※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
耐震工学ならびに基礎工学の研究と発展に対する貢献(日本建築学会大賞)
著者名:大崎 順彦 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
2 |
アカデミズムへの転身(構造設計法の動向とこれからの学会活動 : 日本を築いて100年)(構造部門研究協議会)(昭和61年度日本建築学会大会・北海道)
著者名:大崎 順彦 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
3 |
2002 1979年 Imperial Valley 地震の調査および解析 : その1. 地震概要・観測記録・現地調査
著者名:大崎 順彦 / 杉山 信夫 / 柴田 泰彦 / 赤尾 嘉彦 / 渡辺 孝英 / 田中 貞二 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
4 |
2003 1979年 Imperial Valley 地震の調査および解析 : その2. 地盤モデルの設定と常時微動測定結果
著者名:大崎 順彦 / 杉山 信夫 / 柴田 泰彦 / 渡辺 弘之 / 赤尾 嘉彦 / 佐藤 俊明 / 渡辺 孝英 / 田中 貞二 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
5 |
2004 1979年 Imperial Valley 地震の調査および解析 : その3. 余震記録を用いた本震地動の再現
著者名:大崎 順彦 / 杉山 信夫 / 柴田 泰彦 / 壇 一男 / 渡辺 孝英 / 田中 貞二 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
6 |
2055 地震動の位相差分が応答に与える影響について(その1)
著者名:石井 透 / 神田 順 / 岩崎 良二 / 奈良岡 浩二 / 大崎 順彦 / 政尾 享 / 北田 義夫 / 坂田 光児 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
7 |
2056 地震動の位相差分が応答に与える影響について(その2)
著者名:奈良岡 浩二 / 渡辺 孝英 / 神田 順 / 岩崎 良二 / 大崎 順彦 / 政尾 享 / 北田 義夫 / 坂田 光児 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
8 |
2061 確率論的手法による応答スペクトルの推定法 : 低減衰系における問題点の検討
著者名:服部 靖 / 北田 義夫 / 坂田 光児 / 神田 順 / 大崎 順彦 / 岩崎 良二 / 渡辺 孝英 / 政尾 享 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
9 |
2259 原子力発電所の免震構造に関する研究 : (その3)原子炉建屋に適用する免震装置の復元力特性に関する研究
著者名:大崎 順彦 / 沢田 照男 / 小柳 義雄 / 小畑 益彦 / 岡田 康男 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
10 |
2260 原子力発電所の免震構造に関する研究 : (その4)免震原子炉建屋とタービン建屋間の相対変位の検討
著者名:大崎 順彦 / 沢田 照男 / 小柳 義雄 / 小畑 益彦 / 岡田 康男 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
11 |
地震動の位相特性の応答スペクトルに及ぼす影響 : 構造
著者名:石井 透 / 神田 順 / 岩崎 良二 / 大崎 順彦 / 坂田 光児 / 北田 良夫 / 政尾 亨 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
12 |
模擬地震動包絡形に着目した確率論的手法による応答スペクトル推定法 : 構造
著者名:服部 靖 / 北田 義夫 / 坂田 光児 / 神田 順 / 大崎 順彦 / 岩崎 良二 / 渡辺 孝英 / 政尾 亨 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
13 |
確率論的手法による模擬地震動の応答スペクトルに関する考察 : 構造
著者名:奈良岡 浩二 / 渡辺 孝英 / 大崎 順彦 / 神田 順 / 岩崎 良二 / 坂田 光児 / 北田 義夫 / 政尾 亨 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
14 |
Hilbert 変換を用いた地震動スペクトルの計算例 : 構造
著者名:政尾 亨 / 神田 順 / 岩崎 良二 / 坂田 光児 / 北田 義夫 / 大崎 順彦 / 渡辺 孝英 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
15 |
原子力発電所の免震構造に関する研究 : (その1) 1質点系モデルによる基本的動特性の検討 : 構造
著者名:大崎 順彦 / 沢田 照男 / 貫井 泰 / 小畑 益彦 / 小柳 義雄 / 福和 伸夫 / 田村 和夫 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
16 |
原子力発電所の免震構造に関する研究 : (その2) 多質点系モデルによる上部建屋応答特性の検討 : 構造
著者名:大崎 順彦 / 沢田 照男 / 貫井 泰 / 小柳 義雄 / 小畑 益彦 / 福和 伸夫 / 佐藤 俊明 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
17 |
模擬地震動作成手法に関する研究 : その8;ビート波合成法による模擬地震動作成の試み : 構造
著者名:北田 義夫 / 神田 順 / 岩崎 良二 / 政尾 亨 / 坂田 光児 / 大崎 順彦 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
18 |
模擬地震動作成手法に関する研究 : その9;自然地震記録の狭帯域の位相差分分布と包絡形について : 構造
著者名:渡辺 孝英 / 大崎 順彦 / 神田 順 / 岩崎 良二 / 政尾 亨 / 北田 義夫 / 坂田 光児 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
19 |
模擬地震動作成手法に関する研究 : その10;改良位相差分法による模擬地震動作成の試み : 構造
著者名:壇 一男 / 大崎 順彦 / 神田 順 / 岩崎 良二 / 政尾 亨 / 北田 義夫 / 坂田 光児 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
20 |
模擬地震動作成手法に関する研究 : その11;代数関数の位相を用いた模擬波の応答性状について : 構造
著者名:政尾 亨 / 坂田 光児 / 神田 順 / 岩崎 良二 / 北田 義夫 / 大崎 順彦 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
21 |
模擬地震動作成手法に関する研究 : その12;代数関数(指数関数)の位相による模擬地震動作成例 : 構造
著者名:坂田 光児 / 政尾 亨 / 神田 順 / 岩崎 良二 / 北田 義夫 / 大崎 順彦 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
22 |
模擬地震動作成手法に関する研究 : その13;各手法の比較 : 構造
著者名:神田 順 / 岩崎 良二 / 政尾 亨 / 坂田 光児 / 北田 義夫 / 大崎 順彦 / 渡辺 孝英 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
23 |
将来への要望 (耐震設計の動向-新耐震設計法をこえて)
著者名:大崎 順彦 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
24 |
模擬地震動作成手法に関する研究 : その1;研究の動機
著者名:大崎 順彦 / 神田 順 / 岩崎 良二 / 坂田 光児 / 北田 義夫 / 政尾 亨 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
25 |
模擬地震動地作成手法に関する研究 : その2;自然地震記録の非定常スペクトル特性及び位相の2階差分について
著者名:岡田 康男 / 大崎 順彦 / 神田 順 / 岩崎 良二 / 北田 義夫 / 政尾 亨 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
模擬地震動作成手法に関する研究 : その3:分割した大崎スペクトルをターゲットとした正弦波合成法の検討
著者名:北田 義夫 / 神田 順 / 岩崎 良二 / 大崎 順彦 / 坂田 光児 / 政尾 亨 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
27 |
模擬地震動作成手法に関する研究 : その4;インパルスの位相を用いた模擬地震動作成法
著者名:政尾 亨 / 神田 順 / 岩崎 良二 / 大崎 順彦 / 坂田 光児 / 北田 義夫 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
28 |
模擬地震動作成法に関する研究 : その5;位相差分分布の幅をパラメータとした位相差分法の検討
著者名:壇 一男 / 大崎 順彦 / 神田 順 / 岩崎 良二 / 北田 義夫 / 政尾 亨 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
29 |
模擬地震動作成手法に関する研究 : その6;ガウス波合成法による模擬地震動作成の試み
著者名:神田 順 / 大崎 順彦 / 岩崎 良二 / 北田 義夫 / 政尾 亨 / 坂田 光児 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
3.入力地震動 (原子力プラントの設計と研究 : 現状と今後の方向) (昭和57年度日本建築学会大会(東北))
著者名:大崎 順彦 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
31 |
(1)建築分野の調査体制 (3.震害調査体制,振動:震害調査とその諸問題,昭和56年度日本建築学会大会(九州))
著者名:大崎 順彦 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
32 |
地盤と震害 (地盤) (主集 建物の耐震性と地震対策)
著者名:大崎 順彦 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
33 |
ガウス波による模擬地震動 : その1・研究の動機と基本的な性質 : 構造系
著者名:政尾 亨 / 大崎 順彦 / 大川 出 / 岩崎 良二 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
34 |
ガウス波による模擬地震動 : その2・模擬波のシミュレーション : 構造系
著者名:大川 出 / 大崎 順彦 / 政尾 亨 / 岩崎 良二 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
35 |
断層モデルを用いた巨大地震時のやや長周期地震動の作成 : 構造系
著者名:大崎 順彦 / 井上 涼介 / 松原 勝已 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
36 |
地盤の非線形地震応答解析 : 弾塑性解析と等価線形化波動理論解析の比較検討 : 構造系
著者名:大崎 順彦 / 原 昭夫 / 清田 芳治 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
37 |
構造標準委員会 (本会研究委員会に聞く)
著者名:大崎 順彦 / 加藤 勉 / 吉見 吉昭 / 谷 資信 / 平井 堯 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
38 |
硬質地盤における地震動の応答スペクトル策定(その3) : 構造系
著者名:大崎 順彦 / 渡部 丹 / 藤堂 正喜 / 沢田 義博 / 林 高明 / 大村 文 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
39 |
建築構造 (建築学の将来) (日本工学会100周年記念論文)
著者名:大崎 順彦 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
40 |
上下動を含む地震動の解析 : その 2. 表層地盤特性及び震源特性 (特に Slip Vector と Dip Angle) が及ぼす影響について
著者名:石田 勝彦 / 渡部 丹 / 大崎 順彦 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
41 |
上下動を含む地震動の解析 : その 1 統計的手法にもとづく上下動成分の振幅に影響を及ぼす要因の分析
著者名:石田 勝彦 / 渡部 丹 / 大崎 順彦 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
42 |
数学と語学 (私の感銘を受けた図書)
著者名:大崎 順彦 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
43 |
地震波の位相特性とその応用に関する研究 : その1・研究の動機とその計画
著者名:大崎 順彦 / 岩崎 良二 / 政尾 亨 / 大川 出 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
地震波の位相特性とその応用に関する研究 : その2・実地震波の位相特性
著者名:岩崎 良二 / 大崎 順彦 / 政尾 亨 / 大川 出 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
地震波の位相特性とその応用に関する研究 : その3・位相差分分布を考慮した模擬地震動
著者名:政尾 亨 / 大崎 順彦 / 岩崎 良二 / 大川 出 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
地震波の位相特性とその応用に関する研究 : その4・確率論的検討
著者名:大川 出 / 大崎 順彦 / 岩崎 良二 / 政尾 亨 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
実地震動の確定強度関数とパワースペクトルについて
著者名:大崎 順彦 / 渡部 丹 / 阿世賀 宏 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
不規則振動の最大値の推定 : その2・非定常波入力による多質点系の最大応答値の推定
著者名:大崎 順彦 / 渡部 丹 / 藤堂 正喜 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
減衰定数と応答スペクトル形状との関係
著者名:大崎 順彦 / 渡部 丹 / 内木 鉄臣 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
地震動の最大値について : 構造系
著者名:大崎 順彦 / 渡部 丹 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |