※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1~41件 / 全41件
1 |
20331 杭上部に外管を有する既製コンクリート杭工法の開発 その11 杭頭接合部の三次元有限要素法解析 一方向載荷
著者名:郡司 康浩 / 崎浜 博史 / 森 利弘 / 松江 繁尚 / 横山 雅樹 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
20241 杭上部に外管を有する既製コンクリート杭工法の開発 その10 杭頭接合部の構造実験結果の検証
著者名:郡司 康浩 / 崎浜 博史 / 遠藤 正美 / 松江 繁尚 / 横山 雅樹 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
杭上部に外管を有する既製コンクリート杭工法の開発 (その4)二重管杭の原位置施工試験
著者名:横山 雅樹 / 新井 寿昭 / 崎浜 博史 / 森 利弘 / 長澤 和彦 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
杭上部に外管を有する既製コンクリート杭工法の開発 (その6)杭頭接合部の構造実験結果
著者名:崎浜 博史 / 郡司 康浩 / 遠藤 正美 / 松江 繁尚 / 加藤 洋一 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
20224 既存杭撤去後の掘削孔に埋戻された泥水固化体の品質調査(杭の鉛直(1),構造I,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:崎浜 博史 / 堀井 宏謙 / 八重樫 光 / 西 正晃 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
20218 既存杭撤去後の掘削孔に埋戻された流動化処理土の品質調査(杭の鉛直(2),構造I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:崎浜 博史 / 堀井 宏謙 / 八重樫 光 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
20237 昭和初期に築造された場所打ちコンクリート杭の健全性調査(杭の鉛直(1),構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:崎浜 博史 / 根本 恒 / 宮本 和徹 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
20261 回転貫入鋼管杭斜杭工法による既存杭基礎の耐震補強に関する研究 : その2 原位置における実大杭の静的水平載荷試験(杭の水平(1):耐震補強,構造I)
著者名:崎浜 博史 / 後藤 教夫 / 深谷 利行 / 田口 智也 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
9 |
20263 回転貫入鋼管杭斜杭工法による既存杭基礎の耐震補強に関する研究 : その4 シミュレーション解析(杭の水平(1):耐震補強,構造I)
著者名:新井 寿昭 / 金子 治 / 金井 重夫 / 崎浜 博史 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
10 |
20278 杭基礎の耐震補強のための増し杭工法に関する研究 : その2斜杭単杭および組杭の静的水平載荷試験(杭の水平(2):耐震補強,構造I)
著者名:金井 重夫 / 佐野 大作 / 崎浜 博史 / 新井 洋 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
11 |
20329 埋込み杭工法における杭周固定部の品質管理手法に関する検討(杭の鉛直(6):品質管理,構造I)
著者名:崎浜 博史 / 森 清隆 / 根本 恒 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
12 |
20284 格子状地盤改良杭工法に関する研究 : その2:水平載荷試験結果(杭の鉛直・水平,併用基礎,地盤改良ほか,ポスターセッション,構造I)
著者名:崎浜 博史 / 直江 泰夫 / 佐野 大作 / 西 正晃 / 横山 雅樹 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
13 |
20213 沈下低減のための締固め固化杭工法の開発 : その2:コンクリートの配合計画(杭:鉛直ほか,構造I)
著者名:崎浜 博史 / 伊藤 彰 / 沼上 清 / 尻無濱 昭三 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
14 |
20286 静的および急速平板載荷試験による固結砂質地盤の地盤特性評価 : その1 : 静的平板載荷試験による支持力評価(地盤の支持力, 構造I)
著者名:木下 孝介 / 根本 恒 / 崎浜 博史 / 松澤 一行 / 松本 樹典 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
15 |
20287 静的および急速平板載荷試験による固結砂質地盤の地盤特性評価 : その2 : 急速平板載荷試験によるばらつきの評価(地盤の支持力, 構造I)
著者名:崎浜 博史 / 根本 恒 / 木下 孝介 / 松澤 一行 / 松本 樹典 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
16 |
20279 平板載荷試験結果に及ぼす平板寸法,載荷時間の影響 : その1:試験概要(地盤の支持力,構造I)
著者名:崎浜 博史 / 根本 恒 / 木下 孝介 / 松澤 一行 / 松本 樹典 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
17 |
20280 平板載荷試験結果に及ぼす平板寸法,載荷時間の影響 : その2:試験結果(地盤の支持力,構造I)
著者名:松澤 一行 / 根本 恒 / 崎浜 博史 / 松本 樹典 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
18 |
20340 パイルド・ラフト基礎の杭頭接合部回転剛性に着目した模型載荷実験 : その3 水平載荷時の挙動(併用基礎ほか,構造I)
著者名:八重樫 光 / 崎浜 博史 / 新井 寿昭 / 西村 憲義 / 松本 樹典 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
19 |
20341 パイルド・ラフト基礎の杭頭接合部回転剛性に着目した模型載荷実験 : その4 水平載荷時の部材力と変形(併用基礎ほか,構造I)
著者名:三上 博 / 長谷井 秀昭 / 崎浜 博史 / 武内 義夫 / 松本 樹典 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
20 |
20287 本設杭に用いるソイルセメントの材令と圧縮強度の関係(杭の鉛直(3)その他,構造I)
著者名:崎浜 博史 / 金子 治 / 根本 恒 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
21 |
20337 ソイルセメント本設杭工法の開発 : その2 ソイルセメントの品質-強度および攪拌混合度(土の性質・調査、杭(鉛直)・杭(水平)、その他,構造I)
著者名:崎浜 博史 / 新井 寿昭 / 平澤 雅己 / 日高 徳弘 / 藤原 達夫 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
22 |
22534 鉄筋コンクリートおよび鉄骨で構成される複合梁の実験的研究 : その3 溶接鉄筋の有無による影響(SRC柱脚・切替部,構造III)
著者名:鈴木 英之 / 西原 寛 / 崎浜 博史 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
23 |
22525 鉄筋コンクリートおよび鉄骨で構成される複合梁の実験的研究 : その 2. 端部 RC・中央 S および端部 SRC・中央 S の複合梁の実験
著者名:崎浜 博史 / 西原 寛 / 鈴木 英之 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
24 |
22540 鉄筋コンクリートおよび鉄骨で構成される複合梁の実験的研究 : その1.端部RC・中央Sの複合梁の実験(SRC-RC切替部,構造III)
著者名:崎浜 博史 / 西原 寛 / 鈴木 英之 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
25 |
22622 柱RC梁Sで構成される架構の実験的研究 : その10. 十字形試験体による柱および柱梁接合部の実績
著者名:崎浜 博史 / 西原 寛 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
22619 柱RC梁Sで構成される架構の実験的研究 : その8 ふさぎ板の耐力負担割合を大きくした柱梁接合部の実験
著者名:崎浜 博史 / 西原 寛 / 宮野 洋一 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
27 |
23253 高強度材料を用いたプレキャスト梁の構造性能
著者名:鈴木 英之 / 西原 寛 / 松本 智夫 / 崎浜 博史 / 田畑 卓 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
28 |
23373 高強度材料を用いたRC造外柱梁接合部における梁主筋の折り曲げ定着性状
著者名:西原 寛 / 松本 智夫 / 鈴木 英之 / 崎浜 博史 / 田畑 卓 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
29 |
22504 柱RC梁Sで構成される架構の実験的研究 : その7. 片側ふさぎ板, 片側せん断補強筋とした柱梁接合部の実験
著者名:崎浜 博史 / 八ツ繁 公一 / 宮野 洋一 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
22474 柱RC梁Sで構成される架構の実験的研究 : その5 柱主筋貫通孔を有する接合部の実験
著者名:崎浜 博史 / 八ツ繁 公一 / 宮野 洋一 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
31 |
21518 梁端部に重ね継手を用いたU型プレキャストの曲げせん断実験 : その1 実験概要
著者名:崎浜 博史 / 西原 寛 / 松本 智夫 / 鈴木 英之 / 田畑 卓 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
32 |
21519 梁端部に重ね継手を用いたU型プレキャストの曲げせん断実験 : その2 実験結果の検討
著者名:鈴木 英之 / 西原 寛 / 松本 智夫 / 田畑 卓 / 崎浜 博史 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
33 |
2029 熊本地震(M=6. 3 1889)の評価と地震災害に関する研究(6) : 地震災害と断層モデルの関係について
著者名:宮崎 雅徳 / 尻無浜 昭三 / 崎浜 博史 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
34 |
207 熊本市及び周辺部地域の地下地盤特性の評価(2) : 微動のライン観測及びS波増幅度に基づく地震基盤の推定(構造)
著者名:宮崎 雅徳 / 尻無濱 昭三 / 崎浜 博史 [ 日本建築学会研究報告. 中国・九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
208 熊本平野のやや長周期・短周期微動について(5) : 平常時に観測される地震基盤および軟弱地盤の微動特性(構造)
著者名:宮崎 雅徳 / 尻無濱 昭三 / 崎浜 博史 [ 日本建築学会研究報告. 中国・九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
2127 熊本地震(M=6.3 1889)の評価と地震災害に関する研究(5) : 地震災害に基づく熊本地震の断層モデルの検討
著者名:宮崎 雅徳 / 尻無浜 昭三 / 崎浜 博史 / 松金 重之 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
37 |
2214 熊本平野のやや長周期・短周期微動について(4) : やや長周期微動の発生源の確定並びに軟弱地盤の微動特性
著者名:宮崎 雅徳 / 尻無浜 昭三 / 崎浜 博史 / 松金 重之 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
38 |
2215 熊本市及び周辺部地域の地下地盤特性の評価(1) : 微動観測及び地盤のS波増幅度を用いた地下構造の推定
著者名:宮崎 雅徳 / 尻無浜 昭三 / 崎浜 博史 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
39 |
204 熊本平野のやや長周期・短周期微動について(3) : 地震基盤に入射される常時微動の発生源に付いて(構造)
著者名:宮崎 雅徳 / 大森 公則 / 尻無濱 昭三 / 崎浜 博史 / 松金 重之 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
40 |
2149 熊本地震(M=6. 3 1889)の評価と地震災害に関する研究(4) : 木造家屋被害と立田山断層及び地形地質との関係
著者名:宮崎 雅徳 / 尻無浜 昭三 / 崎浜 博史 / 松金 重之 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
2156 地震時学校防災に関する外部環境評価法の開発(3) : 鉱区地域の地震時被災危険度特性について
著者名:宮崎 雅徳 / 尻無浜 昭三 / 崎浜 博史 / 松金 重之 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
1~41件 / 全41件