オイルダンパーによる制振効果の検討(振動台実験(3),構造II)
著者名:大内 隼人 / 大下 優作 / 島田 侑 / 佐藤 大樹 / 長江 拓也 / 北村 春幸 / 福山 國夫 / 梶原 浩一 / 井上 貴仁 / 中島 正愛 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
140 |
21431 大腿部模型を用いた地震時の家具転倒による大腿骨骨折の危険性評価に関する研究(地震情報(4):室内危険度・減災,構造II)
著者名:上西 亮 / 生田 英輔 / 宮野 道雄 / 梶原 浩一 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
141 |
長周期地震動を受ける鋼構造超高層建物のエネルギー吸収と分担率 -部分切り出し架構に対するE-ディフェンス振動台実験-
著者名:佐藤 大樹 / 島田 侑 / 大内 隼人 / 長江 拓也 / 北村 春幸 / 福山 國夫 / 梶原 浩一 / 井上 貴仁 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
142 |
2018 振動台の再現可能振動数を増強する振動台実験手法の提案 : その1.衝突振動台実験手法の提案(構造)
著者名:榎田 竜太 / 梶原 浩一 / 長江 拓也 / 石 運東 / 山崎 友也 / 中島 正愛 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
143 |
2019 振動台の再現可能振動数を増強する振動台実験手法の提案 : その2.衝突振動台実験手法の実験的検証(構造)
著者名:石 運東 / 榎田 竜太 / 長江 拓也 / 梶原 浩一 / 山崎 友也 / 中島 正愛 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
144 |
2038 大腿部模型を用いた家具転倒による大腿骨骨折の危険性評価に関する研究(構造)
著者名:上西 亮 / 生田 英輔 / 宮野 道雄 / 梶原 浩一 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
145 |
238 有限要素法による鉄骨構造の動的崩壊解析(その4) : 非線形複合ひずみ硬化構成則の検討(建築構造)
著者名:井根 達比古 / 吉田 典充 / 弓削 康平 / 梶原 浩一 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
146 |
239 鉄骨構造建物の外装材の地震時挙動解析 : ALC板の耐震性能検討(建築構造)
著者名:井根 達比古 / 小林 敬幸 / 今井 隆太 / 梶原 浩一 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
147 |
超高層建物の下層階に部分配置する履歴型ダンパーの効果と影響に関する検討 -長周期地震動を想定した耐震改修-
著者名:島田 侑 / 福和 伸夫 / 日高 桃子 / 佐藤 大樹 / 長江 拓也 / 北村 春幸 / 福山 國夫 / 梶原 浩一 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
148 |
超高層建物の地震応答を受けるALC版外壁の耐震性能 -E-ディフェンス振動台実験-
著者名:長江 拓也 / 藤谷 秀雄 / 福山 國夫 / 梶原 浩一 / 城戸 史郎 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
149 |
20133 シェル要素による方杖ダンパーの動的弾塑性有限要素解析(その3) : 非線形移動硬化則の検討(鋼構造力学問題,構造I)
著者名:井根 達比古 / 弓削 康平 / 吉田 典充 / 梶原 浩一 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
150 |
20200 数値震動台プロトタイプによる鋼構造超高層骨組および4層骨組の仮想震動実験(大規模解析,構造I)
著者名:宮村 倫司 / 大崎 純 / 小檜山 雅之 / 磯部 大吾郎 / 秋葉 博 / 堀 宗朗 / 梶原 浩一 / 井根 達比古 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |