※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
101 |
梅雨期における調湿建材の有効性評価 : 人工気象室を用いた実大模擬実験を通じて(環境系)
著者名:山崎 政英 / 垂水 弘夫 / 前田 雅喜 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
102 |
秋田県の住宅内エネルギー消費量の機器別消費特性に関する事例的検討,源城かほり,長谷川兼一,松本真一,吉野博(評論)
著者名:林 徹夫 / 垂水 弘夫 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
103 |
40313 金沢の屋上緑化建築におけるスラブ貫流熱に関する実測調査研究 : 盛り土厚さの相違による貫流熱低減効果特性の把握(屋上緑化・壁面緑化, 環境工学I)
著者名:岩山 裕美 / 垂水 弘夫 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
104 |
41038 基礎暖房システムを用いた次世代省エネルギー基準住宅における温熱環境に関する通年実測調査(設備等と室内環境, 環境工学II)
著者名:渡邊 瞳子 / 松井 朝美 / 垂水 弘夫 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
105 |
41194 調湿建材による夏季室内相対湿度抑制効果に関する研究 : 人工気象室を用いた実大模擬実験を通じて(調湿建材, 環境工学II)
著者名:松井 朝美 / 垂水 弘夫 / 前田 雅喜 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
106 |
基礎暖房システムを採用した次世代省エネルギー基準住宅に形成される温熱環境に関する調査研究 : 富山WK邸の通年実測に基づいて(環境系)
著者名:渡邊 瞳子 / 松井 朝美 / 垂水 弘夫 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
107 |
自律応答型調光ガラスの室温抑制効果に関する実験的研究 : 坪実験棟を用いた通年実測結果に基づいて(環境系)
著者名:垂水 弘夫 / 岩山 裕美 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
108 |
屋上緑化によるスラブ貫流熱低減効果の実測調査研究 : 土壌厚の異なる区画を有する金沢のオフィスビルを対象として(環境系)
著者名:岩山 裕美 / 垂水 弘夫 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
109 |
調湿建材施工空間における夏季温湿度変動特性の把握 : 人工気象室実験を通して(環境系)
著者名:松井 朝美 / 垂水 弘夫 / 前田 雅喜 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
110 |
秋田県の住宅におけるエネルギー消費量と温熱環境の長期実測調査, 源城かほり, 長谷川兼一, 松本真一, 竹内仁哉, 吉野 博, 275
著者名:宇田川 光弘 / 垂水 弘夫 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
111 |
ストリートキャニオンにおける紫外域日射の人体被照量推定に関する研究
著者名:新 聖子 / 垂水 弘夫 / 久保 猛志 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
112 |
家族成長を考慮した住宅エネルギーシステムの評価
著者名:平松 義久 / 浅森 智子 / 垂水 弘夫 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
113 |
40302 ビル外壁の遮熱化に伴う日射及び紫外域日射反射特性の把握(ヒートアイランド抑制技術(1),環境工学I)
著者名:新 聖子 / 垂水 弘夫 / 久保 猛志 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
114 |
41041 伝熱差分解法によるアース建築の熱損失計算と有効性評価 : 室内に照射する日射を考慮した算定モデルの検討(熱物性・伝熱解析,環境工学II)
著者名:岩山 裕美 / 垂水 弘夫 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
115 |
41205 居住空間における調湿建材の有効性に関するPMV評価 : 人工気象室を用いた夏季温熱環境実験を通じて(調湿,環境工学II)
著者名:佐藤 創 / 垂水 弘夫 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
116 |
41325 太陽光発電とヒートポンプ機器による住宅システムの有効性に関する研究 : 地域の気候条件を考慮した機器効率に基づく検討(光・風・生ごみ発電,環境工学II)
著者名:浅森 智子 / 垂水 弘夫 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
117 |
41443 事務所ビルにおける室内空気質の調査 : 調査概要とパッシブ法によるVOCの全国調査 その1(化学汚染実測(2),環境工学II)
著者名:鍵 直樹 / 池田 耕一 / 柳 宇 / 藤井 修二 / 西村 直也 / 垂水 弘夫 / 竹田 菊男 / 長谷川 あゆみ [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
118 |
41444 事務所ビルにおける室内空気質の調査 : その2 室内空気中のVOCと粒子の精密測定調査(化学汚染実測(2),環境工学II)
著者名:石本 隆 / 池田 真樹 / 垂水 弘夫 / 藤井 修二 / 西村 直也 / 池田 耕一 / 柳 宇 / 鍵 直樹 / 竹田 菊男 / 長谷川 あゆみ [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
119 |
41445 浮遊微粒子濃度全国調査の概要 : 事務所ビルにおける室内空気質の調査 その3(化学汚染実測(2),環境工学II)
著者名:鈴木 智彰 / 池田 耕一 / 藤井 修二 / 垂水 弘夫 / 柳 宇 / 西村 直也 / 鍵 直樹 / 竹田 菊男 / 長谷川 あゆみ / 小島 朋子 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
120 |
41446 浮遊微粒子とVOC濃度の関係 : 事務所ビルにおける室内空気質の調査 その4(化学汚染実測(2),環境工学II)
著者名:小島 朋子 / 池田 耕一 / 藤井 修二 / 垂水 弘夫 / 柳 宇 / 西村 直也 / 鍵 直樹 / 竹田 菊男 / 長谷川 あゆみ / 鈴木 智彰 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
121 |
自然エネルギー利用住宅の省エネルギー性に関する研究(環境系)
著者名:浅森 智子 / 垂水 弘夫 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
122 |
居住空間における調湿建材の温熱環境緩和効果に関する研究 : 夏季の高湿時を対象とした人工気象室を用いての温熱環境実験を通じて(環境系)
著者名:佐藤 創 / 垂水 弘夫 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
123 |
伝熱差分解法によるアース建築の熱損失計算と有効性評価(環境系)
著者名:岩山 裕美 / 垂水 弘夫 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
124 |
室内空気質における微小粒子状物質汚染に関する研究 : 金沢・東京の屋外PM2.5濃度レベルの検討を通じて(環境系)
著者名:石本 隆 / 池田 真樹 / 垂水 弘夫 / 藤井 修二 / 西村 直也 / 鍵 直樹 / 柳 宇 / 池田 耕一 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
125 |
ストリートキャニオンにおける紫外域日射・人体被照量の推定モデルの開発(環境系)
著者名:新 聖子 / 垂水 弘夫 / 久保 猛志 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
126 |
東北地方における住宅13戸を対象としたエネルギー消費量の詳細実測調査, 吉野博, 三田村輝章, 尾嶋雅也, 千葉智成, 謝静超, 中村香奈, 松本真一, 長谷川兼一, 源城かほり, 竹内仁哉, 147
著者名:絵内 正道 / 垂水 弘夫 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
127 |
北陸の次世代省エネルギー基準全電化住宅を対象とした温熱環境と暖冷房用エネルギー消費に関する実態調査
著者名:西村 仁 / 池田 真樹 / 藤村 知春 / 垂水 弘夫 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
128 |
40382 地上到達紫外線量のDUV評価と天気分類に基づく解析 : その15 DUVとCIE紫外域日射量との比較(UV・クールルーフ,環境工学I)
著者名:垂水 弘夫 / 新 聖子 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
129 |
40383 紫外域日射の直達光及び天空光観測と評価(UV・クールルーフ,環境工学I)
著者名:新 聖子 / 垂水 弘夫 / 久保 猛志 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
130 |
41063 富山県高岡市における戸建住宅3棟を対象とした温熱環境調査(住宅の温熱環境,環境工学II)
著者名:藤村 知春 / 垂水 弘夫 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
131 |
41124 北陸の次世代省エネルギー基準住宅を対象とした暖冷房用エネルギー消費に関する通年実測調査(住宅エネルギー測定(3),環境工学II)
著者名:池田 真樹 / 垂水 弘夫 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
132 |
41230 窓回り構成部材の乾燥収縮による住宅気密性能低下メカニズムに関する研究 : 人工気象室を用いた木造住宅外壁窓回りの気密性能実験(湿害,環境工学II)
著者名:佐藤 創 / 垂水 弘夫 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
133 |
41477 北陸の居住住宅における揮発性有機化合物濃度の実測調査(VOC実測(1),環境工学II)
著者名:石本 隆 / 垂水 弘夫 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
134 |
41579 住宅エネルギーシステムの選択に及ぼすヒートポンプの成績係数向上に関する検討(住宅のエネルギー消費,環境工学II)
著者名:浅森 智子 / 垂水 弘夫 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
135 |
紫外域日射観測データの気象条件に基づく解析 : 第11報 生体影響紫外線量DUVとCIE紫外域日射量との比較(環境系)
著者名:新 聖子 / 垂水 弘夫 / 久保 猛志 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
136 |
人工気象室を用いた木造住宅外壁窓回りの気密性能実験 : 窓回り構成部材の乾燥収縮による住宅気密性能低下メカニズムの検討(環境系)
著者名:佐藤 創 / 垂水 弘夫 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
137 |
グリーン建築の規模に基づく省エネルギー適用手法事例に関する文献調査(環境系)
著者名:宮村 壽 / 垂水 弘夫 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
138 |
ヒートポンプの成績係数向上を考慮した住宅エネルギーシステムの選択(環境系)
著者名:浅森 智子 / 垂水 弘夫 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
139 |
北陸の次世代省エネルギー基準適合住宅を対象とした暖冷房用エネルギー消費に関する通年実測調査(環境系)
著者名:池田 真樹 / 垂水 弘夫 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
140 |
富山県高岡市の戸建住宅3棟における温熱環境通年実測調査(環境系)
著者名:藤村 知春 / 垂水 弘夫 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
141 |
揮発性有機化合物に関する住宅濃度実測と家庭用品からの放散量調査(環境系)
著者名:石本 隆 / 垂水 弘夫 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
142 |
生体影響紫外線DUVの天気及び雲量・出現高さ・雲形に基づく天空状態別解析
著者名:新 聖子 / 垂水 弘夫 / 久保 猛志 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
143 |
グリーン建築を目指して(IV まとめ(1),<特集>新省エネルギー建築)
著者名:垂水 弘夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
144 |
40248 自治体施設における設備省エネルギー対策の検討と建物用途別効果(都市のエネルギー消費,環境工学I)
著者名:平松 義久 / 垂水 弘夫 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
145 |
41023 地上到達紫外線量のDUV評価と天気分類に基づく解析 : その13 晴天日・水平面観測値による日変動解析(気象データ(1), 環境工学II)
著者名:垂水 弘夫 / 新 聖子 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
146 |
41024 地上到達紫外線量のDUV評価と天気分類に基づく解析 : その14 天空状態別DUVの算定と許容被照時間数による評価(気象データ(1), 環境工学II)
著者名:新 聖子 / 垂水 弘夫 / 久保 猛志 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
147 |
41511 北陸に立地する次世代省エネルギー基準住宅のエネルギー消費実態調査 : 第1報 調査対象住宅の性能とエネルギー消費の概要(エネルギー消費量,環境工学II)
著者名:西村 仁 / 池田 真樹 / 藤村 知香 / 垂水 弘夫 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
148 |
41512 北陸に立地する次世代省エネルギー基準住宅のエネルギー消費実態調査 : 第2報 熱損失係数と暖房設備容量の設定に関する検討(エネルギー消費量,環境工学II)
著者名:藤村 知春 / 池田 真樹 / 西村 仁 / 垂水 弘夫 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
149 |
41513 北陸に立地する次世代省エネルギー基準住宅のエネルギー消費実態調査 : 第3報 SMASHによる暖冷房負荷予測値と実測値との対応関係(エネルギー消費量,環境工学II)
著者名:池田 真樹 / 藤村 知春 / 西村 仁 / 垂水 弘夫 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
150 |
冷房時の人体温冷感における湿度制御の有効性に関する研究 : 室温を28℃に設定した場合の湿度制御に関する検討(環境系)
著者名:平松 義久 / 垂水 弘夫 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |