※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1~19件 / 全19件
1 |
606 福岡市周辺の農村舞台について(建築史・建築意匠)
著者名:太田 靜六 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
2 |
431 福岡県の民家概観(都市計画・住宅・歴史意匠)
著者名:太田 靜六 [ 日本建築学会研究報告. 中国・九州支部 ] [ 支部研究報告 ] |
3 |
日本における古瓦源流の一考察 : 建築史・建築意匠
著者名:太田 靜六 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
4 |
418 バロッコ建築における二・三の源流について(環境工学・建築史・建築意匠)
著者名:太田 靜六 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
5 |
福岡市の唐泊舞台に就いて : 建築史・建築意匠
著者名:太田 靜六 / 山本 輝雄 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
6 |
12. 國分寺伽藍の敷地と中心伽藍の位置並に「振れ」の問題
著者名:太田 靜六 [ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ] |
7 |
3. 鎌倉時代における一般貴族の邸宅(平面)について
著者名:太田 靜六 [ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ] |
8 |
66 堀河殿の考察補遺と對屋の型式に就いて
著者名:太田 靜六 [ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ] |
9 |
12) 平家時代を中心とする藤原氏の邸宅
著者名:太田 靜六 [ 日本建築學會論文集 ] [ 論文集 ] |
10 |
64. 里内裡に於ける東三條殿の用法
著者名:太田 靜六 [ 関東支部 ] [ 日本建築學會研究報告 ] [ 支部研究報告 ] |
11 |
1) 春日驗記に現れたる住宅建築と住宅調度とに就いて
著者名:太田 靜六 [ 建築學會論文集 ] [ 論文集 ] |
12 |
2) 東三条殿の研究
著者名:太田 靜六 [ 建築學會論文集 ] [ 論文集 ] |
13 |
5) 堀河殿の考察
著者名:太田 靜六 [ 建築學會論文集 ] [ 論文集 ] |
14 |
1) 常陸國分尼寺阯考
著者名:太田 靜六 [ 建築學會論文集 ] [ 論文集 ] |
15 |
討議「元興寺塔婆私見」に就ての答へ
著者名:太田 靜六 [ 建築學會論文集 ] [ 論文集 ] |
16 |
36) 元興寺塔婆復原考
著者名:太田 靜六 [ 建築學會論文集 ] [ 論文集 ] |
17 |
失雀院考
著者名:太田 靜六 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
18 |
冷泉院と里内裏
著者名:太田 靜六 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
19 |
神泉苑考
著者名:太田 靜六 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
1~19件 / 全19件