※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
201 |
中国における防火設計と法規制に対する設計者の意識調査 : 建築防火法規に関する日中比較研究
著者名:張 〓 / 室崎 益輝 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
202 |
避難経路の想起に影響を与える空間的特徴に関する研究
著者名:林 広明 / 室崎 益輝 / 西垣 太郎 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
203 |
地震火災について(<特集>兵庫県南部地震の被害)
著者名:室崎 益輝 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
204 |
3102 日、中の建築防火法規に関する比較研究 : (その1)基本体系の相違について
著者名:大西 一嘉 / 室崎 益輝 / 張 〓 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
205 |
3103 日、中の建築防火法規に関する比較研究 : (その2)法規構成と防火基準の区分について
著者名:張 〓 / 室崎 益輝 / 大西 一嘉 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
206 |
3104 日、中の建築防火法規に関する比較研究 : (その3)防火・避難規定の相違について
著者名:王 小栄 / 室崎 益輝 / 大西 一嘉 / 張 〓 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
207 |
3106 避難経路選択時の向光性に関する研究 : その2 : 属性による相違の検証
著者名:久保田 勝明 / 室崎 益輝 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
208 |
3107 T字路における避難方向の選択に通路幅員が与える影響に関する研究 : その1 VTR画像を使用した実験
著者名:池畠 由華 / 室崎 益輝 / 林 広明 / 西垣 太郎 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
209 |
3108 T字路における避難方向の選択に通路幅員が与える影響に関する研究 : その2 模型シミュレーターによる実験
著者名:林 広明 / 室崎 益輝 / 西垣 太郎 / 池畠 由華 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
210 |
7183 阪神・淡路大震災における避難生活に関する研究 : その1 神戸市の避難所生活者へのアンケート調査を通じて
著者名:原田 哲也 / 室崎 益輝 / 大西 一嘉 / 小林 正美 / 牧 紀男 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
211 |
7184 阪神・淡路大震災における避難生活に関する研究 : その2 芦屋市・西宮市・尼崎市の避難所生活者へのアンケートを通じて
著者名:牧 紀男 / 山戸 義幸 / 豊嶋 太朗 / 三浦 研 / 原田 哲也 / 大西 一嘉 / 小林 正美 / 室崎 益輝 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
212 |
7185 阪神・淡路大震災における避難所に関する研究 : 神戸市の避難所リーダーに対するヒアリング調査を通じて
著者名:松隈 守城 / 室崎 益輝 / 大西 一嘉 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
213 |
7189 災害時における住宅再建過程に関する研究(その1)
著者名:瀧沢 康人 / 室崎 益輝 / 山沢 晴康 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
214 |
7190 災害時における住宅再建過程に関する研究(その2)
著者名:山沢 晴康 / 室崎 益輝 / 大西 一嘉 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
215 |
7192 阪神・淡路大震災における市民消火行動に関する研究(その1) : 神戸市における調査を通して
著者名:大森 寿雅 / 室崎 益輝 / 山田 剛司 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
216 |
7193 阪神・淡路大震災における市民消火行動に関する研究(その2) : 神戸市における調査を通して
著者名:室崎 益輝 / 山田 剛司 / 大森 寿雅 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
217 |
7197 阪神・淡路大震災における地震火災に関する研究 : その1 火災の概要について
著者名:越山 健治 / 室崎 益輝 / 山田 剛司 / 岩見 達也 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
218 |
7198 阪神・淡路大震災における地震火災に関する研究 : その2 出火原因の考察
著者名:岩見 達也 / 室崎 益輝 / 山田 剛司 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
219 |
7209 大火の復興計画に関する研究
著者名:高田 祐孝 / 室崎 益輝 / 大西 一嘉 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
220 |
7309 神戸市における放火の実態とそれを誘発する環境要因に関する研究(その1)
著者名:遠藤 啓之 / 室崎 益輝 / 鈴木 基之 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
221 |
7310 神戸市における放火の実態とそれを誘発する環境要因に関する研究(その2)
著者名:鈴木 基之 / 室崎 益輝 / 遠藤 啓之 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
222 |
7311 伝建地区における防火対策に関する研究 : (その1)防火対策の現状把握
著者名:中平 最映子 / 室崎 益輝 / 大西 一嘉 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
223 |
526 スタジアムにおける群集流動に関する研究 : サッカー場の実測調査を通して(建築計画)
著者名:室崎 益輝 / 大西 一嘉 / 越山 健治 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
224 |
533 日本、中国の建築防火法規に関する比較研究(建築計画)
著者名:張 〓 / 大西 一嘉 / 室崎 益輝 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
225 |
534 大火の復興計画に関する研究(建築計画)
著者名:室崎 益輝 / 大西 一嘉 / 高田 祐孝 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
226 |
535 建築物の防火コストとその効果に関する研究 : 自動火災報知設備、スプリンクラー設備、屋内消火栓設備、防火扉、防火シャッターによる評価モデル(建築計画)
著者名:室崎 益輝 / 大西 一嘉 / 中嶋 久枝 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
227 |
763 災害時における住宅再建過程に関する研究 : 奥尻、雲仙における住宅再建過程(都市計画)
著者名:室崎 益輝 / 大西 一嘉 / 山沢 晴康 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
228 |
765 阪神・淡路大震災における地震火災に関する研究 : 実態と今後の課題(都市計画)
著者名:室崎 益輝 / 大西 一嘉 / 山田 剛司 / 岩見 達也 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
229 |
766 阪神・淡路大震災における市民消火行動に関する研究 : 神戸市における調査を通して(都市計画)
著者名:室崎 益輝 / 大西 一嘉 / 大森 寿雅 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
230 |
767 阪神・淡路大震災における避難所に関する研究 : 神戸市の避難所リーダーに対するヒアリング調査を通して(都市計画)
著者名:室崎 益輝 / 大西 一嘉 / 松隈 守城 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
231 |
770 阪神・淡路大震災における避難生活に関する研究 : その1 神戸市の避難所生活者へのアンケート調査を通じて(都市計画)
著者名:室崎 益輝 / 大西 一嘉 / 山田 剛司 / 原田 哲也 / 牧 紀男 / 小林 正美 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
232 |
771 阪神・淡路大震災における避難生活に関する研究 : その2 芦屋市・西宮市・尼崎市の避難所生活者へのアンケートを通じて(都市計画)
著者名:牧 紀男 / 山戸 義幸 / 豊嶋 太朗 / 三浦 研 / 原田 哲也 / 大西 一嘉 / 小林 正美 / 室崎 益輝 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
233 |
5592 建築物の防火投資に対する意識 : 設計者と建築主に対するアンケート調査
著者名:鈴木 恵子 / 室崎 益輝 / 大西 一嘉 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
234 |
5593 超高層住宅居住者の火災対応に関する研究
著者名:大西 一嘉 / 室崎 益輝 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
235 |
5594 在館者人数の規準値設定に関する研究
著者名:中野 美奈 / 室崎 益輝 / 大西 一嘉 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
236 |
3085 避難経路の記憶に影響を与える建築的要因に関する研究
著者名:林 広明 / 室崎 益輝 / 西垣 太郎 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
237 |
7302 災害時における保育所の対応に関する研究 : 1993鹿児島水害調査を通して
著者名:原田 哲也 / 室崎 益輝 / 大西 一嘉 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
238 |
7316 大災害時の応急仮設住宅供給に関する研究 : その1 雲仙普賢岳噴火災害における避難生活の経過
著者名:中嶋 久枝 / 室崎 益輝 / 大西 一嘉 / 成尾 優子 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
239 |
7317 大災害時の応急仮設住宅供給に関する研究 : その2 雲仙普賢岳噴火災害における応急仮設住宅の問題点
著者名:山沢 晴康 / 室崎 益輝 / 大西 一嘉 / 成尾 優子 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
240 |
5071 地下街における避難経路選択行動に関する研究(建築計画)
著者名:室崎 益輝 / 大西 一嘉 / 多田 智佳 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
241 |
5074 避難計画策定における在館者人数基準値の設定に関する研究(建築計画)
著者名:室崎 益輝 / 大西 一嘉 / 中野 美奈 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
242 |
5075 建築物の防火コストに関する研究 : 設計者と建築主に対するアンケート調査を通して(建築計画)
著者名:室崎 益輝 / 大西 一嘉 / 鈴木 恵子 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
243 |
5077 超高層住宅居住者の防災意識に関する研究 : (その1)小火時の対応行動調査(建築計画)
著者名:大西 一嘉 / 小暮 亜紀子 / 室崎 益輝 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
244 |
5078 超高層住宅居住者の防災意識に関する研究 : (その2)イベント志向型消防訓練の提案(建築計画)
著者名:大西 一嘉 / 小暮 亜紀子 / 室崎 益輝 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
245 |
7036 水害時における保育所の対応に関する研究 : 1993年鹿児島水害調査を通して(都市計画)
著者名:室崎 益輝 / 大西 一嘉 / 原田 哲也 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
246 |
7037 大災害時の応急仮設住宅供給に関する研究 : その1 応急仮設住宅をめぐる諸問題(都市計画)
著者名:室崎 益輝 / 大西 一嘉 / 成尾 優子 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
247 |
7038 大災害時の応急仮設住宅供給に関する研究 : その2 雲仙普賢岳噴火災害事例を通して(都市計画)
著者名:室崎 益輝 / 大西 一嘉 / 成尾 優子 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
248 |
7039 地域防災計画書にみる自治体の防災力に関する研究(都市計画)
著者名:室崎 益輝 / 大西 一嘉 / 小泉 真一郎 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
249 |
7040 防災地域管理のあり方に関する研究 : 京都市における事例研究を通して(都市計画)
著者名:室崎 益輝 / 大西 一嘉 / 北島 繁昭 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
250 |
7041 リスク認知と防災対応に関する研究(都市計画)
著者名:室崎 益輝 / 大西 一嘉 / 森地 良隆 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |