※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
「混在併存」を基軸とする大江宏の建築観の変遷
著者名:石井 翔大 / 種田 元晴 / 安藤 直見 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
2 |
大江宏設計「法政大学市ヶ谷キャンパス計画」の設計過程 建築家・大江宏の建築観の変遷に関する研究 その1
著者名:石井 翔大 / 種田 元晴 / 安藤 直見 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
3 |
大江宏が描くプレロマン建築のスケッチに関する考察
著者名:石井 翔大 / 安藤 直見 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
9104 ル・コルビュジエ設計 合同庁舎の立面構成に関する研究(意匠論:作家論・作品論(2),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:石井 翔大 / 安藤 直見 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
9026 大江宏設計 法政大学55/58年館の図面に見る平面形態の変遷(日本近代:教育施設,建築歴史・意匠,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:石井 翔大 / 安藤 直見 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
建築家・立原道造の描く外観透視図に表現された田園的建築観
著者名:種田 元晴 / 安藤 直見 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
7 |
9029 戦前の外観透視図における建築と自然の関係 : 建築家の透視図表現に関する研究(意匠論:イメージ(1),建築歴史・意匠)
著者名:種田 元晴 / 安藤 直見 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
8 |
9106 近代建築の立面構成に関する研究 : 法政大学55/58年館におけるケーススタディ(作家論:作品論(5),建築歴史・意匠)
著者名:石井 翔大 / 安藤 直見 / 種田 元晴 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
9 |
9209 建築の外部環境へ向けられた意識 : 住宅平面に見る内部空間と外部空間の接続関係(意匠論:イメージ(5),建築歴史・意匠)
著者名:種田 元晴 / 安藤 直見 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
10 |
9153 建築家立原道造の描く透視図に表現された田園的建築観(日本近代:建築家(3),建築歴史・意匠)
著者名:種田 元晴 / 安藤 直見 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
11 |
7298 ペデストリアンデッキの広場性に関する研究/東京首都圏におけるペデストリアンデッキのデザインサーヴェイ(公共空間のデザイン,都市計画)
著者名:船岡 敦司 / 安藤 直見 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
12 |
5243 駅空間における機能の複合化に関する研究 : 居住空間・宿泊空間としての21世紀の鉄道駅(駅舎, 建築計画I)
著者名:松波 勝也 / 安藤 直見 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
13 |
7128 映画に投影された都市景観に関する研究 : 映画における固有景観と汎用景観(景観・景観イメージ,都市計画)
著者名:種田 元晴 / 安藤 直見 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
14 |
5131 ペデストリアンデッキの囲まれ感に関する研究 : ペデストリアンデッキと西欧広場の空間評価(公共空間他,建築計画I)
著者名:安藤 直見 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
15 |
7544 東京都新宿における街路空間のサラウンド夜景に関する研究(街路景観,都市計画)
著者名:飯田 康寛 / 安藤 直見 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
16 |
5112 ペデストリアンデッキの立地に関する研究(その他,建築計画I)
著者名:下川 貴洋 / 安藤 直見 / 八木原 正浩 / 山本 将来 / 曽我部 康幸 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
17 |
5113 ペデストリアンデッキの平面形態に関する研究(その他,建築計画I)
著者名:曽我部 康幸 / 安藤 直見 / 八木原 正浩 / 山本 将来 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
18 |
5488 廃墟の空間構成要素に関する研究(空間構成,建築計画I)
著者名:深田 裕也 / 安藤 直見 / 永瀬 克己 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
19 |
7138 街路空間における夜景の光構成 : 街路夜景の多様な表情(街路景観の分析・評価,都市計画)
著者名:安藤 直見 / 萩原 慶一 / 八木 幸二 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
20 |
映画に表現された仮想空間に関する研究 : 仮想空間と現実空間の関係性について(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
著者名:下川 貴洋 / 安藤 直見 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
21 |
ペデストリアンデッキの広場性に関する研究 : イタリア広場との形態比較(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
著者名:曽我部 康幸 / 安藤 直見 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
22 |
7454 高層ビルから見た都市中心部の夜景に関する研究(その1) : 画角変化と時間変化による空間評価の差異(都心・駅前広場景観,都市計画)
著者名:安藤 直見 / 金 成鎮 / 大塚 弘子 / 小林 響子 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
23 |
7455 高層ビルから見た都市中心部の夜景に関する研究(その2) : 夜景写真の画像特性(都心・駅前広場景観,都市計画)
著者名:金 成鎮 / 安藤 直見 / 大塚 弘子 / 小林 響子 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
24 |
5263 駅ホームの形態構成に関する研究
著者名:中村 良子 / 安藤 直見 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
25 |
5395 幕張ベイタウンの夜景の光特性に関する研究
著者名:金 成鎮 / 安藤 直見 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
5478 「建築3DCG論」~その生成過程からみる形態と空間のイメージ~
著者名:井立 智憲 / 安藤 直見 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
27 |
7303 香港における街路空間のイメージ分析
著者名:田代 ゆき子 / 那須 聖 / 安藤 直見 / 八木 幸二 / 茶谷 正洋 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
28 |
7028 都市中心部の街区の表層における建物の集合に関する研究
著者名:田口 陽子 / 那須 聖 / 安藤 直見 / 八木 幸二 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
29 |
7221 駅周辺地域の経路形態とその領域性(1) : 経路形態の記述(都市解析(2))
著者名:田口 陽子 / 和田 七重 / 那須 聖 / 安藤 直見 / 八木 幸二 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
7222 駅周辺地域の経路形態とその領域性(2) : 経路形態による領域性(都市解析(2))
著者名:和田 七重 / 田口 陽子 / 那須 聖 / 安藤 直見 / 八木 幸二 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
31 |
7301 夜間における街路形態ごとの景観評価に及ぼす光の影響(街路空間)
著者名:森田 章夫 / 田口 陽子 / 那須 聖 / 安藤 直見 / 八木 幸二 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
32 |
7307 街路景観の輪郭線によるイメージ形成(シークエンス、街路空間)
著者名:清水 加陽子 / 那須 聖 / 安藤 直見 / 八木 幸二 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
33 |
街区の立体構成による空間領域と量塊的イメージの形成 : 都市中心部の街区構成に関する研究
著者名:安藤 直見 / 八木 幸二 / 田口 陽子 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
34 |
都市空間のイメージ記述に関する研究(都市計画)
著者名:安藤 直見 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
35 |
都市中心部における街路空間のイメージ分布 : 街路空間のイメージ分布に関する研究 その2
著者名:安藤 直見 / 八木 幸二 / 茶谷 正洋 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
36 |
7044 都市中心部の量塊的イメージの形成
著者名:田口 陽子 / 八木 幸二 / 安藤 直見 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
37 |
7353 駅周辺地区における経路の平面形態と建物用途の関係
著者名:和田 七重 / 八木 幸二 / 安藤 直見 / 加藤 拓郎 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
38 |
構成要素グラフィックスを用いた街路空間のイメージ分析 : 街路空間のイメージ分布に関する研究 その1
著者名:安藤 直見 / 茶谷 正洋 / 八木 幸二 / 橋本 浩子 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
39 |
7055 街路空間の認識に対して路上要素が与える影響に関する研究
著者名:井澤 真悟 / 八木 幸二 / 安藤 直見 / 萩原 慶一 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
40 |
7056 時間帯による街路空間の評価について
著者名:萩原 慶一 / 八木 幸二 / 安藤 直見 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
7113 構成要素グラフィックスを用いた路地のイメージ分析 : 街路空間のイメージ分布に関する研究
著者名:安藤 直見 / 八木 幸二 / 茶谷 正洋 / 橋本 浩子 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
7276 東京都心部における神社境内の視空間に関する研究
著者名:加藤 拓郎 / 八木 幸二 / 茶谷 正洋 / 八代 克彦 / 安藤 直見 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
平板状体素モデルを用いた広場周辺街路の形態分析 : パーソナル・コンピュータによる外部環境の形態記述に関する研究 その2
著者名:安藤 直見 / 茶谷 正洋 / 八木 幸二 / 米野 雅之 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
44 |
7011 街路空間のイメージ分布に関する研究
著者名:安藤 直見 / 茶谷 正洋 / 八木 幸二 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
7165 魚眼写真のひずみ修正とその形態分析への応用
著者名:和田 裕 / 茶谷 正洋 / 八木 幸二 / 安藤 直見 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
平板状体素モデルの提案と西欧広場の形態分析 : パーソナル・コンピュータによる外部環境の形態記述に関する研究 その1
著者名:安藤 直見 / 茶谷 正洋 / 八木 幸二 / 斎藤 亮太 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
47 |
7042 構成要素からみた街路空間のシークエンスに関する研究
著者名:茶谷 正洋 / 八木 幸二 / 石川 清 / 中沢 敏彰 / 安藤 直見 / 松本 豊 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
9176 路地空間における構成要素と空間意識に関する研究
著者名:茶谷 正洋 / 八木 幸二 / 石川 清 / 中沢 敏彰 / 安藤 直見 / 橋本 浩子 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
7006 パーソナル・コンピュータによる外部環境の形態研究 : その3 - 画素モデルによる西欧広場の形態分析
著者名:安藤 直見 / 茶谷 正洋 / 八木 幸二 / 石川 清 / 斉藤 亮太 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
11028 パーソナル・コンピュータによる外部環境の形態研究 : その1-立体写真の3次元化とワイヤーフレーム表現での<広場>
著者名:斉藤 亮太 / 茶谷 正洋 / 八木 幸二 / 安藤 直見 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料・施工,防火,海洋,電算利用 ] [ 大会梗概集 ] |