※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
11025 GAを用いたオペラハウス音響指標最適化 : 天井反射板の最適音響設計(シミュレーション・数理計画・数理統計,情報システム技術)
著者名:保手浜 拓也 / 安藤 四一 / 河村 廣 / 谷 明勲 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
2 |
4011 GAを用いたオペラハウス音響指標最適化 : 反射板の導入による空間音響指標改善の検討(環境工学)
著者名:保手浜 拓也 / 安藤 四一 / 河村 廣 / 谷 明勲 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
3 |
40065 遺伝的アルゴリズムを応用したコンサートホール形態の探求(ホール音響,環境工学I)
著者名:林 達郎 / 瀧澤 重志 / 河村 廣 / 谷 名勲 / 安藤 四一 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
4 |
4013 遺伝的アルゴリズムを応用したコンサートホール形態の探求(環境工学)
著者名:林 達郎 / 瀧澤 重志 / 河村 廣 / 谷 明勲 / 安藤 四一 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
5 |
GAによるコンサートホール空間の最適化に関する研究 -最大反射回数の影響についてー
著者名:林 達郎 / 瀧澤 重志 / 河村 廣 / 谷 明勲 / 安藤 四一 [ 情報(電算)シンポ ] [ 情報(電算)シンポ ] |
6 |
11049 遺伝的アルゴリズムによるコンサートホールの最適設計 : 改良型モデルと情報の利用法の検討
著者名:林 達郎 / 瀧澤 重志 / 河村 廣 / 谷 明勲 / 安藤 四一 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
7 |
4063 GA によるコンサートホール空間の最適化に関する研究 : 改良型モデルと情報の利用法の検討
著者名:林 達郎 / 瀧澤 重志 / 河村 廣 / 谷 明勲 / 安藤 四一 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
8 |
音場の主観的プリファレンス判断における個人差に関する研究 : 最適初期反射音遅れ時間の個人差に影響を与える要因の検討
著者名:濱田 真澄 / 黒木 荘一郎 / 酒井 博之 / 安藤 四一 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
9 |
遺伝的アルゴリズムによるコンサートホールの最適設計 -複数の評価方法の比較検討ー
著者名:林 達郎 / 瀧澤 重志 / 河村 廣 / 谷 明勲 / 安藤 四一 [ 情報(電算)シンポ ] [ 情報(電算)シンポ ] |
10 |
11049 離散型モデルとGAによるコンサートホール空間の最適化に関する研究(知的システム(1),情報システム技術)
著者名:林 達郎 / 瀧澤 重志 / 河村 廣 / 谷 明勲 / 安藤 四一 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
11 |
40007 聴き取り易さに関わる音場の時間・空間的ファクターの効果(音声伝達(1),環境工学I)
著者名:山嵜 聡子 / 安藤 四一 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
12 |
40025 歌声とホール音響の調和方法に関する研究 : 発声方法を変化させることによる音源の時間的パラメータ(τ_e)_<min>の制御について(ホール音場・心理評価(2),環境工学I)
著者名:加藤 浩介 / 安藤 四一 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
13 |
4007 動きのある視覚刺激の心理的プリファレンスと脳磁図(MEG)との関係(環境工学)
著者名:岡本 洋輔 / 添田 喜治 / 安藤 四一 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
14 |
4013 歌声とホール音響の調和方法に関する研究 : 発声方法を変化させることによる音源の時間的パラメータ(τ_e)_<min>の制御について(環境工学)
著者名:加藤 浩介 / 安藤 四一 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
15 |
4029 離散型モデルとGAによるコンサートホール空間の最適化に関する研究(環境工学)
著者名:林 達郎 / 瀧澤 重志 / 河村 廣 / 谷 明勲 / 安藤 四一 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
16 |
4035 聴き取り易さに関わる音場の時間・空間的ファクターの効果(環境工学)
著者名:山嵜 聡子 / 酒井 博之 / 安藤 四一 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
17 |
466 音場の主観的プリファレンス判断における個人差に関する研究 : 有効継続時間及び最適初期反射音遅れ時間の個人差に影響を与える要因の検討
著者名:濱田 真澄 / 黒木 荘一郎 / 酒井 博之 / 安藤 四一 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
18 |
40021 ステージ上の音源位置を変化させた場合の非類似度に関する研究
著者名:保手浜 拓也 / 佐藤 伸一 / 安藤 四一 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
19 |
40104 帯域ノイズのバンド幅(フィルタースロープ : 2068 dB/octave)とラウドネスの関係 : -中心周波数2kHzの場合-
著者名:北村 俊裕 / 佐藤 伸一 / 安藤 四一 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
20 |
40422 音場の主観的プリファレンスにおける個人差に関する研究 : 性別・睡眠・体調が最適初期反射音遅れ時間に与える影響
著者名:濱田 真澄 / 黒木 荘一郎 / 山本 一平 / 酒井 博之 / 安藤 四一 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
21 |
40427 視覚刺激の空間的時間的変化がもたらす奥行き知覚 : 振幅と周期を同時に変化させた場合
著者名:下倉 良太 / 添田 喜治 / 安藤 四一 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
22 |
4004 帯域ノイズのバンド幅(フィルタースロープ:2068dB/octave)とラウドネスの関係 : 中心周波数2kHzの場合(環境工学)
著者名:北村 俊裕 / 佐藤 伸一 / 安藤 四一 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
23 |
4005 ステージ上の音源位置を変化させた場合の非類似度に関する研究(環境工学)
著者名:保手浜 拓也 / 佐藤 伸一 / 安藤 四一 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
24 |
4006 聴取音圧レベル(LL)と両耳間相互相関度(IACC)を同時に変化させたときの残響感に関する研究(環境工学)
著者名:瀬古 高志 / 佐藤 伸一 / 安藤 四一 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
25 |
4075 河川水流による太陽光の散乱反射特性とその心理的影響(環境工学)
著者名:柴田 直也 / 安藤 四一 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
26 |
4076 視覚刺激の空間的時間的変化がもたらす奥行き知覚(環境工学)
著者名:下倉 良太 / 添田 喜治 / 安藤 四一 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
27 |
4077 視環境における心理的プリファレンスと連続脳波の関係 : 点滅刺激の周期と輝度を変化させた場合(環境工学)
著者名:上谷 正治 / 添田 喜治 / 安藤 四一 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
28 |
410 音場の主観的プリファレンスにおける個人差に関する研究 : 性別・睡眠・体調が最適初期反射音遅れ時間に与える影響
著者名:河野 通明 / 山元 一平 / 酒井 博之 / 黒木 荘一郎 / 安藤 四一 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
29 |
40403 音場の聴取音圧レベル(LL)と両耳間相互相関度(LACC)を同時に変化させたときの頭頂部緩反応(SVR)の解析
著者名:佐藤 伸一 / 山下 正則 / 安藤 四一 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
40409 時間的に変動する視聴覚環境の心理的相互作用 : 音楽のテンポと木の葉の動きのマッチング
著者名:内田 巧一 / 安藤 四一 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
31 |
40414 音源のピッチの自己相関関数による評価 : 自己相関関数モデルの適応領域について
著者名:井上 正信 / 安藤 四一 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
32 |
4061 実音場において聴取音圧レベルと照度を同時に変化させたときの主観的プリファレンス(環境工学)
著者名:酒井 博之 / 高津 章雄 / 佐藤 伸一 / 安藤 四一 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
33 |
4062 音源のピッチの自己相関関数による評価 : 自己相関関数モデルの適応領域について(環境工学)
著者名:井上 正信 / 安藤 四一 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
34 |
4063 音場の聴取音圧レベル(LL)と両耳間相互相関度(IACC)を同時に変化させたときの頭頂部緩反応(SVR)の解析(環境工学)
著者名:佐藤 伸一 / 山下 正則 / 安藤 四一 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
35 |
4074 テクスチャーの物理量と心理的プリファレンスとの関係(環境工学)
著者名:板野 敏行 / 安藤 四一 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
36 |
4076 時間的に変動する視聴覚環境の心理的相互作用 : 音楽のテンポと木の葉の動きのマッチング(環境工学)
著者名:内田 巧一 / 安藤 四一 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
421 音場の主観的プリファレンスにおける個人差に関する研究 : 有効継続時間による最適初期反射音遅れ時間の変動の傾向(環境工学)
著者名:山元 一平 / 酒井 博之 / 黒木 荘一郎 / 安藤 四一 / 河野 通明 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
38 |
422 音場の主観的プリファレンスの個人差に関する研究 : 最適初期反射音遅れ時間の好みに影響を与える要因に関する無響室内実験とインターネットを利用した実験との比較(環境工学)
著者名:河野 通明 / 山元 一平 / 黒木 荘一郎 / 安藤 四一 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
39 |
40340 音場の主観的プリファレンスに関する個人差 : 反射音遅れ時間の好みに影響を与える要因(音環境)
著者名:山元 一平 / 酒井 博之 / 黒木 荘一郎 / 安藤 四一 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
40 |
40351 動きのある視覚刺激に対する心理的プリファレンス : 垂直・水平方向へ周期的に動く場合(視環境1)
著者名:大捕 圭作 / 安藤 四一 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
40353 複合波形による光の点滅に対するテンポの知覚 : 構成成分の位相関係と周波数領域の影響について(視環境1)
著者名:藤井 健司 / 安藤 四一 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
40374 河川における水面のきらめきの時間的解析(地域景観1)
著者名:柴田 直也 / 安藤 四一 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
4011 河川における水面のきらめきの時間的解析(環境工学)
著者名:柴田 直也 / 安藤 四一 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
44 |
4013 動きのある視覚刺激に対する心理的プリファレンス : 垂直・水平方向へ周期的に動く場合(環境工学)
著者名:大捕 圭作 / 安藤 四一 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
45 |
4014 複合波形による光の点滅に対するテンポの知覚 : 構成成分の位相関係と時間周波数領域の影響について(環境工学)
著者名:藤井 健司 / 安藤 四一 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
46 |
4036 竹林内における音場の物理的ファクターの測定(環境工学)
著者名:酒井 博之 / 道下 謙太郎 / 安藤 四一 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
47 |
4037 反射音の遅れ時間が変動する音場の物理的現象と心理的評価(環境工学)
著者名:安宅 純子 / 安藤 四一 / 上田 泰孝 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
48 |
410 音場の主観的プリファレンスに関する個人差 : 反射音遅れ時間の好みに影響を与える要因(環境工学)
著者名:山元 一平 / 酒井 博之 / 黒木 荘一郎 / 安藤 四一 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
49 |
40367 第一反射音に変動を付加した音場とプリファレンスの関係に関する研究
著者名:上田 泰孝 / 安宅 純子 / 安藤 四一 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
40368 単一反射音の遅れ時間の変化による自己相関関数の有効継続時間の異なる音楽モチーフにおける主観的プリファレンスの個人差
著者名:山元 一平 / 酒井 博之 / 黒木 荘一郎 / 安藤 四一 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |