※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
151 |
7416 重要伝統的建造物群保存地区における防火対策に関する研究 : その1 火災危険と防火対策の実体(火災・延焼・防火)
著者名:安野 陽子 / 室崎 益輝 / 山口 徳雄 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
152 |
7417 重要伝統的建造物群保存地区における防火対策に関する研究 : その2 避難の危険性について(火災・延焼・防火)
著者名:山口 徳雄 / 室崎 益輝 / 安野 陽子 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
153 |
「学会提言」への提言(提言を読んで)(<特集>学会提言とその後 : 建築および都市の防災性向上に関する提言)
著者名:室崎 益輝 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
154 |
7001 重要伝統的建造物群保存地区における防火対策に関する研究 : その1 火災危険と防火対策の実態(都市計画)
著者名:室崎 益輝 / 安野 陽子 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
155 |
7002 重要伝統的建造物群保存地区における防火対策に関する研究 : その2 避難の危険性について(都市計画)
著者名:安野 陽子 / 室崎 益輝 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
156 |
7003 広域防災ネットワーク・システムに関する調査 : 京阪神三消防局における災害情報共有の実験を通じて(都市計画)
著者名:西田 佳弘 / 室崎 益輝 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
157 |
7006 都市における犯罪発生要因に関する研究(都市計画)
著者名:高松 孝親 / 室崎 益輝 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
158 |
7009 阪神淡路大震災における被災市街地の復興過程に関する研究 : 3ヵ年にわたる広域被災者実態調査を通して(都市計画)
著者名:吉田 俊之 / 室崎 益輝 / 櫂谷 精 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
159 |
7061 神戸市の戦災復興計画に関する研究 : その1 復興ビジョンとその形成過程(都市計画)
著者名:高松 紅美子 / 室崎 益輝 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
160 |
モデル空間における壁面輝度が避難経路選択に及ぼす影響 : 建物内火災時の避難経路選択時の向光性に関する研究
著者名:久保田 勝明 / 室崎 益輝 / 高橋 一郎 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
161 |
建物内T字路における避難経路選択に床面照度および通路幅員が与える影響
著者名:林 広明 / 室崎 益輝 / 西垣 太郎 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
162 |
3041 避難経路選択時の向光性に関する研究 : モデル空間における光源色の影響に関する検討
著者名:久保田 勝明 / 室崎 益輝 / 高橋 一郎 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
163 |
3042 建物火災時の避難経路選択に通路の床面照度が与える影響
著者名:林 広明 / 室崎 益輝 / 西垣 太郎 / 池畠 由華 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
164 |
7395 阪神大震災後の地方自治体における地域防災計画の改定状況
著者名:室崎 益輝 / 邵 珮君 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
165 |
7398 大阪市における放火火災の実態と対策に関する調査研究 : 放火多発地区の事例から見た環境設計のあり方
著者名:吉田 俊之 / 室崎 益輝 / 大西 一嘉 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
166 |
7421 阪神・淡路大震災におけるLPG漏洩に伴う地域避難に関する研究 : 六甲アイランドにおける住民避難行動
著者名:木村 康隆 / 室崎 益輝 / 大西 一嘉 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
167 |
7424 病院の患者受け入れ能力に関する推定モデルの検討 : 災害時地域医療ポテンシャルの評価に関する研究(その3)
著者名:今泉 恭一 / 佐藤 博臣 / 室崎 益輝 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
168 |
7426 阪神大震災における地域医療サービスの評価構造について
著者名:金子 弘幸 / 今泉 恭一 / 佐藤 博臣 / 室崎 益輝 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
169 |
7451 大震災時における事業所の地域での防災的役割に関する研究
著者名:流郷 博史 / 室崎 益輝 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
170 |
5030 病院における防火避難設計の実態と問題点(建築計画)
著者名:中平 最映子 / 室崎 益輝 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
171 |
5038 阪神・淡路大震災におけるLPG漏洩に伴う地域避難に関する研究 : 六甲アイランドにおける住民避難行動(建築計画)
著者名:木村 康隆 / 室崎 益輝 / 大西 一嘉 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
172 |
5051 オフィス街における企業防災の実態と企業間防災協力の可能性に関する研究 : 神戸・旧居留地と東京・丸の内を比較して(建築計画)
著者名:毛利 恵子 / 室崎 益輝 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
173 |
7032 阪神・淡路大震災における火災の出火構造に関する研究 : その2 火災の発生状況と延焼状況(都市計画)
著者名:岩見 達也 / 室崎 益輝 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
174 |
7033 震災時における地域災害医療に関する研究(都市計画)
著者名:大森 寿雅 / 室崎 益輝 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
175 |
7045 被災住宅地の復興におけるまちづくり支援に関する研究 : まちづくり専門家による支援の現状と課題(都市計画)
著者名:瀧沢 康人 / 室崎 益輝 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
176 |
7048 大震火災都市における復興計画に関する研究 : 北但馬地震における城崎町、豊岡町の事例(都市計画)
著者名:越山 健治 / 室崎 益輝 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
177 |
7049 中国唐山地震における復興都市計画に関する研究(都市計画)
著者名:室崎 益輝 / 孫 栄 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
178 |
7051 地域防災計画にみる自治体の地震対策の現状と課題(都市計画)
著者名:松隈 守城 / 室崎 益輝 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
179 |
7052 大阪市における放火火災の実態と対策に関する調査研究 : その1 火災統計による関連要因の把握(都市計画)
著者名:大西 一嘉 / 鈴木 基之 / 室崎 益輝 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
180 |
7053 大阪市における放火火災の実態と対策に関する調査研究 : その2 放火多発地区の事例から見た環境設計のあり方(都市計画)
著者名:鈴木 基之 / 室崎 益輝 / 大西 一嘉 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
181 |
8007 被災者の住宅再建過程とその支援方策に関する研究(その2) : 被災者の住宅再建の必要性と可能性からみた問題点(建築経済・住宅問題)
著者名:生田 和明 / 室崎 益輝 / 流郷 博史 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
182 |
建物内T字路における避難経路選択に通路幅員が与える影響
著者名:林 広明 / 室崎 益輝 / 西垣 太郎 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
183 |
3080 避難経路選択時の向光性に関する研究 : その4 : オフィスビルにおける避難訓練時の検討(そのII)
著者名:久保田 勝明 / 室崎 益輝 / 高橋 一郎 / 山田 茂 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
184 |
7019 阪神・淡路大震災における火災と市民による消化・延焼防止活動に関する調査研究
著者名:鈴木 基之 / 村田 明子 / 室崎 益輝 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
185 |
7022 阪神・淡路大震災における住民の広域避難の実態に関する研究
著者名:岩見 達也 / 室崎 益輝 / 小屋 かをり [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
186 |
7029 阪神・淡路大震災における負傷と医療に関する調査研究 : その1 死傷者の実態
著者名:大森 寿雅 / 中平 最映子 / 室崎 益輝 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
187 |
7030 阪神・淡路大震災における負傷と医療に関する調査研究 : その2 救助の救急医療の実態
著者名:中平 最映子 / 室崎 益輝 / 大森 寿雅 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
188 |
7031 阪神・淡路大震災における負傷と医療に関する調査研究 : その3 救急医療に対する要望
著者名:室崎 益輝 / 中平 最映子 / 大森 寿雅 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
189 |
7032 阪神大震災における病院実態調査の結果と評価モデルの提案 : 震災時地域医療ポテンシャルの評価に関する研究(その1)
著者名:今泉 恭一 / 金子 弘幸 / 佐藤 博臣 / 室崎 益輝 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
190 |
7033 病院の災害対応機能性評価の提案と被災地域での特性 : 震災時地域医療ポテンシャルの評価に関する研究(その2)
著者名:金子 弘幸 / 今泉 恭一 / 佐藤 博臣 / 室崎 益輝 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
191 |
7034 災害ストレスと生活環境との関わりに関する研究(その1) : 阪神・淡路大震災における応急仮設住宅居住者を例として
著者名:大村 奈緒 / 室崎 益輝 / 松隈 守城 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
192 |
7035 災害ストレスと生活環境との関わりに関する研究(その2) : 阪神・淡路大震災における応急仮設住宅居住者を例として
著者名:松隈 守城 / 室崎 益輝 / 大村 奈緒 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
193 |
7049 阪神・淡路大震災における住宅再建過程とその支援方策に関する研究 : その1 現在の居住先
著者名:林 司 / 室崎 益輝 / 原田 哲也 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
194 |
7050 阪神・淡路大震災における住宅再建過程とその支援方策に関する研究 : その2 移転希望と見通し
著者名:原田 哲也 / 室崎 益輝 / 林 司 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
195 |
5001 建物の安全性評価と防火コストに関する基礎的研究(建築計画)
著者名:中野 美奈 / 室崎 益輝 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
196 |
7001 阪神・淡路大震災における火災の出火構造に関する研究(都市計画)
著者名:岩見 達也 / 室崎 益輝 / 鈴木 基之 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
197 |
7002 阪神淡路大震災における市民の初期対応行動に関する研究 : その1 身体保全行動と初期消火活動について(都市計画)
著者名:大森 寿雅 / 室崎 益輝 / 白井 泰徳 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
198 |
7003 阪神・淡路大震災における市民の初期対応行動に関する研究 : その2 救助・救護活動と避難・退避行動について(都市計画)
著者名:白井 泰徳 / 室崎 益輝 / 大森 寿雅 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
199 |
7012 災害ストレスと生活環境との関わりに関する研究 : 阪神・淡路大震災における応急仮設住宅居住者を例として(都市計画)
著者名:大村 奈緒 / 室崎 益輝 / 越山 健治 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
200 |
7035 被災者の住宅再建過程とその支援方策に関する研究 : 阪神・淡路大震災を例として(都市計画)
著者名:原田 哲也 / 室崎 益輝 / 松隈 守城 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |