※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1~7件 / 全7件
1 |
22532 鉄塔支持形鋼製煙突のダンパー最適配置に関する基礎的研究 その1
著者名:林 隆史 / 土屋 敬宣 / 細尾 敦 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
22377 ノンダイアフラム形式の鉄骨柱梁接合部の力学的性状に関する実験的研究 : その1 実験計画と破壊状況(柱梁接合部(6),構造III)
著者名:吉村 鉄也 / 林 隆史 / 横山 幸夫 / 立花 正彦 / 森田 耕次 / 中村 武史 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
3 |
22378 ノンダイアフラム形式の鉄骨柱梁接合部の力学的性状に関する実験的研究 : その2 履歴性状と全塑性耐力(柱梁接合部(6),構造III)
著者名:林 隆史 / 吉村 鉄也 / 横山 幸夫 / 立花 正彦 / 森田 耕次 / 中村 武史 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
4 |
22154 有開口壁を用いたパノラマ形状によるツーバイフォー構法の力学的挙動 : その1、構法概要と要素実験計画(面材壁:枠組壁工法,構造III)
著者名:深澤 協三 / 渡辺 友規 / 林 隆史 / 立花 正彦 / 飯田 秀年 / 吉田 昌憲 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
5 |
22155 有開口壁を用いたパノラマ形状によるツーバイフォー構法の力学的挙動 : その2、要素実験/シリーズ1 開口部有無ならびに石膏ボード・窓ガラス有無による影響(面材壁:枠組壁工法,構造III)
著者名:林 隆史 / 渡辺 友規 / 深澤 協三 / 立花 正彦 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
6 |
22156 有開口壁を用いたパノラマ形状によるツーバイフォー構法の力学的挙動 : その3、要素実験/シリーズ2 壁枚数ならびに壁数2枚での壁幅による影響(面材壁:枠組壁工法,構造III)
著者名:小谷野 正浩 / 渡辺 友規 / 深澤 協三 / 林 隆史 / 立花 正彦 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
7 |
22157 有開口壁を用いたパノラマ形状によるツーバイフォー構法の力学的挙動 : その4、要素実験/シリーズ3 斜め入力による影響(面材壁:枠組壁工法,構造III)
著者名:渡辺 友規 / 深澤 協三 / 林 隆史 / 立花 正彦 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
1~7件 / 全7件