※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
J.コンドルが“AN ARCHITECT’S NOTES ON THE GREAT EARTHQUAKE OF OCTOBER, 1891.”において報告した濃尾地震前における被災地の煉瓦造建物における目地材について
著者名:平山 育男 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
2 |
近代における洋釘の価格
著者名:平山 育男 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
3 |
戦前期における鉄釘の再輸出港・輸出港と輸出用鉄釘の生産について
著者名:平山 育男 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
4 |
近世末期から近代に至る大工の賃金と米価の関係
著者名:平山 育男 [ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
5 |
近世における建築関係職人の賃金について
著者名:平山 育男 [ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
6 |
近世から近代における建築関係職人の賃金について
著者名:平山 育男 [ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
7 |
戦前期における鉄釘の再輸出国・輸出国と再輸出品・輸出品について
著者名:平山 育男 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
8 |
戦前期における釘類の輸出について
著者名:平山 育男 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
9 |
『大日本外国貿易年表』『外国貿易概覧』などに見る釘鉄と鉄釘の輸入について
著者名:平山 育男 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
10 |
北陸支部(【建築年報|第3部】支部活動報告)
著者名:平山 育男 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
11 |
『大日本外国貿易年表』『外国貿易概覧』を中心にみる戦前期の我が国における鉄釘の輸入国と荷揚港
著者名:平山 育男 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
12 |
9335 明治17(1884)年における「官鉄」の価格について 和歌山県橋本市中心市街地における町と町家の研究 その176
著者名:平山 育男 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
9399 新潟市中央区上大川前通 小池上家住宅土蔵(東)について 新潟市歴史的建造物調査(42)
著者名:西澤 哉子 / 平山 育男 / 梅嶋 修 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
9435 新潟県南魚沼市山谷 二所山神力院本堂について
著者名:三上 京子 / 平山 育男 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
17世紀後半以後における和釘の呼称長と実寸法について
著者名:平山 育男 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
16 |
THE JAPAN WEEKLY MAIL.紙を通してみた明治時代におけるWire Nailsの輸入と価格の変遷
著者名:平山 育男 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
17 |
『横浜毎日新聞』にみる明治時代初期における洋釘輸入の嚆矢
著者名:平山 育男 [ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
18 |
『横浜毎日新聞』にみる明治時代初期における洋釘類輸入の数量と価格
著者名:平山 育男 [ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
19 |
『横浜毎日新聞』にみる明治時代初期における洋釘類輸入量の検討
著者名:平山 育男 [ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
20 |
J・コンドルによる設計作品の意匠面における地震対策
著者名:平山 育男 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
21 |
山居倉庫 倉庫の明治時代における沿革と使用される釘について
著者名:平山 育男 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
22 |
『横浜毎日新聞』を通してみた明治時代初期における洋釘類輸入の実態
著者名:平山 育男 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
23 |
英字新聞を通してみた明治時代におけるNail-rodの輸入と価格の変遷
著者名:平山 育男 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
24 |
9037 近世橋本における塩市仲間の構成員について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その177
著者名:西澤 哉子 / 平山 育男 / 御船 達雄 / 梅嶋 修 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
25 |
9038 近世の橋本における塩市仲間の居住地 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その178
著者名:梅嶋 修 / 平山 育男 / 御船 達雄 / 西澤 哉子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
26 |
9039 向井家住宅について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その179
著者名:御船 達雄 / 平山 育男 / 梅嶋 修 / 西澤 哉子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
27 |
大日本建築会社の沿革と長郷泰輔について
著者名:平山 育男 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
28 |
明治20(1887)年に創業した帝国工業会社に関与した人々と会社の変容
著者名:平山 育男 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
29 |
豊原家住宅について 和歌山県橋本市中心市街地の町と町家の調査研究 その175
著者名:御船 達雄 / 平山 育男 / 梅嶋 修 / 西澤 哉子 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
30 |
J・コンドルが第一論文“Notes of Japanese Architecture”に用いた写生(スケッチ)の原画の対象とその成立背景
著者名:平山 育男 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
31 |
『日本初期新聞全集』を通して見た洋釘類輸入の開始時期と価格の変動
著者名:平山 育男 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
32 |
山居倉庫の沿革についての検討 山居倉庫の研究その1
著者名:平山 育男 [ 支部名 ] [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
33 |
山居倉庫 1号倉庫について 山居倉庫の研究 その2
著者名:梅嶋 修 / 平山 育男 / 西澤 哉子 / 津村 泰範 / 佐藤 淳哉 / 長田 城治 [ 支部名 ] [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
34 |
山居倉庫2~7号倉庫について 山居倉庫の研究 その3
著者名:西澤 哉子 / 平山 育男 / 梅嶋 修 / 津村 泰範 / 佐藤 淳哉 / 長田 城治 [ 支部名 ] [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
山居倉庫8~10号倉庫について 山居倉庫の研究 その4
著者名:津村 泰範 / 平山 育男 / 西澤 哉子 / 梅嶋 修 / 佐藤 淳哉 / 長田 城治 [ 支部名 ] [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
山居倉庫 11号倉庫について 山居倉庫の研究 その5
著者名:佐藤 淳哉 / 平山 育男 / 西澤 哉子 / 梅嶋 修 / 津村 泰範 / 長田 城治 [ 支部名 ] [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
山居倉庫 12号倉庫について 山居倉庫の研究 その6
著者名:長田 城治 / 平山 育男 / 西澤 哉子 / 梅嶋 修 / 津村 泰範 / 佐藤 淳哉 [ 支部名 ] [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
38 |
山居倉庫 三居稲荷神社について 山居倉庫の研究 その7
著者名:西澤 哉子 / 平山 育男 / 梅嶋 修 / 津村 泰範 / 佐藤 淳哉 / 長田 城治 [ 支部名 ] [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
39 |
山居倉庫の沿革についての検討 山居倉庫の研究 その8
著者名:平山 育男 [ 支部名 ] [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
40 |
J・コンドルのスケッチ・ブックの来歴と記載された年記の検討
著者名:平山 育男 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
41 |
J・コンドルによる横浜事務所における活動の時期とその背景
著者名:平山 育男 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
42 |
明治時代前半における洋釘の普及と和釘併用の背景
著者名:平山 育男 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
43 |
伊集院兼常の官界・実業界における前半生について
著者名:平山 育男 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
44 |
J・コンドルが描いた“Koiso”の写生(スケッチ)
著者名:平山 育男 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
45 |
J・ コンドルが横浜において設計した建築物
著者名:平山 育男 [ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
46 |
J・ コンドルによる横浜事務所の広告
著者名:平山 育男 [ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
47 |
J・ コンドルによる横浜事務所の設置期間
著者名:平山 育男 [ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
48 |
田原新之助の『経歴書』原本を通してみた田原が従事した工事とJ・コンドルの作品
著者名:平山 育男 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
49 |
日本土木会社の成立と解散について
著者名:平山 育男 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
50 |
訂正:J・コンドルが描いた城郭の写生(スケッチ)について (平山育男著,日本建築学会計画系論文集,第84巻,第762号,1809-1815,2019年8月号掲載)
著者名:平山 育男 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |