※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1~40件 / 全40件
1 |
9002 旧有知学校の新築工事資料について
著者名:水野 信太郎 / 川村 力男 / 野口 英一朗 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
2 |
9094 旧山田家住居について : 旧美濃路ぞい遺構調査 4
著者名:野口 英一朗 / 川村 力男 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
3 |
2. 西枇杷島町の家屋について : 旧美濃路ぞい遺構調査 3(歴史意匠)
著者名:川村 力男 / 水野 信太郎 / 野口 英一朗 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
4 |
西枇杷町の町屋について (旧美濃路ぞい遺構調査2) : 歴史・意匠 : 東海支部
著者名:川村 力男 / 水野 信太郎 / 野口 英一朗 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
5 |
7. 西枇杷島町の町屋について : 旧美濃路ぞい遺構調査2(歴史意匠)
著者名:川村 力男 / 水野 信太郎 / 野口 英一朗 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
6 |
3. 一宮市萩原町の町家について(歴史意匠)
著者名:川村 力男 / 水野 信太郎 / 野口 英一朗 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
7 |
2. 旧松井氏宅(殿町)について : 岐阜県美濃市の研究 16(歴史意匠)
著者名:川村 力男 / 水野 信太郎 / 野口 英一朗 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
8 |
3. 旧美濃町家屋正面の復原について : 岐阜県美濃市の研究 17(歴史意匠)
著者名:川村 力男 / 水野 信太郎 / 野口 英一朗 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
9 |
4. 美濃市住民の保存への意識について : 岐阜県美濃市の研究 18(歴史意匠)
著者名:川村 力男 / 水野 信太郎 / 野口 英一朗 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
10 |
7. 吉川町筋の家屋の平面形式について : 岐阜県美濃市の研究 14(歴史意匠)
著者名:川村 力男 / 水野 信太郎 / 野口 英一朗 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
11 |
8. 吉川町筋の家屋の構造について : 岐阜県美濃市の研究 15(歴史意匠)
著者名:川村 力男 / 水野 信太郎 / 野口 英一朗 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
12 |
9061 旧美濃町の街区構成とその変遷について : 岐阜県美濃市の研究 11
著者名:川村 力男 / 水野 信太郎 / 岡田 昭人 / 野口 英一朗 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築史・建築意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
13 |
9062 旧一・二番町通り・港町筋家屋の間取りについて : 岐阜県美濃市の研究 12
著者名:川村 力男 / 水野 信太郎 / 岡田 昭人 / 野口 英一朗 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築史・建築意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
14 |
9063 旧一・二番町通り・港町筋家屋の構造形式について : 岐阜県美濃市の研究 13
著者名:川村 力男 / 水野 信太郎 / 岡田 昭人 / 野口 英一朗 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築史・建築意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
15 |
魚屋港町筋家屋の間取りについて : 岐阜県美濃市の研究8
著者名:水野 信太郎 / 川村 力男 / 松波 秀子 / 岡田 昭人 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
16 |
旧二番町通り家屋の間取りについて : 岐阜県美濃市の研究9
著者名:川村 力男 / 水野 信太郎 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
17 |
旧二番町通り家屋の構造について : 岐阜県美濃市の研究10
著者名:川村 力男 / 水野 信太郎 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
18 |
静岡県(建築ガイド)
著者名:飯田 喜四郎 / 伊藤 三千雄 / 岡野 清 / 神村 清 / 川村 力男 / 畔柳 武司 / 桑原 稔 / 杉野 丞 / 鈴木 逞 / 瀬口 哲夫 / 内藤 昌 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
19 |
魚屋港町筋家屋の間取りについて : 岐阜県美濃市の研究8(歴史・意匠)
著者名:川村 力男 / 松波 秀子 / 水野 信太郎 / 岡田 昭人 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
20 |
旧二番町通り家屋の間取りについて : 岐阜県美濃市の研究9(歴史・意匠)
著者名:川村 力男 / 水野 信太郎 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
21 |
旧二番町通り家屋の構造について : 岐阜県美濃市の研究10(歴史・意匠)
著者名:川村 力男 / 水野 信太郎 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
22 |
美濃市町屋の構造について(岐阜県美濃市の研究・7)
著者名:水野 信太郎 / 川村 力男 / 松波 秀子 / 岡田 昭人 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
23 |
美濃市町屋の構造について : 岐阜県美濃市の研究7(歴史意匠)
著者名:川村 力男 / 松波 秀子 / 水野 信太郎 / 岡田 昭人 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
24 |
旧美濃町家屋の間取について(岐阜県美濃市の研究・4) (歴史・意匠) (東海支部)
著者名:松波 秀子 / 川村 力男 / 水野 信太郎 / 岡田 昭人 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報. 大会・論文編 ] [ 建築雑誌 ] |
25 |
旧美濃町家屋の構造形式について(岐阜県美濃市の研究・5) (歴史・意匠) (東海支部)
著者名:水野 信太郎 / 川村 力男 / 松波 秀子 / 岡田 昭人 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報. 大会・論文編 ] [ 建築雑誌 ] |
26 |
旧美濃町の敷地割について-岐阜県美濃市の研究・3 (歴史・意匠) (東海支部)
著者名:岡田 昭人 / 川村 力男 / 松波 秀子 / 水野 信太郎 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報. 大会・論文編 ] [ 建築雑誌 ] |
27 |
旧美濃町の家並み形態について-岐阜県美濃市の研究・6 (歴史・意匠) (東海支部)
著者名:川村 力男 / 松波 秀子 / 水野 信太郎 / 岡田 昭人 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報. 大会・論文編 ] [ 建築雑誌 ] |
28 |
旧美濃町家屋の間取りについて : 岐阜県美濃市の研究4(歴史意匠)
著者名:川村 力男 / 松波 秀子 / 水野 信太郎 / 岡田 昭人 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
29 |
旧美濃町家屋の構造形式について : 岐阜県美濃市の研究5(歴史意匠)
著者名:川村 力男 / 松波 秀子 / 水野 信太郎 / 岡田 昭人 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
30 |
旧美濃町の敷地割について : 岐阜県美濃市の研究3(歴史意匠)
著者名:川村 力男 / 松波 秀子 / 水野 信太郎 / 岡田 昭人 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
31 |
旧美濃町の家並み形態について : 岐阜県美濃市の研究6(歴史意匠)
著者名:川村 力男 / 松波 秀子 / 水野 信太郎 / 岡田 昭人 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
32 |
旧美濃町の街区割りについて : 岐阜県美濃市の研究1(歴史・意匠)
著者名:川村 力男 / 水野 信太郎 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
33 |
旧美濃町街路の家屋形態について : 岐阜県美濃市の研究2(歴史・意匠)
著者名:川村 力男 / 水野 信太郎 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
34 |
862 土佐・伊予境山間部の民家 : 東津野村・柳谷村・美川村について
著者名:川村 力男 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
866 旧中山道妻籠宿 嵯峨隆一氏宅の解体復原
著者名:川村 力男 / 上野 邦一 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
旧中山道妻籠宿の民家について : 妻籠宿保存計画基本調査 : 建築史・建築意匠
著者名:小寺 武久 / 川村 力男 / 佐藤 彰 / 上野 邦一 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
37 |
641 小原の民家 その1 : 愛知県~小原村
著者名:川村 力男 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
38 |
8060 民家の大引配置と仕口について : 土佐・大川村(建築史・建築意匠)
著者名:川村 力男 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ] |
39 |
532 本川の民家 その1 : 山中頼秀邸について
著者名:川村 力男 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
40 |
8039 民家の大引配置と仕口について
著者名:川村 力男 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ] |
1~40件 / 全40件