※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
香川県高松市の市街地における屋外熱環境の実態とその改善
著者名:平尾 嘉英 / 梅干野 晁 [ 系列 ] [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
2 |
香川県高松市の市街地における屋外熱環境の実態とその改善
著者名:平尾 嘉英 / 梅干野 晁 [ 系列 ] [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
3 |
簡易実測と演習を導入した建築系大学生用の授業プログラムの開発 -建築環境設計の授業プログラムの開発と実践 その2-
著者名:高田 眞人 / 谷口 新 / 梅干野 晁 [ 系列 ] [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
4 |
屋外熱収支シミュレーションとCFD による熱と気流の全時刻連成解析手法の開発
著者名:高田 眞人 / 梅干野 晁 / 浅輪 貴史 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
5 |
建築系複合領域分野の初学者にみる環境要素の実測・演習の導入効果 - 建築環境設計の授業プログラムの開発と実践 その1 -
著者名:高田 眞人 / 谷口 新 / 梅干野 晁 [ 系列 ] [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
6 |
41020 建築系複合領域分野の初学者による環境要素の認識に関する研究
著者名:髙田 眞人 / 谷口 新 / 梅干野 晁 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
実測演習を導入した建築環境設計の授業プログラムの開発と試行 その4 有名住宅作品の温熱環境評価と設計製図の授業構成の導入
著者名:~田 眞人 / 谷口 新 / 梅干野 晁 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
ケヤキ樹冠の対流熱伝達率
著者名:浅輪 貴史 / 藤原 邦彦 / 梅干野 晁 / 清水 克哉 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
9 |
40438 太陽光発電パネル設置によるエリアの熱環境変化予測(地域環境,環境工学I,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:小林 峯子 / 梅干野 晁 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
40529 実測演習を導入した建築環境設計の授業プログラムの開発と試行 : その3 建築学科の学生を対象とした屋外生活空間の設計演習(環境教育,環境工学I,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:高田 眞人 / 谷口 新 / 梅干野 晁 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
夏季熱放射環境にみる江戸町屋敷の屋外生活空間の特徴と居住者の滞在空間の評価 ― 江戸時代後期の江戸町人地における居住者の生活行動を考慮した夏季熱環境の評価 その4 ―
著者名:高田 眞人 / 梅干野 晁 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
12 |
都市緑化樹木を対象とした大型重量計による単木蒸散量の計測と樹木の形態的・生理的特徴に基づく分析
著者名:清野 友規 / 浅輪 貴史 / 梅干野 晁 / 清水 克哉 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
13 |
462 建築環境設計のプロセスの習得を目的とした授業プログラムの開発 : その4 環境要素の簡易実測を導入したデザインサーベイの試行(環境工学)
著者名:高田 眞人 / 谷口 新 / 小高 典子 / 梅干野 晁 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
14 |
13003 実測演習を導入した建築環境設計の授業プログラムの開発と試行 : その1 屋外温熱環境の簡易実測(設計・環境教育,教育,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:谷口 新 / 高田 眞人 / 小高 典子 / 梅干野 晁 [ 年次分冊区分 ] [ 教育 (2012 ~ 現在) ] [ 教育 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
13004 実測演習を導入した建築環境設計の授業プログラムの開発と試行 : その2 屋外紫外放射環境の評価と改善策の提案(設計・環境教育,教育,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:高田 眞人 / 谷口 新 / 小高 典子 / 梅干野 晁 [ 年次分冊区分 ] [ 教育 (2012 ~ 現在) ] [ 教育 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
数値シミュレーションによる江戸町屋敷の空間特性と表面温度及び大気への顕熱負荷との関係の把握 -江戸時代後期の江戸町人地における居住者の生活行動を考慮した夏季熱環境の評価 その3-
著者名:高田 眞人 / 梅干野 晁 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
17 |
建築外部空間の熱放射環境がダイレクトゲインシステムの性能に及ぼす影響の数値解析
著者名:河合 英徳 / 浅輪 貴史 / 梅干野 晁 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
18 |
40423 航空機LiDARを用いた市街地における樹木の三次元情報の整備手法 : その3 voxelモデリングによる樹冠外形の再現(リモートセンシングの活用,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:押尾 晴樹 / 浅輪 貴史 / 梅干野 晁 / 宮坂 聡 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
40431 都市空間の熱・紫外放射環境の予測・評価に関する研究 : その1 紫外放射環境の予測手法の開発(街路空間評価,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:中大窪 千晶 / 梅干野 晁 / 熊倉 永子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
40432 都市空間の熱・紫外放射環境の予測・評価に関する研究 : その2 実在街区における高木落葉樹の日射遮蔽効果の比較(街路空間評価,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:熊倉 永子 / 中大窪 千晶 / 梅干野 晁 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
40451 都市緑化を対象とした単木樹の熱・水収支特性の計量化と数値モデル化 : その7 地上型レーザースキャナによるケヤキの三次元形態のモデル化と放射収支解析(緑による熱環境調節,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:本田 友里香 / 浅輪 貴史 / 梅干野 晁 / 押尾 晴樹 / 清水 克哉 / 久保田 光政 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
40452 都市緑化を対象とした単木樹の熱・水収支特性の計量化と数値モデル化 : その8 ケヤキ樹冠の対流熱伝達率と周辺大気への顕熱輸送量(緑による熱環境調節,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:藤原 邦彦 / 浅輪 貴史 / 梅干野 晁 / 清水 克哉 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
40453 都市緑化を対象とした単木樹の熱・水収支特性の計量化と数値モデル化 : その9 単木の重量計測に基づいた蒸散モデルの検証(緑による熱環境調節,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:清野 友規 / 浅輪 貴史 / 梅干野 晁 / 清水 克哉 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
24 |
41245 蒸発冷却壁体システムによる屋外熱環境改善効果の検討 : その1 システムの構成と実測概要(蒸発冷却・水利用(1),環境工学II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:山村 真司 / 安部 剛 / 梅干野 晁 / 小高 典子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
25 |
41246 蒸発冷却壁体システムによる屋外熱環境改善効果の検討 : その2 蒸発冷却壁体システムの冷却効果に関する測定(蒸発冷却・水利用(1),環境工学II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:安部 剛 / 山村 真司 / 梅干野 晁 / 小高 典子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
26 |
41247 住宅半屋外空間を対象としたパッシブクーリングルーバーパーティションシステムの開発(蒸発冷却・水利用(1),環境工学II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:平山 由佳理 / 太田 勇 / 梅干野 晁 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
27 |
9126 江戸町屋敷内の明地・空地が路次と表通りの熱・風環境へ及ぼす影響 : 江戸町人地路地の夏季温熱環境の快適性の評価 その5(日本建築史:民家(1),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:高田 眞人 / 梅干野 晁 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
28 |
環境設計に魅せられて(<連載>なぜ私は建築を選んだか)
著者名:梅干野 晁 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
29 |
40364 航空機LiDARを用いた市街地における樹木の三次元情報の整備手法 : その2 単木樹冠における葉面積密度分布とレーザー点群密度分布の関係(リモートセンシング,環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:押尾 晴樹 / 浅輪 貴史 / 梅干野 晁 / 宮坂 聡 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
30 |
40426 CGの落葉樹を用いた幹・枝を考慮した単木樹の日射透過モデルの基礎的検討
著者名:熊倉 永子 / 中大窪 千晶 / 梅干野 晁 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
40427 都市緑化を対象とした単木樹の熱・水収支特性の計量化と数値モデル化 : その4 夏季におけるケヤキの蒸散特性
著者名:清水 克哉 / 浅輪 貴史 / 梅干野 晁 / 久保田 光政 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
32 |
40428 都市緑化を対象とした単木樹の熱・水収支特性の計量化と数値モデル化 : その5 葉温に及ぼす蒸散量・周辺微気象条件の影響分析
著者名:藤原 邦彦 / 浅輪 貴史 / 梅干野 晁 / 清水 克哉 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
33 |
40429 都市緑化を対象とした単木樹の熱・水収支特性の計量化と数値モデル化 : その6 地上型レーザースキャナによるLAI算出手法の検討
著者名:本田 友里香 / 浅輪 貴史 / 梅干野 晁 / 押尾 晴樹 / 清水 克哉 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
34 |
40481 膜構造駅プラットホームの半屋外空間における光・熱・風環境の予測・評価
著者名:親川 昭彦 / 梅干野 晁 / 吉野 達矢 / 池川 修平 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
35 |
40595 SET^*に対する寄与度を考慮した温熱4要素の混色法による空間分布の可視化
著者名:伊勢野 将太 / 梅干野 晁 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
36 |
41012 ダイレクトヒートゲインシステムの性能予測を目的とした建築内外の伝熱解析手法の提案 : 街区・建築設計における3D-CADを用いたパッシブデザインツールの開発 その2(CFDと放射シミュレーション,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:河合 英徳 / 浅輪 貴史 / 梅干野 晁 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
37 |
41014 パッシブデザインの設計支援を目的とした熱環境シミュレータの開発(CFDと放射シミュレーション,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:中大窪 千晶 / 梅干野 晁 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
38 |
41279 PCW囲み空間に形成されるクールスポットの気温変動の実態把握(蒸発冷却,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会プログラム)
著者名:平山 由佳理 / 梅干野 晁 / 大吉 直幸 / 太田 勇 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
39 |
9389 3D-CAD 対応熱環境シミュレータによる江戸町屋敷の夏季熱環境の評価 : その4 町屋敷内の屋外生活空間での地表面被覆と緑の検討(日本建築史:民家(4),建築歴史・意匠,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:高田 眞人 / 梅干野 晁 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
40 |
4025 建築環境設計のプロセスの習得を目的とした授業プログラムの開発 : その1 数値シミュレーションを導入した建築環境設計の授業の試行
著者名:高田 眞人 / 河合 英徳 / 梅干野 晁 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
41 |
4026 建築環境設計のプロセスの習得を目的とした授業プログラムの開発 : その2 数値シミュレーションの建築環境設計のための授業への導入における課題の抽出
著者名:河合 英徳 / 高田 眞人 / 梅干野 晁 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
42 |
屋外空間の緑に対する入居後3年間での居住者意識の変化とその要因 計画的戸建住宅地における緑の実態と居住者の意識・維持管理との関連性に関する経年的調査研究 その1
著者名:深澤 朋美 / 浅輪 貴史 / 梅干野 晁 / 清水 敬示 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
43 |
41487 大規模常温倉庫内の鉛直温度分布予測手法(その2) : 実測データを用いたゾーンノード状態方程式の設定方法(研究所・工場・データセンタ・倉庫の設備,環境工学II)
著者名:小野 幹治 / 梅干野 晁 / 浅輪 貴史 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
40370 都市緑化を対象とした単木樹の熱・水収支特性の軽量化と数値モデル化 : その1 大型重量計を用いたケヤキの熱・水収支の実測方法(都市緑化,環境工学I)
著者名:浅輪 貴史 / 梅干野 晁 / 清水 克哉 / 久保田 光政 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
40371 都市緑化を対象とした単木樹の熱・水収支特性の計量化と数値モデル化 : その2 地上型レーザースキャナを用いた樹木の三次元情報の取得(都市緑化,環境工学I)
著者名:本田 友里香 / 浅輪 貴史 / 梅干野 晁 / 清水 克哉 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
40372 都市緑化を対象とした単木樹の熱・水収支特性の計量化と数値モデル化 : その3 樹木の重量計測に及ぼす風の影響分析と蒸散特性の把握(都市緑化,環境工学I)
著者名:清水 克哉 / 浅輪 貴史 / 梅干野 晁 / 久保田 光政 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
40421 航空機LiDARを用いた市街地における樹木の三次元情報の整備手法 : その1 地上型LiDARとの比較による樹冠形状情報の取得精度に関する検討(リモートセンシング,環境工学I)
著者名:押尾 晴樹 / 浅輪 貴史 / 梅干野 晁 / 宮坂 聡 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
40503 自宅の緑を対象とした入居後3年間での意識の変化と実態との関連性 : 住宅地開発における環境変容の計量化と環境共生評価 その10(住宅の環境評価(1),環境工学I)
著者名:深澤 朋美 / 梅干野 晁 / 浅輪 貴史 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
40536 街区・建築設計における3D-CADを用いたパッシブデザインツールの開発 : その1 パッシブデザインツールの枠組みの提案(設計プロセス,VR,BIM,環境工学I)
著者名:河合 英徳 / 浅輪 貴史 / 梅干野 晁 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
江戸および明治時代の史料にみられる江戸町屋敷居住者の夏季の滞在空間と環境調整行動 -江戸時代後期の江戸町人地における居住者の生活行動を考慮した夏季熱環境の評価 その2-
著者名:高田 眞人 / 村上 暁信 / 梅干野 晁 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |