※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
101 |
10 石張りプレキャスト部材の石とコンクリートの接着力に関する実験的研究(材料・施工)
著者名:河辺 伸二 / 岡島 達雄 / 小椋 功 / 川畑 真砂樹 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
102 |
13 こて圧力の違いによる左官モルタルのひずみに関する研究(材料・施工)
著者名:河辺 伸二 / 岡島 達雄 / 宇佐美 智章 / 水野 勝徳 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
103 |
15 日照変化によるコンクリート素地仕上げの視覚心理学的評価の変容(材料・施工)
著者名:水谷 泰三 / 岡島 達雄 / 河辺 伸二 / 溝口 雄一 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
104 |
サーモグラフィー法による内部欠陥検出の可能性 : 左官モルタル塗りの施行管理に関する研究 その1
著者名:河辺 伸二 / 岡島 達雄 / 武藤 正樹 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
105 |
構成部位・要素からみた日本・韓国伝統建築のイメージ特性 : 日本・韓国伝統建築空間のイメージ特性(その2)
著者名:岡島 達雄 / 金 東永 / 麓 和善 / 内藤 昌 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
106 |
5494 建築壁面の色の距離と天候による見えの変化
著者名:住 洋次郎 / 岡島 達雄 / 武田 雄二 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
107 |
5501 内装建材のイメージに及ぼす視覚的条件の影響
著者名:渡部 大 / 岡島 達雄 / 武田 雄二 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
108 |
1059 各種モルタルのテレビ電波吸収特性
著者名:今井 勝利 / 岡島 達雄 / 河辺 伸二 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
109 |
1065 多軸定圧縮応力を受けるコンクリートの熱膨張に及ぼす含水状態の影響
著者名:粕谷 享 / 河辺 伸二 / 岡島 達雄 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
110 |
1372 コンクリート表面仕上げのイメージ評価
著者名:溝口 雄一 / 岡島 達雄 / 河辺 伸二 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
111 |
1553 プレキャスト束を用いた住宅用基礎の開発 : その5 時間研究による施工性評価
著者名:武藤 正樹 / 岡島 達雄 / 河辺 伸二 / 田中 清 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
112 |
1670 サーモグラフィー法による左官モルタル塗りの内部欠陥検出に関する研究
著者名:河辺 伸二 / 岡島 達雄 / 武藤 正樹 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
113 |
9026 伊勢神宮外部空間の経年変化に対するイメージ評価
著者名:苅谷 健司 / 岡島 達雄 / 河田 克博 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
114 |
9033 日本・台湾伝統建築空間のイメージ構造 : その1 代表評定尺度の抽出
著者名:金 東永 / 島袋 林治 / 岡島 達雄 / 黄 武達 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
115 |
9034 日本・台湾伝統建築空間のイメージ構造 : その2 イメージ特性としてその構造
著者名:島袋 林治 / 金 東永 / 岡島 達雄 / 黄 武達 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
116 |
多軸定圧縮応力を受けるコンクリートの熱膨張とクリープ
著者名:河辺 伸二 / 岡島 達雄 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
117 |
日本・韓国伝統建築空間のイメージ評定尺度抽出 : 日本・韓国伝統建築空間のイメージ特性(その1)
著者名:岡島 達雄 / 金 東永 / 麓 和義 / 内藤 昌 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
118 |
26 セメントモルタルのVHF電波吸収特性と電波反射抑制方法に関する研究(材料・施工)
著者名:今井 勝利 / 池田 哲夫 / 岡島 達雄 / 大岸 佐吉 / 小野 博宣 / 河辺 伸二 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
119 |
27 打放しコンクリート仕上げの表面の色調に関する研究(材料・施工)
著者名:河辺 伸二 / 小芝 由美子 / 岡島 達雄 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
120 |
29 プレキャスト束を用いた住宅用基礎の施工性(材料・施工)
著者名:武藤 正樹 / 田中 清 / 岡島 達雄 / 市之瀬 敏勝 / 河辺 伸二 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
121 |
5 日本・台湾の伝統建築空間のイメージ構造(建築計画)
著者名:岡島 達雄 / 黄 武達 / 金 束永 / 島袋 林治 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
122 |
昇りやすさからみた段差床面のかたさの評価方法に関する研究
著者名:横山 裕 / 各務 邦彦 / 岡島 達雄 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
123 |
21172 プレキャスト束を用いた住宅用基礎の開発 : その1 施工方法
著者名:田中 清 / 岡島 達雄 / 市之瀬 敏勝 / 武藤 正樹 / 神田 貴子 / 若松 慎三 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
124 |
21173 プレキャスト束を用いた住宅用基礎の開発 : その2 L字束ライン基礎の実験結果
著者名:神田 貴子 / 市之瀬 敏勝 / 岡島 達雄 / 田中 清 / 武藤 正樹 / 若松 慎三 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
125 |
21174 プレキャスト束を用いた住宅用基礎の開発 : その3 L字束ベタ基礎の実験結果
著者名:若松 慎三 / 市之瀬 敏勝 / 岡島 達雄 / 田中 清 / 武藤 正樹 / 神田 貴子 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
126 |
21175 プレキャスト束を用いた住宅用基礎の開発 : その4 十字束ベタ基礎の実験結果
著者名:武藤 正樹 / 市之瀬 敏勝 / 岡島 達雄 / 田中 清 / 神田 貴子 / 若松 慎三 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
127 |
1143 水のぬれによる建築材料の色調変化と心理効果
著者名:岡島 達雄 / 河辺 伸二 / 後藤 和昌 / 古川 順子 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
128 |
1173 建築外装仕上げ材のスパッタ塗装に関する研究
著者名:今井 丈雄 / 岡島 達雄 / 河辺 伸二 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
129 |
1231 コンクリートの力学的性質の時間依存性と損傷に関する研究
著者名:趙 広魁 / 岡島 達雄 / 河辺 伸二 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
130 |
1326 昇りやすさからみた段差床面のかたさの評価方法に関する研究
著者名:各務 邦彦 / 横山 裕 / 岡島 達雄 / 三上 貴正 / 小野 英哲 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
131 |
1381 定圧縮応力を受けるコンクリートの熱膨張とクリープに及ぼす含水状態の影響 : その1. 熱膨張実験
著者名:河辺 伸二 / 岡島 達雄 / 溝口 雄一 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
132 |
1382 定圧縮応力を受けるコンクリートの熱膨張とクリープに及ぼす含水状態の影響 : その2. クリープ実験
著者名:溝口 雄一 / 岡島 達雄 / 河辺 伸二 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
133 |
1430 各種繊維・粉末混合モルタルのマイクロ波吸収特性に関する研究
著者名:今井 勝利 / 大岸 佐吉 / 小野 博宣 / 岡島 達雄 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
134 |
9045 日本・韓国伝統建築空間のイメージ特性 : その1. 代表評定尺度の抽出
著者名:金 東永 / 岡島 達雄 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
135 |
9046 日本・韓国伝統建築空間のイメージ特性 : その2. 空間のイメージ特性
著者名:苅屋 健司 / 岡島 達雄 / 金 東永 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
136 |
10 高強度コンクリートの一軸圧縮強度に及ぼす含水状態とひずみ速度の影響(材料・施工)
著者名:岡島 達雄 / 河辺 伸二 / 趙 広魁 / 柴田 哲二 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
137 |
11 各含水状態のコンクリートの乾燥過程における熱膨張とクリープ(材料・施工)
著者名:岡島 達雄 / 河辺 伸二 / 溝口 雄一 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
138 |
18 カーボン及びフェライト混和モルタルのマイクロ波吸収特性に関する研究(材料・施工)
著者名:大岸 佐吉 / 小野 博宣 / 岡島 達雄 / 貴田 桂介 / 今井 勝利 / 西村 展代 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
139 |
30 プレキャスト束を用いた住宅用基礎の開発 : その1 施工方法と構造実験計画(構造)
著者名:岡島 達雄 / 市之瀬 敏勝 / 田中 清 / 武藤 正樹 / 神田 貴子 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
140 |
31 プレキャスト束を用いた住宅用基礎の開発 : その2 L字束基礎の実験結果(構造)
著者名:岡島 達雄 / 市之瀬 敏勝 / 田中 清 / 武藤 正樹 / 神田 貴子 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
141 |
32 プレキャスト束を用いた住宅用基礎の開発 : その3 十字ベタ束基礎の実験結果(構造)
著者名:岡島 達雄 / 市之瀬 敏勝 / 田中 清 / 武藤 正樹 / 神田 貴子 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
142 |
13 日本・韓国伝統建築空間のイメージ研究(歴史・意匠)
著者名:岡島 達雄 / 金 東永 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
143 |
体温近辺における建築仕上げ材の触覚的特性
著者名:呉 健丹 / 河辺 伸二 / 岡島 達雄 / 水谷 章夫 / 武田 雄二 / 堀越 哲美 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
144 |
4084 建築材料の触感的評価と室内音響効果との関連
著者名:武藤 正樹 / 岡島 達雄 [ 年次分冊区分 ] [ D.環境工学 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. D, 環境工学 ] [ 大会梗概集 ] |
145 |
5479 建築仕上げ材の触覚的特性に及ぼす表面温度の影響 : 表面温度は室温より高い場合
著者名:呉 健丹 / 岡島 達雄 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
146 |
1481 コンクリートの力学的性質に及ぼす乾湿及び強度レベルの影響
著者名:趙 広魁 / 浅見 純平 / 河辺 伸二 / 岡島 達雄 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
147 |
9196 日本伝統建築の日韓での空間イメージ比較
著者名:金 東永 / 岡島 達雄 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
148 |
高温下の乾燥コンクリートの短時間応力緩和
著者名:河辺 伸二 / 岡島 達雄 / 名知 博司 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
149 |
東京都新庁舎のファサードとフラクタル性(研究室から)(<特集>東京都新庁舎を解析する)
著者名:岡島 達雄 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
150 |
5350 建築仕上げ材の触覚的特性に及ぼす温度の影響
著者名:呉 健丹 / 岡島 達雄 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |