※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
51 |
5444 建築製図に関する研究 : 建築主の経験とコミュニケーションについて
著者名:広瀬 鎌二 / 尺田 可規 / 小泉 治 / 武政 博史 / 絹川 靖昌 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
52 |
7028 歴史的環境保護の実態に関する研究 その3 : 世田谷区の開発事業に伴なう遺跡発掘調査に関する実態調査
著者名:花房 穣 / 広瀬 鎌二 / 鈴木 秀樹 / 勝又 英明 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
53 |
5197 公共ホールの改修工事に関する研究 : その1 改修工事の経年変化
著者名:勝又 英明 / 広瀬 鎌二 / 武政 博史 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
54 |
5198 公共ホールの改修工事に関する研究 : その2 アンケートによる実態調査
著者名:武政 博史 / 広瀬 鎌二 / 勝又 英明 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
55 |
5312 古墳時代構法の研究 : その10 掘立柱建物の地域特性
著者名:尾形 光男 / 広瀬 鎌二 / 川端 健彦 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
56 |
5313 古墳時代構法の研究 : その11 日本海沿岸の掘立柱建物
著者名:川端 健彦 / 広瀬 鎌二 / 尾形 光男 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
57 |
5314 歴史的建造物の資料化の研究 : 三手先組物秤肘木について
著者名:小泉 治 / 広瀬 鎌二 / 勝又 英明 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
58 |
5378 庭園に関する研究 : 日本庭園の視覚特性について
著者名:新田 敏武 / 広瀬 鎌二 / 小泉 綾 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
59 |
5379 書院建築における平面構成の研究 : 庭園構成との相関性について
著者名:池田 達 / 広瀬 鎌二 / 小泉 綾 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
60 |
7051 歴史的環境保護の実態に関する研究 その1 : 国指定史跡の保護政策について
著者名:平賀 竜之助 / 広瀬 鎌二 / 小関 昌弘 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
61 |
7052 歴史的環境保護の実績に関する研究 その2 : 国指定史跡の保存整備について
著者名:鈴木 秀樹 / 広瀬 鎌二 / 小関 昌弘 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
62 |
モジュール小委員会 : 建築計画委員会
著者名:広瀬 鎌二 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
63 |
5042 戦後婦人雑誌にあらわれる住宅需要の変化
著者名:広瀬 鎌二 / 小泉 綾 / 桜木 浩成 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
64 |
5361 土葺き竪穴住居の研究 : 北方民族の土葺き竪穴住居
著者名:広瀬 鎌二 / 小関 昌弘 / 中田 英史 / 平賀 竜之助 / 山下 幹雄 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
65 |
5362 土葺竪穴住居の研究 (その1) : 土葺工法の実験による考察
著者名:広瀬 鎌二 / 小関 昌弘 / 中田 英史 / 平賀 竜之助 / 山下 幹雄 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
66 |
5363 土葺竪穴住居の研究 (2) : 出入口構造に関する復原的考察
著者名:広瀬 鎌二 / 中田 英史 / 小関 昌弘 / 平賀 竜之助 / 山下 幹雄 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
67 |
5364 古代構法の研究 : 横穴墓・九州と関東の比較
著者名:広瀬 鎌二 / 新田 敏武 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
68 |
5365 古墳時代構法の研究 : その8 関東地方における堀立柱建物の平面形
著者名:広瀬 鎌二 / 大下 真哉 / 尾形 光男 / 新井 美奈子 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
69 |
5366 古墳時代構法の研究 : その9 関東地方における堀立柱建物の柱間寸法
著者名:広瀬 鎌二 / 大下 真哉 / 尾形 光男 / 新井 美奈子 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
70 |
5367 縄文時代・竪穴住居の研究 : 土葺屋板材の実験的考察
著者名:広瀬 鎌二 / 中田 英史 / 小関 昌弘 / 平賀 竜之助 / 山下 幹雄 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
71 |
5386 作業計画の研究 (1) : 作業コンポーネントの分類
著者名:広瀬 鎌二 / 堀切 直方 / 加門 潤一 / 絹川 靖昌 / 村松 隆司 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
72 |
5387 作業計画の研究 (2) : 組立誤差が後続作業に及ぼす影響
著者名:広瀬 鎌二 / 加門 潤一 / 堀切 直方 / 鈴木 秀樹 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
73 |
5334 古墳時代構法の研究 : その6 近畿周辺における掘立柱建物の柱間寸法
著者名:広瀬 鎌二 / 田村 賢治 / 橘 昌夫 / 加門 潤一 / 大下 真哉 / 中嶋 孝憲 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
74 |
5335 古墳時代構法の研究 : その7 近畿周辺における掘立柱建物の平面形
著者名:広瀬 鎌二 / 田村 賢治 / 橘 昌夫 / 大下 真哉 / 加門 潤一 / 中嶋 孝憲 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
75 |
5394 中国庭園における廊下計画について
著者名:広瀬 鎌二 / 小泉 綾 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
76 |
7040 歴史環境への都市化の影響について : 関東地方の国指定史跡の実態調査
著者名:広瀬 鎌二 / 小関 昌弘 / 小林 俊昭 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
77 |
7141 文化財保護の実態に関する研究 : 国指定古墳の保存について・その1
著者名:広瀬 鎌二 / 岡本 尚俊 / 堀切 直方 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
78 |
7142 文化財保護の実態に関する研究 : 国指定古墳の保存について・その2
著者名:広瀬 鎌二 / 岡本 尚俊 / 絹川 靖昌 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
79 |
7198 古墳景観の視覚認知に関する研究 : 模型によるアンケート調査
著者名:広瀬 鎌二 / 原田 聡 / 中田 英史 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
80 |
9048 中国多層状仏塔の形状分類と時代的変遷
著者名:広瀬 鎌二 / 渋谷 和美 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
81 |
7019 前橋市における歴史的環境の整備に関する研究(その3) : 土地区画整理施行の文化財への影響
著者名:広瀬 鎌二 / 堀切 直方 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築史・建築意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
82 |
7020 前橋市における歴史的環境の整備計画 その4 : 視覚的評価による総社町のケーススタディ
著者名:広瀬 鎌二 / 原田 聡 / 近藤 洋子 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築史・建築意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
83 |
7021 前橋市における歴史的環境の整備に関する考察(その5) : 芳賀地区におけるケーススタディー
著者名:広瀬 鎌二 / 岡本 尚俊 / 八渡 健一郎 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築史・建築意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
84 |
7022 八戸市における「史跡根城」の在り方 : 周辺住民の意識調査
著者名:広瀬 鎌二 / 小林 俊昭 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築史・建築意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
85 |
7024 史跡環境整備計画の手法に関する研究 : 高槻市今城塚の景観について
著者名:広瀬 鎌二 / 森永 一郎 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築史・建築意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
86 |
9169 竪穴集落の変遷に関する一考察 : 擦文時代竪穴集落跡・小平高砂(おびらたかさご)遺跡の分析例
著者名:広瀬 鎌二 / 中田 英史 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築史・建築意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
87 |
5296 古墳時代構法の研究 : その3 横穴式石室の構造形態による地域性 畿内の場合
著者名:広瀬 鎌二 / 田村 賢治 / 橘 昌夫 / 加門 潤一 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
88 |
5297 古墳時代構法の研究 : その4 横穴式石室の構造形態による地域性 九州の場合
著者名:広瀬 鎌二 / 田村 賢治 / 橘 昌夫 / 加門 潤一 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
89 |
5298 古墳時代構法の研究 : その5 横穴式石室の構造形態による地域性 関東の場合
著者名:広瀬 鎌二 / 田村 賢治 / 橘 昌夫 / 加門 潤一 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
90 |
5299 新工法の成立に関する要因分析 : 鉄を主体とする構法について
著者名:広瀬 鎌二 / 川上 晃正 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
91 |
5303 建築分野における各国のモデュールとモデュラー・コーディネーションおよびその適用についての調査研究
著者名:広瀬 鎌二 / 芝本 敏彦 / 絹川 靖昌 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
92 |
7188 八戸市の都市化に関する研究 : 史跡根城への影響
著者名:広瀬 鎌二 / 小林 俊昭 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築史・建築意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
93 |
9013 古代城柵「払田柵跡」に関する考察 : 木片について
著者名:広瀬 鎌二 / 松本 伯志 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築史・建築意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
94 |
5157 前橋市における歴史的環境の整備に関する考察 その1
著者名:広瀬 鎌二 / 岡本 尚俊 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
95 |
5158 前橋市における歴史的環境の整備に関する考察 その2 : 西大室町地区によるケース・スタディ
著者名:広瀬 鎌二 / 原田 聡 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
96 |
5159 建築分野における各国のモデュールとモデューラー・コーディネーション : およびその通用についての調査研究(中間報告)
著者名:広瀬 鎌二 / 坂田 種男 / 芝本 敏彦 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
97 |
5216 旧宿場町における住宅の構調査 : 信州地方の場合
著者名:広瀬 鎌二 / 川上 晃正 / 松田 正行 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
98 |
5222 古墳時代構法の研究 : その1 家形埴輪、家形石棺の出土状況
著者名:広瀬 鎌二 / 小林 秀憲 / 田村 賢治 / 橘 昌夫 / 三木 誠司 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
99 |
5223 古墳時代構法の研究 : その2 家形埴輪、家形石棺の地域性
著者名:広瀬 鎌二 / 小林 秀憲 / 田村 賢治 / 橘 昌夫 / 三木 誠司 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
100 |
木造住宅における組立精度に関する研究 : 礎石と木組による構法の場合
著者名:広瀬 鎌二 / 手塚 正利 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |