※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1~8件 / 全8件
1 |
7484 記号場としての四条通りの記述と分析 : 記号場としての街路空間の解読とデザインに関する研究(その1)(街路ファサードの景観分析,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:小林 晃 / 門内 輝行 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
7485 テクストとしての京都・四条通りの解読 : 記号場としての街路空間の解読とデザインに関する研究(その2)(街路ファサードの景観分析,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:藤原 健太 / 小林 晃 / 門内 輝行 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
7486 自由歩行実験による京都・四条通りの解読とその記号分析 : 記号場としての街路空間の解読とデザインに関する研究(その3)(街路ファサードの景観分析,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:村田 裕介 / 小林 晃 / 門内 輝行 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
記号場としての四条通の記述と分析 記号場としての街路空間の解読とテ〓サ〓インに関する研究(その1)
著者名:小林 晃 / 門内 輝行 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
5 |
自由歩行実験による京都・四条通りの解読とその記号分析 記号場としての街路空間の解読とテ〓サ〓インに関する研究(その2)
著者名:藤原 健太 / 小林 晃 / 門内 輝行 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
6 |
7245 嵯峨嵐山エリアの地域資源の発見と記述 : ハイパーテクストとしての地域資源の発見と創造に関する研究(その2)(景観イメージ(2),都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:小林 晃 / 関村 光代 / 守山 基樹 / 門内 輝行 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
7051 ハイパーテクストとしての地域資源の描画と解読 : ハイパーテクストとしての地域資源の発見と創造に関する研究 その2(都市計画)
著者名:小林 晃 / 関村 光代 / 守山 基樹 / 門内 輝行 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
8 |
7039 テクスト性に基づく京都嵐山の地域資源の解読 : テクスト性に基づく地域資源の発見と創造に関する研(その3)(地域資源,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:小林 晃 / 藤原 真名美 / 門内 輝行 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
1~8件 / 全8件