※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
251 |
材料研究のあるべき姿(コンクリート) (主集 研究と実務の谷間)
著者名:岡島 達雄 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
252 |
コンクリートの力学的性質に及ぼす含水率の影響 (東海支部研究発表会)
著者名:岡島 達雄 / 石川 時雄 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報. 大会・論文編 ] [ 建築雑誌 ] |
253 |
11 コンクリートの力学的性質に及ぼす含水率の影響(材料・施工)
著者名:岡島 達雄 / 石川 時雄 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
254 |
新しい材質観の確立のために (主集 模倣と創造 : 建築造形における「模倣」の意味を探る)
著者名:岡島 達雄 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
255 |
セメントモルタルの力学的性質に及ぼす含水率の影響
著者名:岡島 達雄 / 石川 時雄 / 棚橋 勇 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
256 |
ALCの力学的性質に及ぼす含水率の影響
著者名:岡島 達雄 / 石川 時雄 / 一瀬 賢一 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
257 |
表面特性に視点をおいた建築材料分類の一試み
著者名:岡島 達雄 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
258 |
コンクリートの高温多軸クリープの研究 : その 5. 温度 20~320℃ 間の三軸等圧縮クリープ特性
著者名:大岸 佐吉 / 和田 光生 / 岸谷 孝一 / 小阪 義夫 / 岡島 達雄 / 滝口 克己 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
259 |
表面エネルギーから見たセメント硬化体強度の湿度依存性 : 材料・施工
著者名:岡島 達雄 / 石川 時雄 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
260 |
多軸圧縮応力を受けるコンクリートの破壊条件 : 材料・施工
著者名:岡島 達雄 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
261 |
材料・施工 (固定式および半固定式海洋建築物の諸問題 : 構造設計指針にむけて) (昭和54年度日本建築学会秋季大会(関東))
著者名:岡島 達雄 / 加賀 秀治 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
262 |
コンクリートの三輪圧縮クリープの活性化エネルギーについて(材料・施工)
著者名:大岸 佐吉 / 和田 光生 / 岸谷 孝一 / 小阪 義夫 / 岡島 達雄 / 滝口 克己 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
263 |
私の感銘を受けた図書 : 材料と建築の架け橋-B.E.論 (私の感銘を受けた図書3)
著者名:岡島 達雄 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
264 |
建築仕上げ材料の感覚的評価に関する研究 : 触覚的性能の評価方法 : 材料・施工
著者名:岡島 達雄 / 武田 雄二 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
265 |
セメント硬化体の強度則 : 材料・施工
著者名:岡島 達雄 / 棚橋 勇 / 森本 泰崇 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
266 |
材料と構法 : 触わりごこちの評価 (構法計画研究)
著者名:岡島 達雄 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
267 |
建築仕上げ材料の感覚的評価に関する研究 : 図式評定尺度法lこよる触覚的評価の分析(材料・施工)
著者名:岡島 達雄 / 武田 雄二 / 浅井 良郎 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
268 |
建築仕上げ材料の感覚的評価に関する研究 (その 3) : 触覚による粗滑感の定量化
著者名:岡島 達雄 / 棚橋 勇 / 武田 雄二 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
269 |
触覚による建築仕上げ材料の粗滑感の定量化に関する研究
著者名:岡島 達雄 / 棚橋 勇 / 武田 雄二 / 武仲 裕司 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
270 |
セメント硬化体の強度発現機構に関する研究(圧密成形されたセメントペーストおよびセメントモルタルについて)
著者名:岡島 達雄 / 棚橋 勇 / 小林 信介 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
271 |
セメント硬化体の強度発現機構に関する研究 : 圧密成形されたセメントペーストおよびセメントモルタルについて(材料・施工)
著者名:岡島 達雄 / 棚橋 勇 / 小林 信介 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
272 |
建築仕上げ材料の感覚的評価に関する研究 : 触感による粗滑感の定量化について(材料・施工)
著者名:岡島 達雄 / 棚橋 勇 / 武仲 裕司 / 武田 雄二 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
273 |
材料と視覚 (視覚と視環境)
著者名:岡島 達雄 / 武田 雄二 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
274 |
1101 建築仕上げ材料におけるサイコダイナミックスの研究 : 触覚的好悪感について
著者名:岡島 達雄 / 武田 雄二 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
275 |
1203 コンクリートの破壊関数
著者名:岡島 達雄 / 山田 祐三 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
276 |
2285 複合応力を受ける軽金属材料(アルミニウム)の弾塑性性状
著者名:岡島 達雄 / 岡田 謙二 / 井崎 征男 / 鈴木 敏郎 / 木村 衛 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
277 |
建築仕上げ材料の感覚的評価に関する研究 (その 2) : 触覚による硬軟感の定量化
