※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1~4件 / 全4件
1 |
9309 日本人は台湾街屋にどのように住んだのか~ : 日本統治初期台北における日本人の住まい(東洋:台湾(1),建築歴史・意匠)
著者名:新田 龍希 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
2 |
9145 建設数から見た植民地台湾最初期台湾総督府営繕活動(都市史:アジア,建築歴史・意匠)
著者名:新田 龍希 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
3 |
D-18 占領地における日本の建設活動 : 中国・厦門:占領期(1938-1945)を中心として(計画IV)
著者名:新田 龍希 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
4 |
9189 住宅の形態に見る近代パレンバンの文化交流・融合・混在 : インドネシア・パレンバンの都市環境文化資源に関する研究(その2)(都市史:アジア・韓国・東南アジア,建築歴史・意匠)
著者名:新田 龍希 / 林 憲吾 / 三村 豊 / 村松 伸 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
1~4件 / 全4件