※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1~26件 / 全26件
1 |
9028 日光二荒山神社本殿の調査研究 その19――『社家御番所日記』にみる新宮
著者名:山田 由香里 / 高橋 直子 / 小笠原 徳明 / 小幡 知之 / 伊東 龍一 / 高橋 俊雄 / 今関 綾乃 [ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
2 |
9323 日光二荒山神社本殿の調査研究 その16 日光諸堂社絵図の検討
著者名:高橋 直子 / 小笠原 徳明 / 山田 由香里 / 小幡 知之 / 伊東 龍一 / 高橋 俊雄 / 今関 綾乃 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
9324 日光二荒山神社本殿の調査研究 その17 鈴木近江守長次の手掛けた建物について
著者名:小笠原 徳明 / 高橋 直子 / 山田 由香里 / 小幡 知之 / 伊東 龍一 / 高橋 俊雄 / 今関 綾乃 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
9325 日光二荒山神社本殿の調査研究 その18 本殿背面中央間の建具・開口部について その2
著者名:小幡 知之 / 高橋 直子 / 小笠原 徳明 / 山田 由香里 / 伊東 龍一 / 高橋 俊雄 / 今関 綾乃 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
9020 日光二荒山神社本殿の調査研究 その14―日光諸堂社絵図の検討
著者名:高橋 直子 / 小笠原 徳明 / 山田 由香里 / 伊東 龍一 / 小幡 知之 / 高橋 俊雄 / 中島 綾乃 [ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
6 |
9021 日光二荒山神社本殿の調査研究 その15 ―鈴木近江守長次の手掛けた建物について
著者名:小笠原 徳明 / 高橋 直子 / 山田 由香里 / 伊東 龍一 / 小幡 知之 / 高橋 俊雄 / 中島 綾乃 [ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
7 |
9054 日光二荒山神社本殿の調査研究 その10 平成28年4月~平成29年3月の建物調査報告 その1
著者名:小笠原 徳明 / 高橋 直子 / 山田 由香里 / 小幡 知之 / 伊東 龍一 / 高橋 俊雄 / 中島 綾乃 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
9055 日光二荒山神社本殿の調査研究 その11 平成28年4月~平成29年3月の建物調査報告 その2
著者名:高橋 直子 / 小笠原 徳明 / 山田 由香里 / 小幡 知之 / 伊東 龍一 / 高橋 俊雄 / 中島 綾乃 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
9056 日光二荒山神社本殿の調査研究 その12 新宮本社の絵図面について
著者名:山田 由香里 / 高橋 直子 / 小笠原 徳明 / 小幡 知之 / 伊東 龍一 / 高橋 俊雄 / 中島 綾乃 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
9057 日光二荒山神社本殿の調査研究 その13 本殿背面中央間の建具・開口部について
著者名:小幡 知之 / 高橋 直子 / 小笠原 徳明 / 山田 由香里 / 伊東 龍一 / 高橋 俊雄 / 中島 綾乃 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
9016 日光二荒山神社本殿の調査研究 その8――平成28年4月~12月の建物調査報告
著者名:小笠原 徳明 / 高橋 直子 / 山田 由香里 / 伊東 龍一 / 小幡 知之 / 高橋 俊雄 / 中島 綾乃 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
12 |
9017 日光二荒山神社本殿の調査研究 その9――特有の平面構成の解明に向けて
著者名:山田 由香里 / 高橋 直子 / 小笠原 徳明 / 伊東 龍一 / 小幡 知之 / 高橋 俊雄 / 中島 綾乃 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
13 |
日光二荒山神社本殿の調査研究 その4 平成25年8月~28年3月の建物調査報告
著者名:高橋 直子 / 小笠原 徳明 / 山田 由香里 / 小幡 知之 / 伊東 龍一 / 高橋 俊雄 / 中島 綾乃 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
日光二荒山神社本殿の調査研究 その5 「荒経巾ノ間」とアラハバキの神を祀る神社の類例
著者名:小笠原 徳明 / 高橋 直子 / 山田 由香里 / 小幡 知之 / 伊東 龍一 / 高橋 俊雄 / 中島 綾乃 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
日光二荒山神社本殿の調査研究 その6 儀式や道具からみる建物内部の様相
著者名:山田 由香里 / 高橋 直子 / 小笠原 徳明 / 小幡 知之 / 伊東 龍一 / 高橋 俊雄 / 中島 綾乃 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
日光二荒山神社本殿の調査研究 その7 神社・寺院における後殿について
著者名:小幡 知之 / 高橋 直子 / 小笠原 徳明 / 山田 由香里 / 伊東 龍一 / 高橋 俊雄 / 中島 綾乃 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
日光二荒山神社本殿の後殿について 日光二荒山神社本殿の調査研究 その3
著者名:小幡 知之 / 伊東 龍一 / 小笠原 徳明 / 高橋 直子 / 山田 由香里 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
18 |
9035 日光二荒山神社本殿の調査研究 その1 : 平成25年8月~27年11月の建物調査報告(建築歴史・意匠)
著者名:高橋 直子 / 小笠原 徳明 / 山田 由香里 / 伊東 龍一 / 小幡 知之 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
19 |
9036 日光二荒山神社本殿の調査研究 その2 : 「荒経巾ノ間」とアラハバキの神を祀る神社の類例(建築歴史・意匠)
著者名:小笠原 徳明 / 高橋 直子 / 山田 由香里 / 伊東 龍一 / 小幡 知之 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
20 |
9108 小田原城天守模型3基の比較検討 : 小田原城天守再考その5(日本建築史:城郭,建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:山田 由香里 / 小笠原 徳明 / 高橋 直子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
9109 小田原城天守最上階の摩利支天像を祀る空間復原 : 小田原城天守再考その6(日本建築史:城郭,建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:小笠原 徳明 / 山田 由香里 / 高橋 直子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
9016 小田原城天守再考 : その3 最上階摩利支天像を祀る空間の復原(建築歴史・意匠)
著者名:小笠原 徳明 / 西 和夫 / 山田 由香里 / 高橋 直子 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
23 |
9017 小田原城天守再考 : その4 類例天守模型との比較検討(建築歴史・意匠)
著者名:山田 由香里 / 西 和夫 / 小笠原 徳明 / 高橋 直子 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
24 |
9043 小田原城天守再考 : その1 模型3基の比較検討(建築歴史・意匠)
著者名:西 和夫 / 高橋 直子 / 小笠原 徳明 / 山田 由香里 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
25 |
9044 小田原城天守再考 : その2 最上階に祀られた摩利支天(建築歴史・意匠)
著者名:山田 由香里 / 西 和夫 / 高橋 直子 / 小笠原 徳明 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
26 |
804 高松城三の丸の披雲閣について(建築歴史・意匠)
著者名:小笠原 徳明 / 西 和夫 [ 日本建築学会研究報告. 中国・九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
1~26件 / 全26件