著者名:岡島 達雄 / 武田 雄二 / 棚橋 勇 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
278 |
建築仕上げ材料の感覚的評価に関する研究 (その 1) : 触覚による温冷感の定量化
著者名:岡島 達雄 / 棚橋 勇 / 安田 保 / 武田 雄二 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
279 |
複合応力を受けるコンクリートのクリープ
著者名:岡島 達雄 / 大岩 健次 / 辻野 真一 / 長谷田 直之 / 岡田 謙二 / 山根 昭 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
280 |
複合応力を受ける構造用金属材料の弾塑性性状
著者名:岡島 達雄 / 木村 衛 / 鈴木 敏郎 / 岡田 謙二 / 井崎 征男 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
281 |
8 建築仕上げ材料の感覚的評価に関する研究 : 触感による硬軟感の定量化について(材料・施工)
著者名:岡島 達雄 / 武田 雄二 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
282 |
9 建築仕上げ材料の感覚的評価に関する研究 : 触感による温冷感の定量化について(材料・施工)
著者名:岡島 達雄 / 安田 保 / 武田 雄二 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
283 |
複合応力を受けるコンクリートのクリープに関する研究 : その3 圧縮・せん断クリープの解析と予測 : 材料・施工
著者名:岡島 達雄 / 岡田 謙二 / 大岩 健次 / 山根 昭 / 長谷田 直之 / 辻野 真一 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
284 |
複合応力を受ける構造用鋼材の弾塑性性状 : 構造
著者名:岡島 達雄 / 岡田 謙二 / 井崎 征男 / 鈴木 敏郎 / 木村 衛 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
285 |
一軸圧密成形されたセメント・ペーストおよびセメント・モルタルの機械的性質(2) : 材料・施工
著者名:岡島 達雄 / 棚橋 勇 / 安田 保 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
286 |
複合応力を受ける金属材料の弾塑性性状
著者名:岡島 達雄 / 木村 衛 / 高橋 正勝 / 岡田 謙二 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
287 |
複合応力を受けるコンクリートのクリープに関する研究 (その1 圧縮・ねじりクリープの実験) : 材料・施工
著者名:山根 昭 / 長谷田 直之 / 大岩 健次 / 岡島 達雄 / 辻野 真一 / 岡田 謙一 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
288 |
複合応力を受けるコンクリートのクリープに関する研究 (その2 圧縮・ねじりクリープの解析と予測) : 材料・施工
著者名:岡島 達雄 / 辻野 真一 / 岡田 謙一 / 山根 昭 / 長谷田 直之 / 大岩 健次 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
289 |
コンクリートおよびコンクリート構造物の破壊機構 : 材料・施工
著者名:岡島 達雄 / 岡田 謙二 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
290 |
材料・施工(学術講演会講演概要,主集 昭和47年度日本建築学会(九州)大会)
著者名:藤松 進 / 岸谷 孝一 / 十代田 知三 / 岡島 達雄 / 谷川 恭雄 / 麻生 実 / 高橋 久雄 / 秋田 実 / 仕入 豊和 / 向井 毅 / 島田 専右 / 笠井 芳夫 / 山根 芳夫 / 毛見 虎雄 / 吉岡 丹 / 鶴田 裕 / 山本 稜威夫 / 阪口 理 / 篠沢 清見 / 白山 和久 / 田村 恭 / 今泉 勝吉 / 神山 幸弘 / 小池 迪夫 / 丸一 俊雄 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
291 |
複合応力 (軸対称 3 軸圧縮) を受けるコンクリートの破壊条件 : その 2 普通骨材コンクリートと人工軽量骨材コンクリートとの比較
著者名:岡島 達雄 / 川元 正成 / 辻野 真一 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
292 |
複合応力(圧縮・ねじり,引張・ねじり)を受けるコンクリートの弾塑性性状 : 材料・施工
著者名:岡島 達雄 / 奥原 久之 / 吉田 仁 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
293 |
複合応力(1軸引張・2軸等圧縮)を受けるコンクリートの破壊条件 : 材料・施工
著者名:岡島 達雄 / 辻野 真一 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
294 |
一軸圧密成形されたセメント・ペーストおよびセメント・モルタルの機械的性質 : 材料・施工
著者名:岡島 達雄 / 棚橋 勇 / 吉田 勝美 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
295 |
FRG-Compositeの力学的性質 : 材料・施工
著者名:後藤 一雄 / 岡島 達雄 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
296 |
コンクリートと鋼の付着抵抗に関する研究 : 構造
著者名:中島 安夫 / 岡島 達雄 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
297 |
複合応力 (内圧・圧縮, 内圧・引張) を受けるコンクリートの破壊条件
著者名:岡島 達雄 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
298 |
1002 圧密成形されたセメント・ペーストおよびセメント・モルタルの機械的性質
著者名:岡島 達雄 / 棚橋 勇 / 吉田 勝美 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
299 |
複合応力 (軸対称 3 軸圧縮) を受けるコンクリートの破壊条件 : その 1. 実験方法およびひずみ測定結果
著者名:岡島 達雄 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
300 |
1029 複合応力(内圧・圧縮, 内圧・引張)を受けるコンクリートの破壊条件
著者名:岡島 達雄 / 太田 洋三 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |