※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1~14件 / 全14件
1 |
20073 バルコニーを有する建築物の壁面ピーク風圧性状について(塔状構造物の風圧(2),構造I)
著者名:織茂 俊泰 / 須田 健一 / 安藤 和博 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
2 |
21416 ハイブリッドマスダンパーに関する基礎的検討
著者名:安藤 和博 / 長屋 雅文 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
3 |
2332 積層ゴムを利用した2方向TMDの開発 : その1 TMDの基本性状と実験棟におけるTMDの効果
著者名:村本 道哉 / 長屋 雅文 / 安藤 和博 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
4 |
2333 積層ゴムを利用した2方向TMDの開発 : その2 設計法と設計例
著者名:安藤 和博 / 長屋 雅文 / 村本 道哉 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
5 |
2525 摩擦ダンパーによる高層建築物のパッシブ制震化
著者名:安藤 和博 / 長屋 雅文 / 佐藤 和英 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
6 |
サブストラクチャ仮動的実験のための数値積分法 : サブストラクチャ法を用いた仮動的実験の開発
著者名:中島 正愛 / 石田 雅利 / 安藤 和博 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
7 |
2174 サブストラクチャ法を用いた仮動的実験 : その6 オペレータスプリッティング法の精度特性
著者名:石田 雅利 / 中島 正愛 / 安藤 和博 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
8 |
2175 サブストラクチャ法を用いた仮動的実験 : その7 回転制御を含む仮動的実験に関する解析的検討
著者名:安藤 和博 / 中島 正愛 / 石田 雅利 / 堤 英明 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
9 |
2176 サブストラクチャ法を用いた仮動的実験 : その8 開店制御を含む仮動的実験に関する実験的検討
著者名:堤 英明 / 安藤 和博 / 佐藤 和英 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
10 |
2092 サブストラクチャ法を用いた仮動的実験 : その3 : 混合積分法の適用性
著者名:安藤 和博 / 石田 雅利 / 加藤 博人 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
11 |
2094 サブストラクチャ法を用いた仮動的実験 : その5 : 軸力制御を伴う仮動的実験
著者名:石井 孝二 / 飯塚 真巨 / 鎌形 修一 / 加藤 博人 / 中島 正愛 / 安藤 和博 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
12 |
耐震壁基礎部に浮き上がりを考慮した架構の研究 : ロッキング・浮き上がり変形の解析モデル化と力学性状
著者名:安藤 和博 / 荒川 利治 / 洪 忠憙 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
13 |
49 耐震壁単体及び構造物内設備機器類の地震時挙動 : その1 剛床上の浮き上がり振動・転倒性状(構造)
著者名:安藤 和博 / 荒川 利治 / 洪 忠憙 [ 関東支部 ] [ 研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
14 |
71 耐震壁基礎部に浮き上がりを考慮した架構の研究 : ロッキング・浮き上がり変形の解析モデル化と力学性状(構造)
著者名:安藤 和博 / 荒川 利治 / 洪 忠憙 [ 関東支部 ] [ 研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
1~14件 / 全14件