※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
1566 実際的な鉄筋腐食探査法のための新しい2,3の試み : その1.自然電位および分極抵抗測定における塩橋接続について(中性化・腐食・防食(2),材料施工)
著者名:大井 孝和 / 稲垣 祐介 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
2 |
1567 実際的な鉄筋腐食探査法のための新しい2,3の試み : その2.分極抵抗法において対極に白金電極を使用した場合(中性化・腐食・防食(2),材料施工)
著者名:稲垣 祐介 / 大井 孝和 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
3 |
1215 一対の切欠きを有するコンクリート角柱試験体で得た単軸引張応力ひずみ曲線(強度・力学的性質(1),材料施工)
著者名:大井 孝和 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
4 |
1351 対になった切欠きを有するコンクリート円柱試験体の圧縮せん断破壊性状(強度・力学的性質(2),材料施工)
著者名:大井 孝和 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
5 |
1402 切欠きを有するコンクリート円柱試験体の圧縮試験および直接引張試験
著者名:大井 孝和 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
6 |
1250 硬化したセメントモルタル試験体の色彩測定について(評価方法・その他,材料施工)
著者名:大井 孝和 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
7 |
1359 鉄筋腐食探査のための電気的計測に関する考察 : その1. 供試鉄筋を埋め込んだコンクリート円柱試験体
著者名:大井 孝和 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
8 |
1474 二電極法で測定したコンクリートの表面電位分布について
著者名:大井 孝和 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
9 |
1213 コンクリート円柱試験体に埋設した鉄筋の腐食実験結果
著者名:大井 孝和 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
10 |
1060 コンクリート細孔溶液を模擬した溶液中での鉄筋腐食実験
著者名:大井 孝和 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
11 |
1137 自然電位法による鉄筋腐蝕探査に関する基礎的研究 : その3.鉄筋コンクリート角柱試験体のウェザリングテスト
著者名:大井 孝和 / 金子 圭輔 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
12 |
1138 鉄筋腐蝕探査のための分極抵抗法に関する基礎的研究
著者名:金子 圭輔 / 大井 孝和 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
13 |
1547 自然電位法による鉄筋腐食探査に関する基礎的研究 : その1. 半電池型試験体による実験
著者名:金子 圭輔 / 大井 孝和 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
14 |
1548 自然電位法による鉄筋腐食探査に関する基礎的研究 : その2. 異種金属電極を組み合わせた場合
著者名:大井 孝和 / 金子 圭輔 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
15 |
1057 セメントペーストおよびモルタルの電気伝導度に関する一実験 : その1. セメントペーストによる実験
著者名:大井 孝和 / 金子 圭輔 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
16 |
1058 セメントペーストおよびモルタル電気伝導度に関する一実験 : その2. モルタル実験
著者名:金子 圭輔 / 大井 孝和 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
17 |
1212 骨材粒子の形状パラメータと充填密度の関係
著者名:大井 孝和 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
18 |
1269 画像処理装置による骨材粒子の形態計測について
著者名:大井 孝和 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
19 |
1262 骨材充填の数式モデルとコンクリート調合における細骨材率の決定法
著者名:大井 孝和 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
20 |
多粒径成分を含む骨材粒子の充填密度について
著者名:大井 孝和 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
21 |
1320 骨材とセメントの混合における充填密度の数式モデル
著者名:大井 孝和 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
22 |
PSせん断補強筋を有する鉄筋コンクリート梁の曲げせん断実験 : 構造 : 東海支部
著者名:大井 孝和 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
23 |
29. PSせん断補強筋を有する鉄筋コンクリート梁の曲げせん断実験(構造)
著者名:大井 孝和 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
24 |
2878 せん断補強筋へのプレストレス導入に関する基礎的研究 (その2) : コンクリートのせん断圧縮破壊に及ぼす直角方向プレストレスの影響
著者名:大井 孝和 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
25 |
2824 せん断補強筋へのプレストレス導入に関する基礎的研究
著者名:大井 孝和 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
5. コンクリート調合における最良の骨材粒度分布について : 研究方法についての考察と予備的実験(材料・施工)
著者名:大井 孝和 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
27 |
13. 鉄筋とコンクリートのτ~s関係をASTM型引抜試験における鉄筋すべり量測定結果のみから推定する方法(材料・施工)
著者名:大井 孝和 / 奥島 則之 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
28 |
2864 鉄筋コンクリート柱試験体の鉄筋応力をコンクリートひずみから推定する方法
著者名:大井 孝和 / 奥島 則之 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
29 |
2797 RC短柱のせん断破壊性状に及ぼすコンクリートかぶり厚さの影響
著者名:大井 孝和 / 奥島 則之 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
骨材用空気透過装置の試作
著者名:大井 孝和 / 永田 昇 / 中西 誠 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
31 |
7粒径成分から成る骨材の充填について : 材料・施工
著者名:大井 孝和 / 中西 誠 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
32 |
コンクリート供試体におけるセメント水和の進行とコンクリート強度発現の関係
著者名:大井 孝和 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
33 |
骨材用空気透過装置の試作(材料・施工)
著者名:大井 孝和 / 永田 昇 / 中西 誠 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
34 |
斜め配筋を持つ鉄筋コンクリート短柱の曲げせん断実験 : 構造
著者名:大井 孝和 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
35 |
コンクリート中のセメント水和進行を粉末法X線回折で評価する際に用いた統計解析手法 (材料・施工) (東海支部)
著者名:大井 孝和 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報. 大会・論文編 ] [ 建築雑誌 ] |
36 |
コンクリート中のセメント水和進行を粉末法X線回折で評価する際に用いた統計解析手法(材料・施工)
著者名:大井 孝和 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
鉄筋コンクリート短柱のせん断破壊性状について
著者名:大井 孝和 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
38 |
笠井芳夫博士のご討論に答えて
著者名:大井 孝和 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
39 |
コンクリート中のセメント水和物生成に関するX線回折的研究(続)
著者名:大井 孝和 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
40 |
養生温度の変動がコンクリート強度発現に及ぼす影響 : 積算温度方式の適合性に関連して
著者名:大井 孝和 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
41 |
コンクリート中で形成されるセメント水和物の形態について (東海支部研究発表会)
著者名:加藤 康彦 / 大井 孝和 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報. 大会・論文編 ] [ 建築雑誌 ] |
42 |
コンクリート中のセメント水和物生成に関するX線回折的研究 (東海支部研究発表会)
著者名:加藤 康彦 / 大井 孝和 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報. 大会・論文編 ] [ 建築雑誌 ] |
43 |
1 コンクリート中で形成されるセメント水和物の形態について(材料・施工)
著者名:大井 孝和 / 加藤 康彦 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
44 |
2 コンクリート中のセメント水和物生成に関するX線回折的研究(材料・施工)
著者名:大井 孝和 / 加藤 康彦 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
45 |
養生温度の変動がコンクリートの強度発現に及ぼす影響
著者名:加藤 康彦 / 大井 孝和 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
鉄筋コンクリート短柱の偏心軸圧による曲げせん断実験 : 構造系
著者名:大井 孝和 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
コンクリートの硬化過程と養生温度条件の影響 : 材料・施工
著者名:大井 孝和 / 加藤 康彦 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
鋼繊維補強鉄筋コンクリート短柱の圧縮曲げせん断実験(構造)
著者名:大井 孝和 / 加藤 善之助 / 小池 狭千朗 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
49 |
三粒径グループから成る骨材の充填について : 材料・施工
著者名:大井 孝和 / 小池 狭千朗 / 加藤 善之助 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
分布荷重に関するノート・1 : 曲げモーメント影響線と影響積分について : 構造系
著者名:大井 孝和 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |